2000年の日記
こんにちは。 腰が痛い岩崎です。
いきなりですが、今日の『今日の日記』は、パワーザウルス(MI-C1)で書いています。(^-^)v
何て言ってもパソコンに比べて画面(液晶)がかなり小さいので、改行だらけで、一見かなり辛そうな感じですが、目的に合わせて文字の大きさを3段階に変更できるので、文字を小さくすれば横にたったの320ドットの液晶でも、なんと72文字も一気に表示する事が可能になります。
『今日の日記』は、横70文字未満で文字を改行しているので、改行する位置もズレることなく書く事ができます。
…とココまでザウルスです。(^x^;
多分キーボードの数十倍以上時間がかかっていますが、これで何処でも日記がかけるって事が実証できました。
今まで使用していた電子手帳では、縦型という事もあって、横にたったの10文字
しか表示できなかった
ので、こんな状態にな
っていましたからね…
(笑)。
…で、今日はこのザウルスの液晶保護シートが届いたと言う事で、早速お店に行って受け取ってきました。
これで液晶が傷から守れますって感じですが、四方に爪が無いのが残念ですね。
今回購入した純正の液晶保護シートは、 こんな感じで、上と下の爪をザウルスの、 ┏┓ ┏┓ 液晶部分に引っ掛ける感じになるんですが、 ┏┛┗━━┛┗┓ 左右の爪が無いんで、保護シートの左右が、 ┃ ┃ 浮いてしまうんですよね…。
┃ ┃ それに、全体的に1mm程小さく作ってあった為、 ┗┓┏━━┓┏┛ 微妙に動いてしまいます。
┗┛ ┗┛ それと、昔の電子手帳も保護シートをしていたので、覚悟していた事なんですが、かなり液晶が見難くなってしまいます。
もしかすると透明な奴で自分で作った方が良かったかも知れません(笑)。
あと、今日友達が来てザウルスを弄っていたら、アドレス帳の部分に写真を入れられる事に気が付き、是非入れて欲しいって事になって、アドレス帳の部分に写真を入れる事になりました。
早速腐れ FinePix700 を取り出して、ザウルスに転送し、アドレス帳に登録しました。(^^)
まさにフルカラー液晶だから出来る機能の1つですね。
それにしても、昨日は20日にゲートウェイからハードディスクが届いていた為、腰が痛いながらもハードディスクの交換を行いました。
予定では、新しくきたハードディスクを、2つ目のハードディスクとして、古いハードディスから新しいハードディスクに全てのデータを移行して、古いハードディスクを取り除くという事をしようと思っていたのですが、何故か2つ目に接続した新しいハードディスクが読み込まれない為、数時間頑張った物の、結局最初からWin98を入れなおす事になりました。
その為、データは全部消えるわ(人のパソコンは遠慮なく消す(笑))、ソフトはインストールしなおさなくちゃいけないわで実に大変です…。
まだWin98しかインストールしていないんですが、ビデオカードが上手く読込まれていない為、ビデオカードのドライバを探さなくてはなりません(泣)。
それと、家族の中で誰もパソコンを弄れないので、また僕1人で、10本以上のソフトをセットアップしなくてはなりません…。
…でもさすがに自分もそこまで暇ではないので、当分セットアップは行いません。
もちろんその間はビデオカードも読み込まれていないので、まともに使えるハズもないので、ちゃんと使用できるようになるのは、多分2月の中旬頃でしょう。(^x^;
…という事で、話は変わりますが、片面4.7GBの2世代DVD-RAMドライブ(GF-2000x)が、遂に日立からOEM向けにサンプル出荷されました!!
…って言うか、既に出荷を始めていたみたいです。
既にOEMへサンプル出荷されていると言う事は、メルコやI/Oデータ等からこのDVD-RAMドライブを使用した、DVD-RAMドライブが3月頃には発売されると言う事ですよね。
ちなみに、今度の2月上旬にI/Oデータから発売される、日立製のDVD-RAMドライブを使用した、ATAPI接続のDVD-RAMドライブは、片面2.6GBの1世代DVD-RAMドライブです。
…で、今回発売された日立のDVD-RAMドライブは、インターフェースにはATAPIを採用していて、今までのDVD-RAMにも対応していて、今までのDVD-ROMドライブ同様、DVD-ROM/R/Video、CD-ROM/R/RW/Audio等の読み込みも可能です。
また、日立のホームページを見た所、いずれはDVDレコーダー等で記録したデータを、このDVD-RAMドライブで編集する事を考えているらしく、DVDフォーラムのビデオレコーディング規格にも対応しているらしいです。
ちなみに今までのDVD-RAMドライブの様に、PDの書き込みが出来ませんので、PD愛用者は注意が必要です。
PDの開発元である松下も、近々発売されるだろう、2世代DVD-RAMドライブにはPDを採用していません。
これは、1世代DVD-RAMのピックアップと、PDのピックアップの2つを使用していた今までのDVD-RAMに対して、PDのピックアップの代わりに、2世代DVD-RAMのピックアップを使用している為ですが、元々PDの大容量版がDVD-RAMだと位置付けているので、PDから1世代DVD-RAMに以降し、1世代DVD-RAMから2世代DVD-RAMに移行したと考えれば、かなり自然な事だと思います。
ちなみに、松下はこのDVD-RAMにあわせて、DVD-RAMレコーダーを発売しますが、多分このDVD-RAMで録画した物は、このDVD-RAMドライブで編集できる様になると思います。
…というか、録画されるフォーマットは既に規格化されているし、編集ソフトさえあれば何のドライブでも編集する事ができると思います。
前回DVD-RWを採用した、世界初のDVDレコーダーがパイオニアから発売されましたし、シャープ等のメーカーも次々とDVDレコーダーを発表していますから、いよいよDVDレコーダーの時代がやってきましたという感じですね。
…という事で、松下が2世代DVD-RAMドライブを発売次第、僕もDVD-RAMドライブを購入しようと思うんですが、SONYは相変わらず1から自分で作らないと納得がいかないのか、DVD+RWなんて規格を作って頑張っています。
…正直これは駄目でしょう(笑)。
…とそう言えばクリエイティブメディアからも、これは駄目でしょう…というMP3プレーヤーが発表されました。
前回NOMAD1のデザインを採用した、スッキリデザインのNOMAD2MGを発売したクリエィティブメディアが、NOMAD2にリモコンを付属した『 NOMAD2 Sports 』を、2月上旬から発売するらしいんです。
本体は完全にNOMAD2では無く、内蔵メモリを省いたり、書き換え可能なファームウェアを採用して、WMA等に対応したりする予定となっているんですが、デザインはもちろんNOMAD2です…。
NOMAD2MGを発表して、クリエイティブメディアも、NOMAD2のデザインは失敗だったと言う事に気が付いたのかと思いきや、いきなりの NOMAD2 Sports の発表だしで、なんだかクリエイティブメディアも良く解らなくなってきました。(^x^;
そうえいば、前回マイクロソフトは分割するのか?って話題を、『 今日の日記 No.925 』で話しましたが、今度はマイクロソフトが法的帰結の提案書を連邦地裁に提出しました。
元々マイクロソフトのインターネットエクスプローラが、Windows等に付属しているしで、ブラウザの独占じゃないか?って話だったんですが、マイクロソフトはWindows98はOSとブラウザの複合製品ではなく、単一の独立製品であると今まで通り頑固に主張しています。
確かに設定によっては、インターネットへの接続が、Windows98ではかなり自然になっています。
接続する為にブラウザを起動したり、インターネット上の情報を入手するのに、接続するという事はなくなっています。
まぁ、電話代が高い日本では、インターネットに随時接続するにはかなり壁があるので、上記の様に自然にする事は難しいんですが、とりあえずWin98はOSの中に、インターネットへの接続への機能が溶け込んでいますし、特にインターネットエクスプローラのバージョンで、かなりWindowsの環境が変わるのは、インターネットエクスプローラが、ただ単にブラウザだけではないと言う事になると思います。
…と言う事で、話題がまだあるんでまたまた話は変わりますが、SONYからなんだか凄い液晶ディスプレイが2月1日から発売されます。
視野角水平140°、垂直120°、水平周波数30~60kHz、最大1,024×768ドットを表示できる、15型フルカラーTFT液晶ディスプレイと、主な仕様的にはちょっと良い感じのディスプレイというだけなんですが、これが結構高機能&高デザインなんですよね。
まず、デザインなんですが、使う人の姿勢等、使用状況に応じて、使いやすく調整できるエルゴノミックアングルデザインを採用し、メディアエンジンと呼ばれる回路部をディスプレイから分離する事で、最薄部はなんと12mmという薄さを実現しています。
さらに、ダイマジック社の技術協力でさらにパワーアップした、ステレオダイポールシステムを採用したステレオスピーカー内臓で、近接した2つのスピーカーで正確な仮想音源を実現しています!
…という事で、ディスプレイには、パソコンからの出力される映像や音楽、電源ケーブル等のケーブルが接続されるワケなんですが、そういった物は全てメディアエンジンに接続され、メディアエンジンから液晶ディスプレイまでのケーブルは、直径5mmのケーブル1本のみでOKなので、机の上はかなりスッキリと整理する事が可能です。
さらにUSBハブ機能もディスプレイ部に備えれば、キーボードやマウス等の接続ができたんですけどね…。
また、このメディアエンジンの部分には、2系統のアナログRGB端子が付いているので、2台のパソコンを接続する事ができ、さらにそれぞれを独立して明るさ、コントラスト等を調整する事ができます。
…しかし、凄いのはこれだけではありません。
なんと勝手に省電力モードになる機能を備えているんです。
普通だってそんな機能は備えているよと思ったら大間違い。
この液晶ディスプレイには、自発光型赤外線センサーを使用した、『ユーザーセンサー』というものが付いていて、ユーザーがディスプレイから離れると、約20秒後に省電力モードになり、センサー以外の電力消費が無くなります(7W)。
そして、ユーザーがディスプレイの前に戻ると、約1秒で自動的に通常モードに復帰するという機能です(28W~35W)。
ハッキリ言ってこれは結構凄いっていうか格好良い機能ですよね。
それにデザインも結構良い感じだし、お値段の方も150,000円前後と言った感じですから、液晶ディスプレイを購入しようと考えている人は結構買いだと思います。
ただ、僕は解像度優先なんで、液晶ディスプレイを購入する事はないと思いますけどね…。
…という事で、休日だったのでまぁまぁ結構書けましたけど、起きるのが遅かったんで、結構急ぎ足状態でした…。
来客もあったし、ちょっとした仕事もできちゃったしね…。
それでは今日はこの辺で失礼致します。^-^/~
《 http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/question/anq20000306.html へ行って 》
《フォント一覧印刷君やホリィちゃんの画像ビューアーを応援しよう!(笑) 》
==================================================
Nifty:FGALTLA/LIB/5/1544 : ホリィちゃんの画像ビューアー Version 1.80
Nifty:FGALTLA/LIB/9/1356 : フォント一覧印刷君 Version 4.03
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
http://member.nifty.ne.jp/Hito/ E-mail to FZK11464@nifty.ne.jp
==================================================
2000年 1月 22日 土曜日 岩崎 仁【NIFTY ID:FZK11464】
※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。