2000/06/26の日記

2000年の日記

こんにちは。 今日もボーリングをして来た岩崎です。

成績はなんとか100になった感じですね。(^x^;

…って言うかピッタリ100です(笑)。
最初ストライクを出してTOPを独走していたハズなんですが、気が付いたら最下位でした(爆)。
まぁ、調子が悪かったという事で。


それにしても、天気予報の恋人の最終回は、あれでOKだったのか疑問な所ですが、無難と言えば無難な所かな??


さて、贅沢な事にも29型のテレビにも見慣れてしまい、やっぱり欲しくなったHMD(ヘッドマウントディスプレイ)ですが、相変わらずSONYからは新しいグラストロンの発表も無く、この際オリンパスのアイトレックでも良いかな?って事になりました。

そこで、早速ラオックスに行って色々と弄くってみたんですが、結局良いHMDが見つからず、遮光フードが無いって部分も含めて、まだまだHMDは買いではないという結論に達しました。


現在オリンパスから一般向けのとして発売されているHMDは、主にワイドモデルのFMD-150Wと、世界最軽量のFMD-200の2種類がありますが、世界最軽量の物を購入するなら、デザイン重視の自分としては、仕様はほとんど同じだし、たった10gの差だしという事で、SONYのグラストロンライト(PLM-A35)を購入した方が良いんですよね。

そうなると、結局グラストロンライトか、150W(アイトレック)との戦いになるワケなんですが、SONY製品だし、デザインも最高だし、画質も良いしという点で、迷わずグラストロンを選択する事は間違いないんです。

しかし、150Wは24万画素の液晶を搭載したワイド型だという所が、最大かつ唯一のポイントなんですよね。

店頭でも見てきたんですが、さすがにHMDのワイドタイプって言うのは迫力が違うし、最近の映画は殆どワイドタイプなので、映画(DVD等)を見る為に購入しようと考えている自分には、ワイドタイプの方が使い道があるんですよね。

もちろんこの場合普通の4:3の画面を見ると、横に伸びたり、左右に黒い部分が出来たりしてしまうんですが、ハッキリ言ってわざわざHMDを付けてテレビを見る事なんて、今まで滅多にありませんし、ゲームなら多少横に伸びでも問題ありませんから、ワイドタイプという部分はかなりポイントが高いワケなんです。

しかし、150Wはグラストロンライトとは違い、デザインは悪いし、デカデカと社名が出てるしと、ワイドという部分意外はさっぱりなHMDで、お店で次々とHMDを付け替えながら、どちらにするか悩んでいました。


…で、結局グラストロンは4:3という画面が、150Wはデザイン等の面でのデメリットが大き過ぎる為、もう少しまともなHMDが出るまでは待ってみる事にしました。

やはり、HMDはSONYのグラストロンが出るまで待つべきですね。


それにしても、今日も4枚もDVDを取り寄せてしまったし、近々また新たに欲しいDVDがあるので、来月もDVDの出費がかなりの金額になりそうですね。(^x^;

とりあえず既に2万円近く出費する事は間違い無いです(爆)。

               - * -

テープやCD、MDと来て、遂に出来たウォークマンの新シリーズが、『ネットワークウォークマン』という事で、その初の商品となるのが、何を隠そう僕のNW-E3だと思っていたんですが、なんとMS(メモリースティック)ウォークマンも、『ネットワークウォークマン』としてカタログに載っていることが、今日偶然ラオックスで出会ったメール友達から告知されました!(゚◇゚;

そこで、早速ウォークマンのカタログを確認してみた所、いつの間にか『MSウォークマン』ではなく、『NWウォークマン』と書いてあったのです…。

NWウォークマンよりも、このMSウォークマンの方が、半年も前に発売されていたという事は、つまり最初のNWウォークマンは、このMSウォークマンだったという事になります…。

つまり、僕の持っているNWウォークマンは、シリーズ初の商品では無かったワケなんですよね…。

一体、いつの間にMSが、NWに変わってしまったのか??
僕はそれを見つける為に、早速調べようと思ったら、この答えは調べる程の事ではありませんでした…。

MSウォークマンの型番は、NW-MS7と、NWウォークマンのNW-E3の様に、ネットワーク(NW)を示す部分が、既に型番には入っていたんです。

…と言う事は、いつの間にかNWウォークマンになってしまったワケではなく、もう最初からNWウォークマンシリーズの一部として、発売されていたワケなんです…。


…ってな事で、結構衝撃的な出来事だったんですけど、まだまだNWウォークマンの購入を後悔させる程の問題では無いですし、それよりも今問題になっているのは、定価8,000円もするイヤホンに、早速キズが付いてしまった事がですね。

何が原因だか解らないんですが、イヤホンの1番外側の部分にある、ハウジンググリル部が微妙に割れてしまったんですよね。

微妙なので、本当に良く見ないと気が付かないと思うんで、見かけ上は全然問題無いんですが、使用している時に、割れた部分が、ちょっと耳に引っかかる感じがするんで、かなり気になるんですよね…。

一応保証書があるんで、近々修理にでも出そうと思います。
イヤホンを修理に出すなんて、さすがの自分も初めてですね。(^x^;

…って言うかこれは交換になるのかな???


ちなみに、6月15日頃に予定されていた、曲データのバックアップツールですが、密かに7月上旬に公開日が延期されています。(^x^;

まぁ、気長に待つ事にしましょう。


…と、そう言えば、ラオックスに行ったついでに、『 今日の日記 No.1049 』で良い!と騒いでいた、SONYの再生専用のMDプレーヤーMZ-E800も見てきました。

残念ながらシルバー意外は入荷が遅れているらしく、シルバーしか現品を見る事が出来なかったんですが、さすがにディスクの交換はかなり楽ですね。

今までのスロットインってのは、意外に力が必要だったり、取り出すのが面倒だったりする物が多かったんですけど、このE800は、本当に片手で簡単にディスクを入れる事が可能だし、ディスクが入る部分を開けばディスクが出てくるという仕掛けなので、取り出しもかなり楽チンと、かなり使いやすい物になっています。

また、再生専用なのに液晶も付いているし、充電スタンドがついているし、新しいウォークマンロゴが打ち出されているし、繋ぎ目の無いシームレスボディだしと、まさに買いです。

ただ、スロットインの為か、思った以上に厚みがあるのが残念ですね。
さすが最厚部が20mmもあるだけの事はありますねって感じです。

でもデザインは悪くない感じですし、MDをこれから購入するならコレで決まりですね。

               - * -

『 今日の日記 No.1083 』で、EMSが発売している、プレステ2用のワイヤレスリモコンを紹介しましたが、実は、Zenix Electronics という所からも、ワイヤレスリモコンを発売している事が判明しました。

どうやら東急ハンズ渋谷店のみで発売しているらしく、価格は2,980円で、カラーの説明書と1年間の保証書が付いて来ます。

前回紹介したリモコンとは全く違い、今回のリモコンはデザインがプレステ2にあわせてあり、リモコンもプレステ2を意識したデザインとなっているみたいです。

また、操作感も良い感じで、受信部にはリモコンからの信号を受信すると、点滅するLEDもついているみたいです。

さらに、リモコンには再生等の他にL1等のボタン名も書いてある為に、DVDの再生以外の利用にも使いやすくなっているので、シミュレーションなんかで利用すると良いかも知れませんね。

               - * -

松下のポータブルCD-R/RWドライブに欠陥が見つかったみたいです。

今回欠陥が見つかったドライブは『KXL-RW11AN/MN』で、230枚目までは正常に書き込めているものの、231枚目からドライブが正常に動作しなくなり、書き込むことが出来ないという問題です。

今回欠陥があると思われる製造番号は以下の通りで、もし相当する場合は、ソフトウェアをアップデートする事で、問題を解決する事が出来ます。

品 番        欠陥のある製造番号(商品裏面に記載)
KXL-RW11AN *****001001 ~ *****016705
KXL-RW11MN *****001001 ~ *****005360

…という事で、もし相当するCD-R/RWドライブを持っていた場合は、http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/dl_cdrw.html で、アップデートを行うソフトをダウンロードしてきましょう。

詳しくは、松下のホームページでご確認下さい。
http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/news/122/index.html


…という事で、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 日記への意見感想等、随時募集中! http://member.nifty.ne.jp/Hito/
 岩崎 仁(FZK11464@nifty.ne.jp)  2000年 6月 26日 月曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。

2000/06/25の日記のメインビジュアル2000/06/25の日記
2000/06/27の日記
2000/06/27の日記のメインビジュアル