こんにちは。今年の初詣は 大本山 増上寺に行ってきた岩崎です。
23:50くらいに最寄り駅についたのですが、あまりの混雑に境内に入ることが困難な状況。
頑張れば入れると思うのですが、殺気立っている人もいたりでトラブルに巻き込まれる予感がしたので、いったん近くのカフェに退避しました。近所のカフェやファストフードなど、多くのお店が深夜まで営業しているようです。
すっかり休憩した 1時半頃に再拝したところ、ちょうど良い賑わいでした。
出店も豊富に出ているようで、なんと お焚き上げもしていました。だるまや絵馬、お守りなども持ってくると良いかと思います。

去年は「水天宮」に行ったのですが、絵馬を持ち帰り形式だったりと特殊だったので、今年は場所を変更しました。
関連記事:
2018年の初詣は 水天宮に行ってきた!

おみくじの結果は、2017年と同じく「大吉」!
随分と幸先が良いです。
運勢:大吉
風吹けば 風ふくままに
港よしと 百舟千舟
うち つどいつつ
何事も繁昌して心のままになるけれど
心に油断があってはならない
只今より来年の事をよくよく考えて
やりそこなわぬ様
十分の注意をしておきなさい
願望:思う通りになる 早くて吉
待人:音信なく来る
失物:子供の知る事あり
旅行:吉 盗難に注意せよ
商売:利益すくなし
学問:安心して勉学せよ
相場:売れ 少しは利あり
争事:勝つが進むはあし
恋愛:自我を抑えれば大吉
転居:いそがぬ方がよし
出産:やすし心おだやかに
病気:軽し なおる
縁談:自己主張を慎むこと
誠意が相手に通じ大吉
もちろん、購入したばかりの X-T3も持参したので、いくつか写真をアップ。
増上寺や焚き上げを活かしたかったので、久々に Velviaのフィルムシミュレーションを利用。だいぶ鮮やかに撮影できたので、ほぼレタッチしていません。






今年の抱負は、去年の抱負を押し広げ「写真も節約も全力で!」としました。
2015年から、仕事ではなくプライベートの抱負を掲げていますが、なかなか達成できていません。
しかし、カメラの趣味が加わることで、いよいよプライベートが充実しつつあるので、引き続きプライベートよりの抱負としました。
今年が終わった段階で、なにかしらの結果は残したいと考えています。いま、Blogとカメラが散らかっているので、少なくともその辺りは一本かしたいと考えています。
仕事に関しては色々と思うところはあるのですが、これはこれで進めていきます。
…ということで、なかなか良かった 増上寺。お焚き上げもしているし、来年もここに来るのが良さそうです。
関連記事:
2022年!あけまして おめでとうございます!!
