角。 2005/03/28
物欲岩崎の購入日記。

|| TOP | ハードウェア | ソフトウェア | 家電 | その他 | 掲示板 ||
< 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 >

・ Panasonic KX-HV200-K ・
★★★★  2001年12月21日(金)発売 定価オープン価格  2001年12月27日(木)購入 購入価格21,800円
製品画像  デザインが悪いし、折りたたみだったので購入するか悩んでいたのですが、TFT液晶&かなり使いやすくなっていたので購入が決定。 シルバーの方がよさげだったのですが、先にシルバーを購入した友達からの制圧によってブラック&ガンメタリックになりました。 また、10ヶ月以内なので機種代+9,000円が発生しています。

 全体的な操作性はかなり向上し、特にメール関連が非常に強化されています。 メールを入力中は残り文字数が表示されるようになり、メールの着信音も最大60秒に設定可能になりました。 クリアボタンの追加で、コピーや貼り付けもスグに出来るようになりました。
 また未読メールがあれば、画面にアイコンが表示されるようになり、メールの受信ボックスもページ切り替え式から、リスト表示になり一覧性が向上。 その他にも色々な部分が改良されました。

 壁紙も画面いっぱいに設定するコトが可能で、全体的にグラフィカルな画面になっています。 アンテナ部分が7色に光るのですが、これは思っていたよりもやわらかい光でよさげですね。

 ただ、ボタン1つで開くワンタッチオープン機構は大失敗。90度で止まらず完全に開いて欲しかったです。…と言うより、この機能そのものがいりませんでした。 また、折り畳みなのでボタンが非常に押しにくいですね。 ハード的には失敗、ソフト的には大成功と、デザイン性よりも機能性を重視する方にオススメの1台って感じです。
・ SANYO R-CF136(H) ・
★★★★  1999年9月1日(水)発売 定価23,000円  2001年12月6日(木)購入 購入価格14,800円
製品画像  寒さに負けてしまい仕事にならなくなってきたので、暖房機を購入が決定。 しかし、石油ストーブなどは石油の交換などが面倒なので、石油などが要らないセラミックファンヒーターを購入するコトにしました。

 セラミックファンヒーターなら、スグに温風が吹き出すし、イヤな臭いも空気が汚れるコトも無いので、1人暮らしの部屋にはピッタリですね。
 今回は、デザイン最優先でSANYOのモノに決定したのですが、室温によって温風の強さを切り替える自動運転やスチーム機能、ウイルスなどを不活性化させるグルコンフィルターを搭載していて、機能面でも優れている点が沢山あります。

 特に1,320Wで熱風を噴出すターボ速熱は特筆モノで、運転切り替えボタンとは別になっているのも良いですね。 外から帰ってきた時などにボタン1つで一気に部屋が暖まりますし、1時間で自動的に通常運転に切り替わるのもステキです。 僕の部屋は9畳あるんですが、かなり暖まりますよ。

 他にも、おはようタイマーとおやすみタイマーの同時予約が可能な所もポイントが高いですし、デザイン面でも機能面でも、そして価格面でもベストな選択だと思います。
・ Sony Computer Entertainment Inc. トロと休日 ・
★  2001年11月29日(木)発売 定価5,800円  2001年11月29日(木)購入! 購入価格4,980円
製品画像  家に居る時は時間の無駄という感じがするので、滅多にゲームをやるコトがないのですが、時期外れでどこでもいっしょにハマっている友達の影響で発売日に購入。

 ところが、なんとポケットステーションに未対応というコトが判明し、開封直後に飽きてしまいました。 どこでもいっしょと言ったらポケットステーションでしょ?!

 また、せっかくプレイステーション2には時計機能が内蔵されているにもかかわらず、実際の時間とは無関係にゲームが進んでいくのもつまらない感じがします。 ポケピと生活を共にするコトも醍醐味の1つですしね。

 …というコトで、評価は。 ゲームを進めればそれなりの展開があるとは思うんですが、そう考えても5,800円は高価格だと思いますしね。
・ Microsoft WindowsXP Professional 特別アップグレード版 ・
★★★★  2001年11月16日(金)発売 定価15,800円  2001年11月16日(金)購入! 購入価格14,800円
製品画像  何かと話題のWindowsXPをついに購入! アップグレード版でも、古いバージョンのCDだけあれば新規インストールが出来るので一安心。

 全体的に速度が向上されていて、ソフトウェアの起動など何かと快速さを感じます。 特に起動時間は、ハードディスクなども新しくしたコトもあって、Windows2000の時に比べて半分未満になりました!

 IME2002のツールバーは相変わらず使用しにくいんですが、それ以外は断然便利ですし、新しいウインドウデザインも慣れてみると結構格好良いですし、色んな部分でアニメーションが多様されているのも良い感じですね。

 フォルダのアイコンを個別に変更できたり、時刻の自動修正など細かい部分が改良されて一段と完成度が高まったので、古いWindowsユーザーはもちろん、Win2000ユーザーも今スグ移行するコトをオススメ致します!
・ SANWA SUPPLY SNC-T129BKN ・
★★  2001年10月下旬発売 定価39,800円  2001年11月2日(金)購入 購入価格33,000円
製品画像  椅子で仮眠を取る為に、背もたれが頭部まであるOAチェアを探していました。

 一般的にハイバックなOAチェアとなると、社長椅子のようなエグゼクティブチェアな感じになってしまいうんですが、このOAチェアはハイセンスなデザインで部屋にもピッタリだし、価格も丁度良く高かったので早速購入。

 素材の質感もなかなかなんですが、仮眠する為に購入しただけに、背もたれが肩を超えたくらいしか無かったのは非常に残念でしたね。あと10cmは欲しかった感じです。

 また、使っている机の高さが低めになっている為に、肘掛が机の下に入らないのも予想外の展開でした。 やはり、実際に見てから購入するべきでしたね。
・ Infrontia CEF-02 ・
★★★★★  2001年11月2日(金)発売 定価オープン価格  2001年11月2日(金)購入! 購入価格7,800円
製品画像  対応ドライバが公開されていなかったので動作するか心配だったんですが、見事に使用するコトができ大満足の通信カード。

 いちいち携帯と接続する必要が無く、なんて言っても定額制だし、地下鉄などで移動中でも切断されるコトがない為、Zaurusでのネットがより快適になりました!

 色もブラックになり格好よくなったし、アンテナの無いシンプルなデザインも、頻繁に取り出すPDAには向いています。アンテナがあるとポケットから取り出す際に邪魔になったりしますからね。

 また表示速度の遅いPDAなら、32Kbpsでも低速とは感じませんし、それ以前に切断されにくいってのがポイントなので、PDAユーザーなら買うしか無いでしょう。
・ adaptec DuoConnect AUA-3121 ・
★★★★  2001年10月上旬発売 定価オープン価格  2001年10月31日(水)購入 購入価格13,980円
製品画像  9月のうちから予約しておいたにも関わらず、なかなか入荷しなかった為、見事に購入が遅れてしまいました。

 USB2.0に対応している周辺機器がスキャナしか無いので、とりあえずスキャナを接続していますが、UBS1.1の機器もわずかながら高速になっている感じです。

 ちなみにUSB1.1のハブを使用すると恐ろしいくらいに転送速度が悪くなり、周辺機器に悪影響が出るので、インターフェースカードを購入したらUBS2.0に対応しているハブの購入もオススメ致します。
・ IBM Deskstar60GXP IC35L060AVER07 ・
★★★★  2001年3月発売 定価オープン価格  2001年10月30日(火)購入 購入価格19,500円
製品画像  WindowsXPの為に購入。

 今まで使用していたハードディスクが低速だった為か、体感できる高速さで大満足。 Windowsの起動時間も大きく変わりました。

 音も静かで、アクセスランプを接続しておかないと、ちゃんと動作しているか心配になっちゃいます。
・ SONY MDR-G72F/WO ・
★★★  2001年10月21日(日)発売 定価オープン価格  2001年10月25日(木)購入 購入価格4,680円
製品画像  イヤーパッドにフェイクファー(人工毛皮)を使用した期間限定のヘッドホン。 前々からネックバンドのヘッドホンが欲しかったので、この冬に向けて購入しました。

 ポケットにウォークマンを入れている僕には、一般的な1.5mというコードは長すぎるとか、L型プラグなのでネットワークウォークマンには合わない…などの問題があったんですが、1mの延長ケーブルを外して、内ポケットにウォークマンを入れれば丁度良い長さになるので、内ポケットのあるコートと組み合わせれば最強でしょう。

 フェイクファーのおかげで耳も痛くならないし、思った以上にふかふか感もあって良い感じです。
・ 日清食品 どん兵衛 肉うどん ・
★★★★  1986年8月発売 定価155円  2001年9月6日(木)購入 購入価格137円
製品画像  知り合いが大阪に引っ越すというコトを聞き、西日本限定の肉うどんから、西日本仕様のどん兵衛・U.F.O.・ごんぶとなど、6種類×3個のカップラーメンを購入してもらいました。

西と東ではどれだけ味が違うのか?と思い食べ比べてみるコトにしたんですが、予想以上の味の違いにビックリ! 薄い濃いだけではなく、ダシそのものに違いがあるみたいです。 感動したのでさり気なく購入日記に追加しました(笑)。

 特にどん兵衛のきつねうどんは、かなり味の違いがあるので、機会があれば是非食べ比べてみましょう!
・ Kyocera Treva HC-D01 ・
★★★  2000年11月8日(水)発売 定価オープン価格  2001年8月15日(水)購入 購入価格3,800円
製品画像  画質が悪い・かなり明るいと撮影できない・反応が悪いなどの不評な声が多く、そんなに良いアイテムでは無いのですが、安かったし友達の影響で購入。

 解像度が96×72ドットと小さいし、とにかく反応が遅いので撮影にはある程度の慣れが必要。

 ただ、気軽に撮ってスグに送れるので、写真としてではなくその場の雰囲気を伝えるとか、メールに+αを加えたい時など、割り切って使用すれば結構楽しめます。 この価格が気軽だと思えるなら購入しても良いかも知れません。

 それと盗撮防止の為か、マナーモードにしていても撮影時には音が出るみたいです。東芝などの機種はピピッ!という音なので良いのですが、松下の機種はカシャ!と安っぽい音がするのが気になりますね…。
・ Victor RM-A2500 ・
★★  2001年6月1日(金)発売 定価オープン価格  2001年8月3日(金)購入 購入価格28,000円
製品画像  多機能過ぎるくらい様々な機能があるし、カスタマイズ出来る範囲はハンパじゃないんで、機能重視の方にはオススメですね。

 ただ、単3乾電池を6個も搭載する為、かなり大きくて重いので、テーブルなどに置いて使用するのが無難。長時間持っていると腕が痛くなります。

 全体的に速度がゆったりしているし、いちいち電源を入れなくてはイケないので、頻繁に使用する時よりも、ゆっくりテレビやDVDなどを見る時に使用すると便利かも知れません。とても気軽には使用できません。

 それとタッチパネルだし、液晶が反射して見難いので、反射を抑える液晶カバーも購入しておくコトもオススメします。
・ SQUARE FINALFANTASY X ・
★★  2001年7月19日(木)発売 定価8,800円  2001年7月19日(木)購入! 購入価格7,980円
製品画像  RPGは全くやらないし、ゲームも滅多にならないのに、5.1ch対応のゲームというコトで購入決定。

 ところが実際にプレイしてみたら実はステレオだったコトが判明し見事に大失敗。 どうやらゲーム中の一部の場所(ルカ=シアター)でのみ5.1ch対応らしいです。 だまされましたね。

 ただ5.1chのムービーは臨場感があって期待以上って感じですが、肝心のゲームは全然進んでいません…。
・ SONY SRS-Z555PC ・
★★★  1999年11月1日(月)発売 定価15,000円  2001年7月10日(火)購入 購入価格13,500円
製品画像  パソコンから発生するノイズが悪いのか、アナログ接続では雑音が凄かった為、手頃なUSB接続のスピーカーを購入するコトになり、選択したのがZ555PC。

 USB接続なので雑音とは一切無縁。 前まであんなに気になっていた雑音が、ピタリと消えました。

 ボリュームなどが左側にあるのが唯一の欠点なんですが、デザインも大きさも価格も手頃な感じで、良くも悪くも無い感じです。
・ Microsoft OfficeXP Personal ・
★★  2001年6月8日(金)発売 定価オープン価格  2001年6月28日(木)購入 購入価格19,300円
製品画像  様々な機能を能率よく使いこなせるスマートタグは確かに便利だし、全面フラットなデザインも最高!

 ただ期待していたIME2002は、フォーカスが移動しただけでツールバーが点滅したり、タスクトレイのアイコンが頻繁に増減する状態で、かなり失敗。 タスクトレイのアイコンを操作できるWindowsXPを購入しないとやってられません。

 また、ライセンスの認証システムも何かと面倒そうだし、無理してProfessionalを買わなくて良かったわって感じですね。
・ Panasonic KX-HS110-S ・
★★★★  2001年6月15日(金)発売 定価オープン価格  2001年6月27日(水)購入 購入価格13,800円
製品画像  ラオックス仙台店では、6ヶ月以内の機種変更は無理というコトで、発売日に購入できなかったのが最大の失敗。 発売日に購入していたら間違いなく5つ★でしたね。

 デザイン重視の自分としては、高級感溢れるデザインになった時点で機種交換が決定。エッジとしては珍しいくらいに良いデザインです。

 さらに全体的な処理速度、特に漢字変換が高速になった所もかなり良さげですね。

 その他にも、液晶が見やすくなったりするなどの、細かい点も改良&強化されているので、かなりオススメです。
・ ExpressionTools Shade R5 Personal ・
★★★  2001年6月1日(金)発売 定価59,800円  2001年6月17日(日)購入 購入価格49,600円
製品画像  予定していた新製品(KX-HS110)が思わぬ事故で購入できず、あまりにもショッキングだったので気分を紛らわすつもりで購入(爆)。

 かなり高機能なのでDebutでも良かった感じだけど、パッケージのデザインや、今後の為?を見込んでPersonalを購入してみました。

 ソフトに5万円も賭けちゃったので、もう3DCGやるしかありません(汗)。 その為、ホームページにShadeのコーナーを開設したい所なんですが、全然予定が立ちませんね…(泣)。
・ Microsoft InternetKeyboard Pro ・
★★  1999年10月29日(金)発売 定価9,800円  2001年5月27日(日)購入 購入価格6,800円
製品画像  今までは、A4サイズのノートパソコンよりも小さい省スペースタイプのキーボードを使用していたんですが、さすがに打ちにくくなってきたので、無難に?Microsoftのキーボードを購入。

 やはり大きくて置き場所に困るのは良いとしても、あまりホットキーが自由に設定できないのが残念な所。

 出来れば戻るなどのボタンもソフトを割り当てて使用したかったですし、スリープボタンは間違って押してしまうと大変なので、絶対無効にしたかったですね…。
・ Canopus SPECTRA F11 PE32 ・
★★★★  2001年5月末日発売 定価29,800円  2001年5月27日(日)購入! 購入価格24,800円
製品画像  Windows2000になり、今まで使用していたビデオカードが使用できなくなってしまったので、ビデオカードの購入を考えていたものの、どうしても一流Canopusのビデオカードを購入したかったんですよね。

そんな時に、丁度タイミングよく比較的安価なモノが発売されたので購入しました。

 32MBというメモリの少なさが気になるものの、ゲームも何にもしないので、僕には十分過ぎるスペックですね。
・ Microsoft IntelliMouse explorer ・
★★★★  2000年10月27日(金)発売 定価9,800円  2001年5月24日(木)購入 購入価格9,180円
製品画像  今までIntelliMouse explorerの安価版にあたるopticalを使用していたんですが、接地面の読み取り精度が向上した新しいexplorerが発売されたので、少々遅れながらも購入。

 2つのサイドボタンが特徴ですが、間違って押しやすいので使い込むには多少の慣れが必要です。 しかし、慣れてしまえばかなり快適に使用でき、手放せないアイテムになる感じですね。

 ちなみに僕は、大きいサイドボタンにEnterを、小さいサイドボタンに閉じるを割り当てています。 わざわざ右上にカーソルを持っていかなくても閉じるコトができるし、保存の確認メッセージが出ても即座にOKが押せるので、思った以上に快適です。
・ CITIZEN EXCEED EBR74-1011 ・
★★  1998年4月15日(水)発売 定価80,000円  2001年5月7日(月)購入 購入価格56,000円
製品画像  1年近く前から目をつけていたものの、なかなか機会が無く購入できなかったEXCEED(EBR74-1011)。

 裏蓋が無いワンピース設計や白蝶貝を使用した文字板などが特徴的で、なかなか良い感じのデザインです。 また普通のメンズよりもひとまわり小さいので僕の腕にピッタリなんですよね。

 ただベルトのデザインが普通過ぎて、スグに飽きてしまいました…。 結局、その2ヵ月後にEBJ74-1732を購入するコトになります。

|| TOP | ハードウェア | ソフトウェア | 家電 | その他 | 掲示板 ||
< 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 >