2000/09/15の日記

2000年の日記

こんにちは。 岩崎です。

焼肉代を巡るジャンケンで見事に負けたり、部屋の中に蜘蛛が居たり、布団の上にジュースをこぼしたり、さらにはインターネットに繋げなかったりと、とっても不調な今日この頃ですが、そんな日々とも今日でお別れです。(^-^)

何故なら、昨日の『今日の日記』で言った通り、新しいハードディスクを購入して、全てのデータのバックアップを取り、Win98を入れ直す決心が出来たので、インターネットに接続できちゃう所か、この1年で積もり積もった無駄なファイルも削除できちゃうので、より快適なパソコンライフが実現出来ちゃう!というワケです。(^^)v

…と言うのは簡単なんですが、OSの入れ直しって、設定等が全部戻っちゃうんで、本当に面倒なんですよね…。

しかし、インターネットに接続できなくなってしまった以上、そんな細かい事は言ってられませんし、お金も無いので、今スグにでもハードディスクを購入してきて、バックアップを開始しなければなりません!


…とか言っていったら、丁度パーツ店(DOS/Vパラダイス)に居た、阿部正樹君から電話がかかってきたので、これはチャンスだと言う事で、ついでにハードディスクを買ってきてもらう事になりました(笑)。

もちろん、後から(高い)ラーメンをおごる羽目になったんですが、少しでも早くインターネットに接続できる事を考えれば数百円なんて安い物。
早速、購入してきてもらったハードディスクを取り付けて、今までのデータのバックアップを開始する事になりました。


…と出だしから順調なハズもなく、早速ハードディスクが読み込まれないという問題に出くわしました…。(;_;)

そこで、マスターやスレイブ等の設定が間違っているのかと思い、購入してきたパース店に問い合わせてみたんですが、特に問題は無いと言う事で、駄目元でもう1度接続してみたら、何の問題も無く読み込まれ、認識されてしまいました。

どうやら、さっきは電源ケーブルが、しっかり奥まで差し込まれていなかったみたいですね。(^x^;


そうして、何とか?新しいハードディスクのフォーマットも終わり、今度はエラーが無いかエラーチェックを行う事になったんですが、いくら高速だとは言っても30GBもあるので、数時間もかかってしまい、やっとバックアップを開始できるかと思いきや、なんと、新しいドライブがDドライブとして認識されてしまった為に、今までのDドライブが、Eドライブになってしまい、今までDドライブにあったソフト等が、誤作動を起すようになってしまいました…。

しかし、既にハードディスクを購入してから、既に6時間近く経過しているので、もはやそんな細かい所までかまっている余裕は無く、いよいよ21GBのまるまるバックアップが始まりました。


そうして、20分程が経過し、ファイルのコピーが並に乗ってきた頃かと思っていたら、なんと、Win98が使用しているので、ファイルのコピーが出来ない!と言うエラーメッセージが表示され、コピーが中断されてしまいました…。

別に移動や削除を行っているワケじゃないんだから、コピーくらいさせてくれよ…って感じなんですし、せめて、コピーを中断せずに、コピー出来ないファイルを除いて、ファイルのコピーを続行して欲しいですよね…。

お陰で、ドコからドコまでをコピーしたのか解らないので、もう1度コピーをし直す羽目になるし、本当に面倒極まりないです。


そこで、今度はDOSでコピーしようと思ったのですが、残念ながら長いファイル名は扱えないと言う事なので、即却下。
一応、長いファイル名を扱えるようにするソフトが出ているらしいんですが、インターネットに接続出来ない以上、入手する方法も無く、結局、手動でコピー出来ないファイルを割り出し、必要なファイルだけをコピーしたんですが、最終的にバックアップの作業だけで9時間近くも時間を費やす事なりました。


ですが、次はいよいよWin98のインストールなワケですから、ココで負けるワケにはいきません。

既に、Win98SEやWin2000が発売され、生産中止までカウントダウンのWin98を、今更インストールすると言うのも馬鹿らしいんですが、ソフトウェアの互換性の問題を考えればWin2000は入れられませんし、Win98SE辺りが無難だと思うんですが、今の自分に新しいOSを購入する時間もお金も残っていません…。


…と言う事で、何故かある新品のWin98を開封し、早速セットアップを開始したんですが、なんとSCSI経由のCD-ROMドライブが、ブートドライブになってしまったらしく、CD-ROMが読めない状態となってしまい、セットアップは見事に失敗…。

そこで、今度はSCSI経由のCD-ROMドライブを全て取り外し、セットアップに挑んだんですが、今度はWin98をインストールする、ハードディスクにエラーが発見されたという事で、またもやセットアップに失敗してしまいました…。

そこで、Win98のセットアッププログラムは、エラーチェックを開始するんですが、肝心のエラーがあるディスクを検索せずに、次のドライブに移ってしまう為に、まったく意味が無く、さらに再起動した後も、エラーチェックを始めるという繰り返し状態なので、まったく終わる気配が無く、自分でフォーマットした方が手っ取り早い事になったんですが、今度はフォーマットさえも出来ないと最悪の状態に陥ってしまい、もはやWin98のセットアップ以前の問題となってきました…。

そうして、さらに1時間もの時間が流れたものの、まったく解決する気配は無く、しかも、半日以上も復旧作業に当たっていたお陰で、もはや疲れはピーク状態…。
もう、普及作業にはピリオドを打ち、有り金全てをかき集め、新しいパソコンを購入する勢いになってきました。


…が、実はハードディスクを購入してきてもらってから、ずっと居た阿部正樹がWin2000を入れる事を提案。

Win98のセットアッププログラムが正常に動作しない以上、もはやこれしか方法はありませんし、駄目もとでチャレンジするしかありません。


…と言う事で、阿部正樹にWin2000を譲ってもらう事になったんですが、明日まで待ちきれない!という事で、朝の5時過ぎまで付き合わせたにも関わらず、阿部正樹に家から持ってきてもらう事になりました(爆)。


そうして、午前6時過ぎ。
ほとんど自動でやってくれる、超親切なセットアッププログラムのお陰で、終にWin2000のインストールが完了し、何時の間にかWin2000に移行する事となってしまいました。

あとは、インターネットに接続できる状態さえ確保できれば完璧です。(^^)


…という事で、早速TAの設定等を行っていたんですが、購入当時はWin2000に対応していなかった為に、TAに付属していたCD-ROMに入っているドライバでは、Win2000で使用出来ない事が判明!

ところが偶然にも最新のドライバをダウンロードしていた為に、バッチリWin2000に対応させる事が可能!!!


…と思いきや、何だかちゃんとモデムとして認識してくれず、接続方法を、USBからシリアルポートに変更し、何度か挑戦していたら、午前9時過ぎに、なんとかインターネットに接続できる環境が整います。

そうして、NECのホームページに言って、Win2000についての注意事項等を読み、ハードディスクを購入してから18時間後の、午前10時過ぎ、終にインターネットに接続できる事が出来ましたっ!!!!!!(>_<)/


…という事で、まだまだ動かないソフトが多そうなWin2000ですけど、とにかくインターネットに接続できて良かったし、Win2000の良さ等は、明日の日記で話題に出そうと思います。

それにしても、本当に大変な復旧作業でしたね…。(^x^;
よくもまぁ、こんなに次から次へと問題が出てくるの?って感じです。
ホント、最後まで付き合ってくれた阿部正樹君の暇さに感謝するよ。

それでは今日はこの辺で失礼致します…。^-^/~

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 日記への意見感想等、随時募集中! http://member.nifty.ne.jp/Hito/
 岩崎 仁(FZK11464@nifty.ne.jp)  2000年 9月 15日 金曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。

2000/09/14の日記のメインビジュアル2000/09/14の日記
2000/09/16の日記
2000/09/16の日記のメインビジュアル