原神にハマる今日この頃

こんにちは。原神に時間を取られる岩崎です。

ここ最近は、大きく 3つの要素に時間を費やしていますが、
・本業(フルタイム正社員)
・兼業(個人事業主)
・趣味(カメラ / Blog)
ここに「原神」というゲームの時間が割り込んできました。

滅多にゲームをしない岩崎ですが、思わずダウンロードしてしまって、すっかり寝不足。
思わず課金もしてしまったので、(とっても走り書きですが)日記に残しておくことにしました。

原神にハマる今日この頃のメインビジュアル
すっかりハマってしまったソーシャルゲーム「原神」。こうして見えている景色は、だいたい歩いて行けます。崖を登って、空を飛ぶのが楽しい。

ゲーム機さながらの面白さ

スマートフォンのゲームというと、ただポチポチするだけだったりという印象でした。
そこまで凝った表現ができないので、永遠に同じ画面構成だったり、2Dの静止画をこねくりまわすだけだったり。

ところが、原神はオープンワールド形式で、色んなところに自由に移動できます。
まるでファイナルファンタジーやゼルダの伝説のよう。大まかなストーリーがあるのですが、それを無視して遊んでいても良いし、結構自由なところも楽しいです。

YouTubeなどに、実際のプレイ動画などが沢山アップされていますので、実際に見ていただくと早いかと思います。

iPadOSが正式に接続に対応しており、PlayStationや Xboxのコントローラーが普通に利用できます。
iPadOSが正式に接続に対応しており、PlayStationや Xboxのコントローラーが普通に利用できます。


ひたすら崖を登って遊んでいるウチに、すっかりとハマってしまい、気がついたら 5万円以上も課金。原神のために、PlayStationのコントローラーまで購入してしまいました。

最初は グラフィックが綺麗!、プレイステーション3くらいの画質が、スマートフォンで実現できるようになるなんて、時代の進歩は凄まじいなぁ…と技術的な興味でプレイしていたのですが、
建物などの作り込みは凄いわ、世界は永遠に広いわ、キャラクターやアイテムなどの背景なども凄いわで、抜け出せなくなりました。

iOS 13にて、PlayStationのコントローラーが接続できるようになりましたが、もう立派なゲーム機ですね。
昔はゲーム機とテレビを接続していましたが、この薄い板(iPad)だけで、このレベルのゲームができるなんて凄い時代です。

きっかけは Apple One

Apple Arcadeで独占配信されている「World of Demons – 百鬼魔道」。浮世絵や墨絵のようなビジュアルで、とってもカッコイイ。バシバシ鬼退治できる爽快感が最高です。
Apple Arcadeで独占配信されている「World of Demons – 百鬼魔道」。浮世絵や墨絵のようなビジュアルで、とってもカッコイイ。バシバシ鬼退治できる爽快感が最高です。

きっかけは、プラチナゲームズの 百鬼魔道。もっと遡ると Apple Oneが原因だったと思います。

Apple Oneを契約する → Apple Arcadeが含まれている → Apple Arcadeで「百鬼魔道」が新作紹介されている → Apple Arcade試してみるかー → 「百鬼魔道」をあっという間にクリアしてしまう → 他のゲームは無いかしら? → 原神を知る

…という流れ。
Apple Oneに契約させて、気がついたら課金してしまっているので、まんまと Appleの罠にハマった感じは否めません。

莫大な開発費も納得の作り込み

原神を開発しているのは、miHoYoという中国のゲーム会社だそうです。

  • 開発費とマーケティング費用の合計は 100億円以上。3年以上の開発期間
  • BGMの収録には、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団が協力
  • App Store 12の国と地域で、ゲームカテゴリのセールスランキングで 1位を獲得

などなど、この日記を書くために原神を調べてみたら、色んなニュースが出てきました。
登場したのは 1年ほど前だそうですが、ゲーム情報に疎いのでぜんぜん知りませんでした。

かなりの開発費がかかっているようですが、この作り込みからすれば納得。
壮大なマップの美しさや、武器やアイテムにも細かくストーリーがついているので、とてもとても追い切れません。

バージョン 2.0で追加された新エリア「稲妻」。お城や鳥居など、日本がモチーフになっているようで、とっても親近感。時間帯によって変化する景色が綺麗なのだ。
バージョン 2.0で追加された新エリア「稲妻」。お城や鳥居など、日本がモチーフになっているようで、とっても親近感。時間帯によって変化する景色が綺麗なのだ。

iPhoneや iPadなど、様々なプラットフォームで遊べるのも良くないですね。
外出先や 隙間時間でもプレイしてしまって、家では iPadで腰を据えてプレイしてしまい、あっという間に時間を持って行かれます。

ソーシャルゲームに分類され、一応オンライン上で協力プレイなどもできるようですが、基本はシングルプレイと言うのも良いですね。
独りで黙々とできるので。

なにぶんゲームに慣れていないこともあり、聖遺物の厳選や 武器の強化などがぜんぜん分かっていません。

無料でも充分に遊べるので、皆さんも是非プレイしてみてくださいませ(巻き込み)。
iOSに限らず、Android、Windows、PlayStationなど、様々なプラットフォームでプレイすることが可能のようです。
https://genshin.mihoyo.com/

関連記事:

(未だに)ポケモンGOに夢中な今日この頃

(未だに)ポケモンGOに夢中な今日この頃のメインビジュアル
freeeでスムーズな確定申告