2000/04/19の日記

2000年の日記

こんにちは。 岩崎です。

昨日1時間カットになってしまったので、今日、始めて午後まで授業があります。
合計4時間と、1週間のうち1番長いんですよね…。

1時間が90分ですから、6時間以上も学校に居る事になりますし、教科書も多くなるんで持ち歩くのが大変なんですよね…。(;_+)

昨日も言いましたけど、学校に個人で使用できるロッカーが無いので、いつもノートや教科書を持ち歩かないといけないんですよね…。

でも、その次(明日)の授業開始は、10:40分からなので、ゆっくり寝る事が出来ます。(^^)


…ってな事で、まずはアセンブラ(CASL)の勉強です。

担当は、僕のクラスの担任の石川先生で、知識が溢れているのか、どうも余談が多い先生です。

昨日に続き今日も2進数の勉強をして、その後8進、16進と勉強していきました。


…で、次は週に1回だけある実習の時間です。

まさか専門学校なのに、ココまでパソコンを操作する時間が無いとは思いませんでした…。(^x^;

実際に触れて学ぶのが1番だと思うんですけどね…。

今回の担当は瀬尾という30代になっちゃった人妻先生です。
こちらは上記の石川先生よりもさらに余談…と言うか雑談、世間話が多く、90分もあるのに、結局パソコンに触れたのは1分程度で、電源を入れて、スタートボタンを押し、プログラムを押して、ワードまで行くのかと思いきや、パソコンを切り終了しました。(^x^;

自分の子供の話から、家の周りの話など等、かなり話し好きって感じで、明るいし、一見、仲良くやっていきそうな感じなんですが、イマイチ掴む事が出来ず、意外に難しい先生ですね。


先生はまず始めに名前と顔を一致させる為という事で、自己PRを紙に書かせる事から授業が始まりました。

とにかく名前を覚えてもらおうと、名前をデカデカと書いて、パソコンにそこそこ興味がある等と書いたりしてインパクトを強め、1番最初に提出し、話を真剣に聞いたりしていたんですが、どうも、反応はイマイチ悪かったですね…。

どうやら少々世話を焼かせた方が良いみたいですが、まだまだ確実とはいえません…やっぱり女性は難しいです。


…で、次の授業は模試の時間らしいんですが、なんだかまだまだ模試を受ける学力でもないと言う事で、90分間暇な時間が出来てしまったので、友達もまきぞいにして昨日借りたベイブ(DVD-Video)を返してきました。

それから学校に戻り、かなり空いてきた学食でカレーライスを食べました。
いや~、久しぶりに料理っぽい物を食べました(笑)。


そしていよいよ最後の時間ですが、プログラム設計と言う物で、プログラムのアルゴリズム(計算の手順)を勉強します。

担当は遠い祖先がモンゴル人だと自称する名生先生。

どうやら首を覚悟で学校を抜け出し、試合を見に行ったりする程、大のジャイアンツファンらしく、校長から怒りの言葉が車では、教卓の上にジャイアンツのメガホンを並べていたそうです(笑)。

今日はジャイアンツが負けて元気良く自己紹介が出来ないとか、実にハチャメチャな先生なので、授業もハチャメチャで、教科書は持ってくる必要が無いとか、予測せずにいきなり凄い事を言い出します。(^x^;

どうやら、かなりのプリント好きで、これからはそのプリントにあわせて授業をしていくそうです。

早速今日だけで6枚ものプリントが配布されました…。
週に2回もあるのに、この調子で配布されたら、1週間で10枚前後になり、1ヶ月で40枚前後…と、とんでもない枚数になっちゃいますよね…。

ちなみにそのプリントを入れるファイルは、もちろん無印です(笑)。


…という事で、今日の授業も無事に終了し、今日は久しぶりにラオックスに行き、そのついでにコンピュータ関係の資格の本を購入してきました。

一応持ってはいるんですが、かなり情報が古くなってきて、願書の受け付け時期が違っている資格が多くなってきたし、将来性や級別の合格率等が詳しく書いてある、丁度良い本があったので購入してきたってワケです。

とりあえず明日は学校でこの本を読んで、どんな資格を取るか考えてみようと思います。


…ってな事で帰宅してから気が付いたんですけど、実は服を裏返しで着ていました(爆)。

またまたダッフルコートを着ていたんで、誰にもばれる事はなかったんですけど、いや~、脱がなくて良かったぁ~。(^x^;

               - * -

日立システムからちょっと面白い入力デバイスが発表されました。

その名も『採点ペン』と言う物で、テスト等を自動で点数を集計し、成績順位等を付けてくれるペン型デバイスです。

仕組みは実に簡単で、デバイスの中に振動を感知する物が入っていて、丸(○)やチェック(/)や三角(△)をペンでつけると、その記号を認識して、自動で点数を集計してくれると言う物です。

さらに、比較的認識の難しい△の入力のプロになる為の『挑戦室』等、簡単なゲームが付いているし、ブルー、レッド、メタルと3色のカラーバリエーションも揃っているし、9,500円とそんなに高くも無いものなので、コメント等不要な物は記入しない忙しい先生には、もってこいのアイテムですね。(^-^)

ちなみに、発売日は4月27日です。

               - * -

…と、日記を書き終えたら意外に時間が余ってしまったので、資格の本を見ていたら、結構取れそうな物が多いですね。

別に取らなくても良いような資格ばっかりって言えばそうなんですけど、お金と資格はいくらもっていても足りないですからね(笑)。

まず、最初の方から見ていくと、『エクセル表計算処理技能認定試験』と言う物があります。

合格率が高い割に将来性があるみたいで、|エクセルを用いてビジネス社会における通常の表計算処理をする事が
|できる。同時に、パソコン、表計算、ビジネス図表に関する基礎知識
|を有し、初心者の操作指導ができる。
…と位置付けの2級くらいは頑張ればできそうな感じですね。

願書受け付け時期などが全て連絡しないと解らないみたいなので、早速明日連絡をしてみようと思います。


次に『MOUS(マイクロソフトオフィスユーザースペシャリスト試験)』
…と言う物で、マイクロソフトのワードやエクセル関係の資格です。

上級レベルと一般レベルに分かれているんですが、一般レベルならなんとか出来そうなんですよね。

毎月1回実施されているみたいで、これまた詳しい事は連絡しないと駄目みたいです。


さらに『Windows操作技能認定試験』ってのも狙い目です。
Winの操作性を評価する資格なんですが、1級の位置付けが、|Win上のアプリケーションソフトを使用するにあたってのパソコン
|知識と、Win関連用語についての十分な知識を持ち、Winの操作
|について指導・提案ができる。
…という感じですから、これは下手するといけるかも知れませんね。(^x^;

その他にもワードやエクセル関係だけでもまだまだあるみたいで、最初の方しか読んでないのに、これだけいける物があれば、月に3~5つGETする事も不可能では無いですね。

パソコン関係の資格は100個以上あるけど、月に3つも取れば3年で100個制覇する事が出来ます(笑)。

まぁ、実際そんなに上手くはいきませんけど、30個くらいは今年中に取れる自信はありますね。(^^)v

全部3級とか4級だったり、どうでも良い資格だったりしますけど(爆)。

…という事で、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 日記への意見感想等、随時募集中! http://member.nifty.ne.jp/Hito/
 岩崎 仁(FZK11464@nifty.ne.jp)  2000年 4月 19日 水曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。

2000/04/18の日記のメインビジュアル2000/04/18の日記
2000/04/20の日記
2000/04/20の日記のメインビジュアル