2000/02/11の日記

2000年の日記

こんにちは。 岩崎です。

発売まであと1週間を切り始めたWin2000ですが、そのWin2000に対応した新しい『 NIFTY MANAGER v5.12 』が、2月16日に公開されるみたいです。

Win2000にしない限り全く意味は無いんですが、最新版って事だしダウンロードでもしてこようと思っています。


それと、プレステのソフト『こねこもいっしょ』は、やっぱりくされだった事が判明しました。

昨日居なくなって『どこでもいっしょ』にデータを移行したら、教えていた言葉は1/4程になってしまい、ポイントは0に戻ってしまいました…。

これじゃあ『どこでもいっしょ』で居なくなった時と同じぢゃん!!

…って事で、『こねこもいっしょ』はオススメじゃないです。

やっぱり今のオススメは何て言ってもワイプアウトでしょう。(^^)

今日も気合で走りまくって、昨日言っていた中級(VENOM)クラスの、『 STANZA INTER 』で1位を取りました!!
これって本当に中級なの?ってくらい皆滅茶苦茶速いです。
とにかく1周で2位までもってこれないと1位は抜かせません…。
それと、ブレーキをしっかり使わないとハッキリ言ってまともに走れません。

今日…っていうかもう明日だけど、頑張って次のコースも1位を取るぞ!


……にしても、HMDが欲しいね。

3ではコックピットに乗っている感じの視点の他に、機内の雰囲気がプラスされて、もっと乗っている感じになる視点もついかされたんで、ますますHMDを使ってプレイしたくなってきました…。

しかし、SONYは相変わらず『 PLM-A55 』の次のモデルとなる、新しいグラストロンを発表しないし、前にも言ったけど早くてもプレステ2の後になるらしいからな…。

ココはいっちょ当分HMDは発売されないと見て買っちゃいますか。
もう1年近く新しいHMDの発売を待ち続けていますからね…。
自分的にはもう待ち過ぎです。

しかも狙うのは新しいグラストロン(PLM-A35)では無くて、1998年6月10日に発売された『 PLM-A55 』を狙ってみたいです(爆)。
シースルー機能も付いているし、遮光フードも付いているし、ヘッドホン端子や画質調整まで付いていて、装着が面倒だけど、フィット感は抜群だしで、ますます賭けっぽいけど、どうせならA55でしょう。

ただ、定価が77,000円とだけあって、発売してから1年半も経っているのに未だにA35以上に高価です。

近くの電化製品店でもA55が59,800円、A35が49,800で売っていました…。

たっ高い!!(゚◇゚;

…と思いきや、インターネットで通販ページを検索しまくったら、平均価格は55,000円、50,000円と下がるばかり…。
なんと http://www.tokusen.ne.jp/mydo/ では、43,400円という驚異的価格で販売していました!!

また、A35は安い所でも39,800円と超お手頃!!

僕がダイノバイザーを使用していた頃は100,000円前後したHMDは、もうココまで値段が下がっているんですねぇ~。

…って事でこりゃ買うしか無いでしょう。
HMDは特にオプションは必要ないし、あとは45,000円を貯めるのみです!(^_^)

…と言っても、まだどちらかに決定するのは早いかも知れませんね…。
ヘッドホン端子なんてわざわざHMD部にある必要は無いし、A35にはS端子があるってのも結構魅力です。

とにかく、近々A35とA55が展示してあるお店に行って、画質の違い等を見に行ってから決めたいですね。

何て言ってもA55はハーフミラー式だから、A35とかオリンパスのアイトレックに比べて、どうしてもコントラストがどうしても下がり気味だし、その辺がどう影響してくるかとかも見ておきたいです。

とにかくこれで3回目の購入になるHMDですから、失敗はしないと思いますけどね…。

ちなみに以下がA35とA55のそれぞれの特徴等です。

A35
 ◎最新なので話題性が高い。
 ○装着が簡単。
 ○自由曲面レンズでコントラストや明るさ等も良い。
 ○S端子がある。
 ○イヤホンが邪魔にならない等、色んな意味でデザイン(設計?)が良い。
 ×装着部分が安定しない。
 ×遮光フードがオプションにも無い。
 ×画質調整が無い。

A55
 ◎シースルー機能付きで、外の風景に画面が浮いている感じになる。
 ○フィット感が高いので長時間使用しても疲れない。
  付けている時はこっちの方が軽く感じる。
 ○遮光フード付き!
 ○ヘッドホン端子付き。
 ○画質調整がある。
 ×装着が面倒。
 ×ハーフミラー式でA35に比べてコントラスト等が低い。
 ×発売からかなりの時期が経っている。

…うぅ~ん、実に迷うッス…。(-_-;


…とそう言えば、発売までカウントダウン状態のプレステ2が、DVDプレーヤーとなる事は皆さん知っている通りですが、128ビットCPU&専用のグラフィックエンジン等の搭載のお陰で、高級DVDビデオプレーヤーに匹敵する高画質&高機能になるという話です。

プレステ2では、音声や字幕のマルチ言語、マルチアングル、マルチストーリー、視聴年齢制限の8段階バレンタルロック等に対応し、ドルビーデジタルに対応した光出力もサポートしています。

さらに、再生ソフトは全て書き換え可能のファームウェアを採用する事で、今後様々な企画のDVDが登場したとしても、バッチリ対応する事ができると言う事です。

ちなみに、DVDの操作は画面上に表示される操作パネルで行いますが、コントローラでも以下の様に操作する事ができます。

 セレクト:操作パネルの呼び出し  R1ボタン:次のチャプターへ
 スタート:再生/一時停止     R2ボタン:サーチ/早送り
 △ボタン:DVDメニュー     R3ボタン:音声切り替え
 ○ボタン:決定          L1ボタン:前のチャプターへ
 ×ボタン:取り消し/停止     L2ボタン:早戻し
 □ボタン:タイトルメニュー    L3ボタン:字幕の切り替え
 方向キー:カーソルの移動
      ※R3・L3ボタンは、アナログスティックのボタンです。

…と言う事で、DVDを見たいならパソコンにDVDドライブや、デコーダーボードをつける前に、プレステ2を購入した方が価格的にも画質的にも良さそうですね。

全く何処をとっても涙が出てくる高機能が39,800円とは、相変わらずSONYは凄い事をしてくれますよ…。

マジでプレステ2で世界は変わりますって感じです。

もちろん具体的にどう変わるかは解りませんけど、今じゃ考えられないような事が、このプレステ2で実現できると思います。
それは、凄い綺麗な画質のゲームとかそう言うことも含めてですが、答えはプレステ2の普及率が語ってくれると思います。


…という事で、もうあんまり時間が無いのに、話が古くなってしまう前にさらに話題を振りますが、前回『 今日の日記 No.862 』で紹介して、まだかまだかと待っていた、CD-R/RWドライブが、遂にI/Oから発表されました!!!

このCD-R/RWドライブは、前回三洋が開発したBURN-Proof技術を搭載しているので、CD-R等を焼きこんでいる最中にパソコンを使用して、データの転送が間に合わなくなる、バッファアンダーエラーが起きないという凄いCD-R/RWドライブです!

今回発表されたI/OのCD-R/RWドライブ『 CDRW-SB124BG 』は、内蔵型でSCSI-2タイプの物です。
密かにATAPIモデルを期待していた自分ですが、『 今日の日記 No.950 』で、SCSIボードを購入する事にしたので、ATAPIだろうがSCSIだろうが全然問題ありません。

また、気になる価格は思っていたよりも全然安い59,800円で、2月末に出荷されるみたいです。

解りやすい操作が特徴のB'sRecorderGOLDを付属して、ディスクアットワンス、トラックアットワンス、パケットライトに対応し、もちろんCD TEXT等にも対応!

…という事で買いですが、まだパソコンを作る時期にもなっていないし、どうせなら三洋の純正モデルを買いたいので、今回は見送ります。
それに、HMDも買う訳でそんな予算も無いしね…。

ただ、じわじわパソコンの購入時期に近付いているワケだし、失敗しない為にも今からチェックしておいて損は無いですね。

…ちなみに、最近チェックしまくっているのは、 Ultra 160 に対応したSCSIカードとハードディスク。

何て言っても予定ではIDE接続になるハズでしたからね。
早めにチェックしておかないと結構危険ですし…。

SCSIカードのメーカーは絶対アダプテック!って決めているんですけど、39160、29160、29160N、19160の、4種類が発売されているし…。

ただ、19160はWin2000に対応していないし、39160は30台も接続するかぁ~!!って事で、選択肢は29160か29160Nのどちらかになります。

主な違いは、      29160          29160N
価格    オープン           オープン
売価    30,000円弱        30,000円以下
バスタイプ 32ビット対応64ビット   32ビット
内部接続  68ピン×2 50ピン×1  68ピン×1 50ピン×1
外部接続  シールド型68ピン      シールド型50ピン

…等です。
その他のコントローラやBIOSロム等の有無は全て同じなので、選択のポイントとなるのは、外部に Ultra160 のコネクタが有るか無いかでしょうね。

とりあえずハードディスク等は全てパソコン内部に付けるつもりですから、外部に必要ないんですけど、あとから何があるか解りませんし、やっぱり29160でしょうか???

それに、64ビットに対応したPCIスロットなんて、今は必要ないかも知れないけど、最近見かけるようになったし、近い将来、64ビットPCIが主流になってくる可能性もあるし、長く使うなら、やっぱり29160かもね。


それと、もう1つハードディスクの方だけど、ハードディスクは大切なデータが一杯つまるんで、IBM等の信頼できるメーカーを選択したいです。

もちろん、折角 Ultra160 に対応したハードディスクにするワケですから、速度にも気を使いたいんですが、IBMのハードディスクも、シークタイムは4.9msecと結構馬鹿になりません。
もちろん回転数は10,000回転/分!!

それに丁度18.3GBってのがあるんで、これを3つ購入しようと思います。(^^)

ただ、IDEモデルと比べて値段が倍近くするんで、もしかすると18.3GBと36.7GBを1つずつになるかもしれません…。

…という事で、気が付いたらもう11時過ぎてますね。(^x^;

それでは今日はこの辺で…。^-^/~


《 意見、感想等、随時募集中!今すぐメール!過去の日記はHPで! 》
==================================================
Nifty:FGALTLA/LIB/5/1544 : ホリィちゃんの画像ビューアー Version 1.80
Nifty:FGALTLA/LIB/9/1356 : フォント一覧印刷君 Version 4.03
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
http://member.nifty.ne.jp/Hito/ E-mail to FZK11464@nifty.ne.jp
==================================================
2000年 2月 11日 金曜日  岩崎 仁【NIFTY ID:FZK11464】

※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。

2000/02/10の日記のメインビジュアル2000/02/10の日記
2000/02/12の日記
2000/02/12の日記のメインビジュアル