家電製品やAV機器などに関するレビュー記事の一覧です。

E-inkを採用したデジタルフォトフレーム BLOOMIN8を購入した岩崎です。 3月に見つけて Kickstarterで支援。 無事に届けばラッキーなクラウドファンディングですが、正常に動作する製品が無事に届きました!...

新しいルンバを購入したものの、とっても残念な気持ちの岩崎です。 岩崎がルンバを初めて利用したのは、15年以上も前の 2009年。直前では Roomba i2を 2年以上愛用しています。 特に不自由なく愛用していましたが、iRob...

AUKEY Omnia Duo 65W PA-B4を購入した岩崎です。 次々と新しい充電器が発売される USB-C充電器。 パソコン、タブレット、スマートフォン、デジタルカメラ…等など、多くの家電製品に 1つの充電器で対応できる...

運良くPowerPort Atom PD 1を購入できた岩崎です。 なにかと増えてきた USB-Cですが、充電器が大きいのが難点。 特に USB PD(Power Delivery)に対応した充電器の場合、電力(W)が大きいため...

今さらながら電動歯ブラシに感動している岩崎です。 ハイエンドモデルは 3万円も超える電動歯ブラシ。ただモーターが振動しているだけですし、プラシーボ効果や自己満足の世界だと思い込んでいました。 ところが、低価格なラインナップも存在...

Tile Mateを購入した岩崎です。 紛失防止トラッカーとは、無くし物を防げる便利ツール。 小さなデバイス(タグ)を財布やデジカメなどにつけておくと、音を鳴らして見つけたり、紛失した場所を確認できるという優れモノです。 とは言...

新たな USB充電器を購入した岩崎です。 新しいパソコンを購入し、日々 USB Type-Cに悩まされる今日この頃ですが、また 1つ問題を軽減できました。 購入した MPA-ACCEN009BKは、一般的な USBポートに加え、...

Sonyから「ポータブル超短焦点プロジェクター LSPX-P1」が、ついに発表されましたね。 2月13日発売、予想価格は 93,000円前後。 価格としては それなりに覚悟はしていたものの、100lmという輝度が気になるところ。 ASUS ...

Bluetoothヘッドホンが大好きな岩崎です。 2008年から Bluetoothヘッドホンを愛用。これまで、何十機種も購入し、取っ替え 引っ替え Bluetoothヘッドホンを使ってきた岩崎ですが、1年以上も愛用しているヘッ...

ヨドバシカメラ アウトレットにて生活家電を揃えてきた岩崎です。 …といっても、購入したのは 3年ほど前の 2012年末。Blogの新デザインの雰囲気をみるために、下書きになっていた日記を引っ張り出してきました。アウトレットの購入...
家電製品やAV機器などに関するレビュー記事の一覧です。
より、全部で 10件の記事あります。