2000/07/18の日記

2000年の日記

こんにちは。 岩崎です。

昨日借りた、DOA2(デッドオアアライブ2)のハマり過ぎで、今日はさっぱり寝る事ができませんでした。

お陰で、テストで見事に寝てしまい、夏休みの補習が決定(爆)。

さらに、今日の日記を書いている最中にも、いつの間にか爆睡してしまい、登録が4時近くになってしまいました…。

また、今月の生活費どころか、DVD-RAM代まで無くしてしまう等、プレステ2の悪影響はまだまだ続く見込みです。(^x^;


そう言えば、今日ラオックスに行ったら、4.7GBのディスクも入荷してくるようになったみたいで、松下の2世代DVD-RAMが店頭に飾ってありました。

さらにマクセルから9.4GBのDVD-RAMも入荷したらしく、9月1日に発売される予定の松下のディスクを待たなくても、9.4GBという大容量を痛感する事ができるみたいですね。

               - * -

シャープから、高性能ディスプレイ並の解像度を実現した、TFT液晶ディスプレイ『ワンダーピクス』シリーズが発表されました!!

なんと1インチあたりのドット数が、100ppi(Pixel Per Inch)を超え、ワンダーピクスの表現力は、グラビア印刷にも匹敵するみたいです。

今回発表された液晶は以下の5種類で、2000年の8月から量産が開始される予定だそうです。

■モニター向け
    型番 LQ150U1LG01    LQ196U1LG01
サイズ(対角) 15型(38cm)    20型(50cm)
   解像度 1600×1200    1600×1200
  画素密度 133ppi     102ppi
 画素ピッチ 0.1905mm   0.2490mm
  表示色数 1677万色   1677万色
BL消費電力 16W      29W
 外形サイズ 340×264×19mm  452.0×356×25mm

■ノートパソコン向け
    型番 LQ133F1LH01    LQ141F1LH11    LQ150F1LH11
サイズ(対角) 13.3型(34cm)  14.1型(36cm)  15型(38cm)
   解像度 1400×1050    1400×1050    1400×1050
  画素密度 132ppi     124ppi     117ppi
 画素ピッチ 0.1935mm   0.2040mm   0.2175mm
  表示色数 26万色     26万色     26万色
BL消費電力 3.9W      3.9W      3.9W
 外形サイズ 284×215.5×5.5mm 298.5×226.5×6mm 315.8×240.5×6.7mm

また、以上の他にも超高精細TFT液晶として、以下の2種類も発表されています(こちらは開発中との事)。

サイズ(対角) 28型(72cm)    6.4型(16cm)
   解像度 2560×2048    1024×768
  画素密度 116ppi     202ppi
 画素ピッチ 0.2190mm   0.1260mm

…という事で、どの液晶も全て100ppiを超え、開発中である6.4型の液晶は、驚く事に200ppiを超えるという、とんでもない解像度を実現しています。

何て言っても対角線が16cmしかない液晶に、1,024×768ドットも表示できるワケですから、とんでもないとしか言いようがありません…。

さすが、シャープの液晶は技術がもろに違いますね。

               - * -

デジタルカメラで記録した画像を印刷する場合、デジカメからパソコンに取り込んだ後、パソコンで加工して印刷という作業が基本的な流れですが、デジカメのメモリーカードを挿入するだけで、気軽に印刷や表示ができる為の機器も多数販売されています。

しかし、画像の記録形式は同じでも、印刷する枚数や大きさ等を記録したデータはメーカーごとに異なっていた為、同じメーカーのメモリーカードとプリンタじゃないと、設定した印刷データを反映できない等の問題がありました。

そこで、1998年10月に、デジカメで撮影した画像を自動印刷する為の情報を記録する規格として、富士フィルム、キャノン、コダック、松下の4社が
DPOF(Digital Print Order Format)を発表しました。

現在は、ライセンス数も80社をこえ、販売されているデジカメの殆どは、このDPOFを採用しています。


そうして、もはや標準規格とも言えるDPOFの新バージョン1.10が、7月17日に遂に発表され、以下の様な点が拡張されました!

・1枚の用紙に複数の画像をプリントする『マルチイージープリント』。
・プリントする画像の大きさを指定する事が可能。
・E-MailやFAX、MO等のファイル保存機器等に送信する、 画像やメッセージを指定する事が可能になった『自動送信機能』。
・画像を指定して、自動的に再生する事が可能。
・多言語対応の為にユニコード(Unicode)の使用が可能。

もちろん今回のメインは、インターネットを意識した自動送信機能でしょう。

この機能を使用して、事前に送信する画像を選択しておけば、携帯電話を接続して自動的に送信する事が可能になったり、MOドライブ等にパソコンを経由しなくても、自動的に記録する事が可能になります。

ちなみにライセンス契約は今日から行われているので、今後発売されるデジカメは、1.10に対応した物になると思います。

…という事で、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 日記への意見感想等、随時募集中! http://member.nifty.ne.jp/Hito/
 岩崎 仁(FZK11464@nifty.ne.jp)  2000年 7月 18日 火曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。

2000/07/17の日記のメインビジュアル2000/07/17の日記
2000/07/19の日記
2000/07/19の日記のメインビジュアル