« バルク品で復活した LANDISK Home | Blogホーム | 旧安田庭園 納涼の夕べ に参加してみた »

襲撃!第24回 市川市民納涼花火大会イチ押し日記のマーク

ついにやってきた「市川市民納涼花火大会」。

こんにちは。 市川市民納涼花火大会に行ってきた岩崎です。

8月最初の土曜日は、多くの花火大会が開催されます。関東だけでも 20ヶ所以上!その中でも、ダントツでオススメなのが市川市民納涼花火大会。この花火大会をずっと楽しみにしていました。

今年は有料席の確保に成功!この花火を観ずに夏を終えるワケにはいきません。

とにかく楽しみにしていた 市川市民納涼花火大会。
次々と打ち上がるスターマインは迫力満点。2003年に出会って以来、夢中となってしまった花火大会です。晴天にも恵まれ、今年も無事に参加するコトができました。


微妙だった有料席

傾斜がキツイ有料席。

今年の気合いはハンパじゃない。ついに有料席の確保に成功しました!

有料席の抽選は、6月上旬から始まります。
4名用の桟敷席 (15,000円)を狙っていたのですが 抽選に漏れてしまい、なんとか入手できたのは 2名用のスロープ席 (10,000円)。

備考に「土手の斜面」と記載されていたのですが、その斜面ぶりは予想以上でした。
なんとか歩いていける斜面ですが、清楚な女性の方は難しいカモ知れません。

有料席からの出入りは自由。

レジャーシートが敷いてあるのみで、歩ける部分が用意されているというワケでもありません。モノを置いていると、転がってしまいます。そのまま寝そべって観ている人も少なくありませんでした。

50万人以上が押し寄せる花火大会なので、場所の確保をする必要がないのは嬉しい限りですが、10,000円としては残念な結果。
どうせ購入するのなら、桟敷席の方が良さそうです。

土手の斜面というコトで、遮るモノがなく視界は良好。
花火が江戸川に映り込む様子などは、土手の手前にある有料席ならではの景色です。


次々と打ち上がる花火たち

オリンピックを意識したプログラム。富士山の形を象ったナイアガラ。

少し残念だった有料席に肩を落とすも、始まりと共に吹き飛んでしまいます。

まずは開催と同時に打ち上がるスターマイン。
市川の花火は、カウントダウンの終わりと共に、大量の花火が一気に打上げられます。打ち上がる直前の地響きや、一瞬にして夜空を埋め尽くす様子は、想像を絶する迫力です。

第2部は、オリンピックを意識した「花火で広がれ!感動の輪」。
打上げ場所に富士山が現れ、オリンピックシンボルのような花火が数多く打上げられました。

鮮やかな 5色の花火が打ちあがる「花火戦隊アゲルンジャー」。

第3部の「花火戦隊アゲルンジャー ~2008~」は、恒例のプログラム。
それぞれの戦士をイメージした 5色の花火が打ち上がる鮮やかな花火です。

第6部の「ハッピー・ピンク」は、ピンクの花火が大量に打ち上がるというプログラム。
ピンクだけと言っても 色合いが微妙に変わっており、ハート型の花火も連発。単発でハートが出てくるのはアリガチでしたが、スターマインの中に盛り込まれるのは新鮮でした。
現在の鍵屋を表すような、女性らしいプログラムです。

最後は、怒濤の打上げで盛り上がるフィナーレプログラム「栄光への道」。
前の花火が消えぬうちに、次から次へと打ち上げられ、幾重にも重なる花火に圧倒されます。


少し残念なプログラム

プログラムの合間の単発が寂しい。

今年は似たようなプログラムが多かった気がします。
プログラムの説明文から似ている部分が多く、うまく色分けできていない様子でした。オリンピックや WHO記念など、少し課題が難し過ぎたのカモ知れません。

プログラムの節目に打上げられるスターマイン以外は、単発が寂しく打ち上がり、少し演出不足を感じます。

初めのスタートも、前回と比べると控えめな印象。
最初の 5秒で 1,000発打ち上がる!というのも市川の特長だったと思うのですが、今年は 1,000発もなかったような気がします。定番過ぎて 廃止になってしまったのでしょうか。

演出の担当者が異なるのか、例年よりも微妙なプログラム。少なくとも 2006年よりは変化が乏しい構成でした。

せっかくの花火が風に流されてしまう。

風が強かったのも残念。
花火が風に流されてしまい、多くの写真で花弁の尾が横に伸びています。90度回転させたら自然に見えそうな写真も少なくありません。錦冠などは形が崩れてしまい、手ブレのような写真になってしまいます。

なにより、煙に隠れて花火のが見えなくなってしまうのが悔しい。
幸い、完全な風下ではなかったので 一部が欠けてしまう程度でしたが、風下の人は最悪な環境だったかと思います。


やっぱり市川は最高でした!

大迫力の花火を間近で楽しめるのも市川の魅力。

そんなこんなで思わず不満を書いてしまいましたが、非常に楽しい花火であったコトに変わりはありません。
流れている音楽は無視。芸術性よりも、雰囲気重視。“盛り上がればイイじゃん!”といった、土地柄が現れています。ココに市川市民納涼花火大会の面白さがあると感じています。

隅田川花火大会のように 1つの花火を大切に打上げる大会ではないので、賛否両論あると思いますが、バンバン打ち上がるのが好きな人にはオススメ。また来年も行きたい花火大会です。

出店からの ひとコマ。花火が降ってきそうです。

ただ、有料席を確保するかどうかは微妙なところ。
初めて有料席からの観覧を体感してみたワケですが、あまりにも余裕過ぎて面白みがありません。人混みをかき分けながら、ヘトヘトになって観るのも都会の花火の楽しみかなぁ…と感じています。

また、打上げ場所から 有料席までの距離が微妙に離れているというのも気になるところ。来年は有料席を確保せず、向かうコトを検討しています。
毎年、人出が増え続けている花火大会ですが、ギリギリ観覧場所は残っています。

…と言うコトで、来年の市川市民納涼花火大会も楽しみにしつつ、今日はこの辺で失礼いたします。^-^/~

関連する日記

コメント

<う> (2008/08/05 23:35)

すごい綺麗!迫力!
夏は花火ですなあ。

サターン (2008/08/06 10:00)

料金が高すぎですね。

あとそれから、iphoneが定額2段階の発表が・・・。(泣)
これなら解約しなくても良かったのに・・・と思いました。
とんでもないです。

岩崎 仁 (2008/08/06 12:04)

><う>さん
やっぱり間近で見ると迫力が違いますね!
夏は花火ですなぁw

岩崎 仁 (2008/08/06 12:05)

>サターンさん
しまった。昨日の日記の話題だったのですが、先を越されてしまいましたね。画像の準備ができなかったのですが、そのまま公開しておけば良かったです。
さすが孫さん。見事な(?)戦略です。

人気の花火というだけあって、やっぱり有料席は高いですね。

コメントする





※ HTMLタグは利用できません。URLは自動的にリンクされます。
※ 日本語を含めてください。英文のみのコメントはスパムと判断される恐れがあります。
※ 投稿したコメントが反映されていない時は、画面の更新を行ってください。

送信中...
この日記へのURL:
https://mushikabu.net/blog/2008/08/fireworks-ichikawa.html

« バルク品で復活した LANDISK Home | Blogホーム | 旧安田庭園 納涼の夕べ に参加してみた »

Last Update 2021/03/26


2021年3月
最近の日記

最近の日記一覧へ »

最近のコメント
カテゴリー
タグクラウド
バックナンバー
関連するページ