2000/07/12の日記

2000年の日記

こんにちは。 岩崎です。

新しいパソコンを購入したら、今のパソコンはどうするの??と、良く聞かれるんですが、今更こんな古いパソコンを使用していても仕方ないし、ハッキリ言って邪魔ですよね。

…とは言っても、捨てるのも勿体無いので、省スペース型モデルに組替えて、ジュークボックス替わりに使用しようかな?って考えています。

つまり、音楽を再生する機器として使用するワケです。

パソコンをそう言った再生機器に使用する事で、CD等、面倒なメディアの交換も必要ないですし、とにかく沢山の音楽を一気に保存できるという点も便利ですよね。

さらに、ATRAC3を再生するソフトがかなり重いんで、音楽を再生しながら、何らかの処理を行うのは難しいんですが、再生専用としてパソコンを1台確保しておけば、そう言った問題も、綺麗サッパリ解決できます。(^^)


しかし、ワザワザ音楽を聴くだけの為に、パソコンを起動するのは面倒ですよね…。

そこで登場するのが、Win98の次のバージョンとなる、WinMe(Millennium)というワケです。

WinMeは、噂によると20秒前後で起動するらしく、まさに、ジュークボックスの為のOSって感じですから、このOSを使用することで、気軽にパソコンを起動する事が可能になります。

もちろんコンポ程ではありませんが、現在の状況から考えれば、20秒前後と言うのは、かなり実用的な数字ですしね。


…と思っていたら、なんとWinMeの起動時間は、Win98とあまり変わらないと言う事が判明しました!!

噂では20秒前後と聞いていたんですが、実際はWin98と10~20秒違い程度で終わってしまうらしいです。

レジストリの最適化等、起動時間を短縮する為の技術を、色々と採用しているハズなんですが、結局大きな改善にはならなかったワケですね…。


もちろん、そうなるとOSは自動的にWin2000に決定されます。

音楽を再生するだけですが、メインで使用するパソコンとOSを合わせる方が色々と便利ですし、ハングアップしたりすると面倒ですからね…。


…と言う事で、まだ新しいパソコンを購入する予算も無いのに、既に購入後の事まで予定してみました(爆)。

               - * -

フロッピーディスクやメモリースティック等、様々なメディアに記録するデジカメを作ってきたSONYですが、今度は8cmのCD-Rに書き込む『 CD-R Mavica 』を発表してきました。

もちろんSONYはこれに合わせて8cmのCD-Rも、1枚500円で発売し、5枚セットで2,200円も同時発売。

CD-Rへの記録にはパケットライト方式を採用するので、データの追記はもちろん、削除等も行える様になっています。

ちなみに、書き込み速度は4倍速で、撮影画像の記録は4秒程度だそうです。

もちろんCD-Rを記録メディアとして使用するメリットは、殆どのCD-ROMドライブで読み取りが可能だと言う事ですが、それだけの為に、212×137×131mm&990gという、巨大なデジカメを、持ち運ぶ気にはなれませんね…。(^x^;

しかも、8cmのCD-Rの容量はたったの156MBなので、コンパクトフラッシュよりも小容量で場所を取りますし、そもそも、175,000円と言う時点で購入する気は無いですね。


…って言うか、撮影した画像を、今スグ、他人のパソコンで読み込みたいって人が、世の中にはどれくらい居るのか?ってのが問題ですよね。


…という事で、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~

何て言っても明日1分でも遅刻した瞬間に退学決定ですからね。(^x^;
どんな事をしてでも時間通りに起きなくてはなりません…。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 日記への意見感想等、随時募集中! http://member.nifty.ne.jp/Hito/
 岩崎 仁(FZK11464@nifty.ne.jp)  2000年 7月 12日 水曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。

2000/07/11の日記のメインビジュアル2000/07/11の日記
2000/07/13の日記
2000/07/13の日記のメインビジュアル