こんにちは。HP EliteBook Folio G1が欲しい岩崎です。
Samsung Notebook 9 13"は 未だに国内で発売される見込みがなく、Lenovo YOGA 900Sは 思っていたよりもチープだったこともあり、随分と選択肢も狭まってきました。
DELL Latitude 13 7000と悩みに悩んだものの、軽さを重視しEliteBook Folio G1を選択しようと考えています。
先日まではインターフェースが USB Type-Cのみに限られることを懸念していましたが、それ以上に立て続く発売遅延のほうが問題のようです。
ディスプレイ出力端子が無い
唯一の懸念点は、インターフェースが非常に限られている点。新しい MacBook同様、Type-Cのみに限られています。
ただ、一般的な Type-Aが利用できない…というよりも、HDMIなどのディスプレイ出力が行えない方を気にしています。
増えてきた Type-C対応機器
MacBookの影響もあり、Type-Cの対応機器やケーブルが随分と増えてきました。
USBを利用するタイミングも、iPhoneかモバイルバッテリーを充電するくらいなので、今まで持ち歩いていた Type-Aのケーブルを Type-Cに切り替えるのみで支障はなさそうです。
利用頻度が高い外部出力
プレゼンなど外部ディスプレイに接続する機会が多いため、HDMI端子がないのは唯一の課題。
VGAと HDMIの 2種類の端子を持ち歩く必要がありますし、社内の移動でも変換ケーブルを持ち歩くのは手間すぎる。
法人モデルとはいえ、だいぶ割り切った印象。
ごちゃごちゃと接続するのはスマートではないですし、せめて HDMI端子だけでも搭載して欲しかったところです。
端子以上に問題のある発売遅延
製品ページを何度も訪問した影響か、様々なサイトに広告が表示されるようになりました。
広告を見るたびに発売を楽しみにしているのですが、Core M5搭載モデル以外は何度も発売延期が続いています…。
もともとは 6月上旬だったと記憶していますが、7月中旬に変更され、ついに 8月中旬に変更されました。
発売予定を過ぎたあたりで、しれっと延長するあたりに不信感。ここまで変更が続くと、8月中に発売されるのかも怪しいです。
ショールームもなければ、展示品もない為、購入に踏み切れないのも悩ましい。
ヘタをすれば他社の秋冬モデルが登場してしまう時期なので、より魅力的なモデルが発売してしまう恐れさえあります。
HPブランドに好印象だった岩崎でしたが、立て続く遅延で裏切られた感は否めません。
とは言え、現状では他に目ぼしいモデルが見当たらず、今しばらく辛抱してみようかと思います。
関連記事:
HP EliteBook Folio G1は MacBook対抗馬ではない