1999/05/11の日記

1999年の日記

こんにちは。 岩崎です。

起動中に止まり、システムが異常自体になった今日この頃。
エラーチェックで時間がかかってしまいましたが、なんとか間に合って良かったです。(-_-;

しかも、昨日はいきなり接続できなくなってしまったのでビックリでした。
丁度その前にダイヤルアップネットワークの設定を弄っていたので、壊してしまったのかと思いましたよ…。(^^;

結局昨日はテレホーダイでない電話番号のアクセスポイントに繋いで、速攻で『今日の日記』を登録&フォーラムの情報GET!
さらに光速並に(当社比)ネットの情報を収集し帰ってきました。
神様が、早く眠れと言っていたのか、いないのか…。

とりあえずやる事が無いので雑誌をちょっと読み始めました…。

そしたら見たいホームページが有るわ有るわ。(^_^;
いつもなら繋ぎっぱなしなので、ドンドン繋いでいて気にもしてなかったんですが、繋げないってのはホント悲しいもんです…。

…が、結局最後は我慢の限界!と、別のアクセスポイントに接続!

…の、前に一応いつもの所に接続したら、見事に接続されちゃいました。
何だったんでしょう??(^^; …ま、接続できたから良かったんですが、こんな事なら我慢しないでもっと早めに接続した方が良かったかも。


さて、カシオペアというハンドヘルドPC(小さいパソコン)を、購入するべく、色々と考えている今日この頃の自分(こればっかり)。

昨日は、見事に計画のバグを見つけ出し、
              定価  予想売価高  予想売価安
 CASIO カシオペア 75,000 50,000 40,000
 I/O DATA PCカード 39,000 30,000 25,000
 MELCO SMアダプタ 7,800  6,500  5,000
 SCM PCリーダー 12,000? 10,000  8,000
 ----------------------------
 合計      133,800 96,500~78,000

…と言う予算を立てていたものの、やっぱり、PCカードでは格好悪くてたまらん!という考えに逆転しました。

理由は、やっぱり大きさです。
まぁ、PCカードもかなり小さいといえば小さいのですが、『ダサい』んですよね。(^^;
かといってスマートメディアは薄っぺらくてしょぼい。
…やっぱりコンパクトフラッシュなんですよ…。

それに、普通に考えて高いPCカードのメモリを買うよりも、アダプタを買って、コンパクトフラッシュを買った方が後先安いんです。

              定価  予想売価高  予想売価安
 CASIO カシオペア 75,000 50,000 40,000
 MELCO CF(40MB) 17,800 15,000 10,000
 MELCO SMアダプタ 7,800  6,500  5,000
 MELCO CFアダプタ 7,800  6,500  5,000
 SCM PCリーダー 12,000? 10,000  8,000
 ----------------------------
 合計      120,400 88,000~68,000

…って事で、見事に1万円削減!
もちろん容量は上のPCカードのメモリと同じ40MBで計算しました。
しかし、値段は1万円以上も安い!
今後も48MB以上のものが予定されているしこの方法がベストでしょう。

こうやって、デジカメのスマートメディアも、カシオペアのコンパクトフラッシュも、PCアダプタに装着して、どちらもPCリーダーで読みこめば良いわけなんです。
良く考えたでしょ??(^^)v …って言う程の事でもないか?(苦笑)

ちなみに、PCアダプタを使用してスマートメディアを、カシオペアで使用して、スマートメディアリーダーでデータを読み込めば、デジカメの場合そのまま出きるんで手間が省けるのでは?
…とも考えたんですが、どうやらこの方法は良くないらしく断念しました…。
この方法が上手く行けば定価の合計が10万円で抑えられるんだけど…。
まぁ、スマートメディアは128MBまで仕様が決まっているものの、売っているのは32MBが普通だし、ちょっと割高だし、へなへなしてて信頼性も薄いって事で、上の方法に決定しました。

なんて言ってもスマートメディアの大きさは、36.4(縦)×42.8(横)×3(厚)mm。
この大きさを不便というのはどちら様?

…って事で予算は8万円辺りに決定!
間違っていた最初の予想よりも安くなったし。
上手く行けば7万円以下でGETできるぞ!

ただ、スマートメディアやアダプタは店頭に置いているものが多いので、顔を効かせて値段の交渉が出きるかもしれないが、カシオペアは今の所通販での購入になっているんで、5万円以下でGETできるかどうか…。

さらにPCリーダーは通販でも見つかっていないので、取り寄せになるものの、扱っているお店は少ない…。(;_;)
9,500円以下で購入できれば良い方か…。

んん~。

…ま、高価な買い物に限らず、後悔のしたくない買い物をしたいですね。
お金があっても無くてもね。どんな時でも衝動買いはいけません(苦笑)。


…そう言えば、昨日パソコンでカラーコピーしようと思ったんですが、かなりスキャナがイカれている為か、色が可笑し過ぎ!
補修をしたりしなかったり、色の設定を変えたり変えなかったり…。
光源の強さを強くしたり弱くしたり…。
…が、結局納得のいくものができず、お蔭様でかなりカラーインクが無くなってしまいました…。(;_;)

…この際速度も遅いし、買い替えモードですね。トヨタじゃないけど。
もちろん、メーカーはお約束のエプソン。
何度も言うがSHAR●だけは買わんぞ(爆)。
接続方法はやっぱりUSBでしょう。
スキャナにSCSIを使うなんて何様なの?って感じですよね。(^^;
スキャナには、12MB/秒のUSBで十分です。

とりあえずエプソンのスキャナは、しょうしょうシャープさに欠けますが、規則的な模様を2つ以上重ねた時に発生するモアレに強く、発色も鮮やかなので、次回スキャナを買う時はエプソンに決定です。

まぁ、NECも安価でそこそこ良いのを出してはいるんですが、モアレに弱いので駄目ッスね。
それに、運悪いとノイズが発生するという話しも聞いたので、これまた駄目ッス…。

僕がスキャンするものは雑誌等の印刷物が多いですし、どうしてもモアレの問題がでてきてしまうですよね…。

ちなみに今目をつけているのは、『 GT-7000U 』。
エプソンから発売しているUSBのスキャナっていうとコレしか無いですわ。

まぁ、価格も49,800円だし、読み取り階調も12Bit(2の12乗という事で4,096色)だし、解像度も600dpiもあるし。

…って言うか、この頃のスキャナは解像度でか過ぎ。
400dpiでA4サイズをスキャンした事がある人は解ると思うが、かなり巨大なサイズになってしまいますよね…。
600dpiなんてので読みこんだらどうなるんだかわからんぞ。(^^;

まぁ、それは置いといて、いつになるかわからないけど、スキャナはいずれは買い換えなくてはいけないな…。
色合いが悪いのはさすがのフォトショップでも直すのは難しい…。(;_;)
しかも遅いし…、ドライバ操作しづら過ぎ…。
ウインドウ右上の閉じるボタン(×)が『OK』で、設定をキャンセルしたい時は、『キャンセル』を押して、閉じるボタンを押すんだよぉ~…。さすがに僕も慣れる事ができませんわ…。

…という事で、知合いが買ってきてくれた、地域限定たこ焼き味プリッツも無くなったし…。

まぁ、アイトレック売ってやっと借金が消えただけでも嬉しいか。

それでは今日はこの辺で…。^-^/~


《 なんにも無いけど、1度はホームページ来てねぇ~!!(^^)/ 》
==================================================
Nifty:FGALTLA/LIB/5/1544 : ホリィちゃんの画像ビューアー Version 1.80
Nifty:FGALTLA/LIB/9/1250 : フォント一覧印刷君 Version 4.01 ★NEW★
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
http://member.nifty.ne.jp/Hito/ E-mail to FZK11464@nifty.ne.jp
==================================================
1999年 5月 11日 火曜日  岩崎 仁【NIFTY ID:FZK11464】

※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。

1999/05/10の日記のメインビジュアル1999/05/10の日記
1999/05/12の日記
1999/05/12の日記のメインビジュアル