2000/11/08の日記

2000年の日記

こんにちは。 岩崎です。

1度でも欠席してしまうと留年が決定してしまう為、夜更かしをしないように日々気をつけていますが、そんな苦労を水の泡にしたいのか、爆睡している夜中の4時過ぎに、北海道に居る友達から電話がかかってしまいました(泣)。

どう考えても夜中の4時に電話をしてくるなんて非常識なので、何かあったのかと思ったら、北海道に雪が降ったって内容でした(爆)。

なんだか原付で道路を走っていたら、突然雪が降ってきたのに感動し、近くにあった公衆電話で電話をしたらしいんですけど、そもそも、沢山友達居るハズなのに、何で僕なの?って感じだし、しかも、公衆電話で県外(道外?)に電話しているもんだから、スグにテレカが切れてしまって、あんまり話す事も無く切れちゃったし、迷惑の限度を遥かに超えていますよね…。

お陰で、すっかり4時に目覚めてしまい、今日遅刻するんじゃないか?と心配していたんですけど、さすがに4つも目覚し時計があると、遅刻する事は出来ませんね。(^x^;


そうして、今日の学校生活も無事に終わらせた後は、8月に注文しておいたDVDを取りにラオックスに行ったんですけど、なんだか仙台のラオックスはそろそろ2周年を迎えるらしく、その『誕生際』に向けて4階の一部を改装していました。

さらに2周年の感謝を込めて、3,000円分の特別お買い物券がアパートに届いたんですけど、実は30,000円分購入しないと使用できないし、お買い物券を使うと、ポイントが入らないと言う落とし穴付きなんですよね。

つまり、このお買い物券をつかうと、本来ポイントとして入る分が、安くなるってだけなので、ポイントを重視する自分にとっては、返ってお買い物券を使わない方が良いですし、正直な所、ポイント分を安くするくらいなら、こんな券を使わなくても、ちょっと頑張ればスグに値切ってもらえますから、よく考えてみるとラオックスのお買い物券って全然お得じゃないんですよね。

こんな物を配るなら、ポイントが13%還元されるようになる、13%還元券とかの方が数倍嬉しいですよねぇ~…。

               - * -

一体どんな所から僕のホームページに来ているのか気になったので、昨日辺りから、調べる機能を追加した所、窓の杜の『フォントをもっと活用するための支援ソフト』と言う特集の中で、フォント一覧印刷君がTOPで紹介されている事が判明しました。(T-T)/
・http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/08/01/font.html

さらにその他にも、オンラインソフトの決定版や、便利なソフトのお部屋等でフォント一覧印刷君が紹介されていて、驚く事に@niftyWindowsフォーラムでも紹介されていました!!
・http://niko.pobox.ne.jp/4/4.html
・http://www.rd.mmtr.or.jp/~tkhs/free/f010.htm
・http://www.nifty.ne.jp/forum/fwindows/back_qa/q_0005.htm

最近バージョンアップをサボっていた感じなんですけど、じわじわですが、フォント君の知名度があがっているみたいですし、近いうちにバージョンアップを行わなくちゃイケませんね。(^^)

…と言っても、VBでこれ以上機能を増やすのは難しいので、より安定し、高速に動作するように作り直したいと思います。


また、作り終わるのはいつになるか解りませんが、ホリィちゃんもVBにて1.90にバージョンアップする予定です。

予定ではVC++にて完全に生まれ変わった、ホリィちゃん2.00を次回公開しようと思っていたんですが、さすがに2年以上もバージョンアップを行わないのは酷いですし、自分でもこんなにも質の悪いソフトを公開するワケにはいきませんから、少なくとも2年前よりはマシになったプログラム技術を駆使して、1.90を公開しようと思っています。(^_^)

とにかく、2001年はプログラム作成に燃えたいですね。

               - * -

『今日の日記』も無事に1,200回突破!!…と良いながら、またもや『今日の日記』コレクションの更新を忘れていました(爆)。

…と言う事で、早速更新しようと思ったら、圧縮するファイル数が多過ぎる為か、エラーが出てしまい圧縮に失敗…。

日記が圧縮できないんじゃ更新出来ないじゃん!!とパニくりながらも、愛用していた圧縮ソフトのヘルプを読んでいたら、意外にも抜け道があったらしく、無事に圧縮完了しました!(^^)v

圧縮が完了したなら、後はホームページを更新するだけ!と思ったら、全てテキストファイルで、しかも圧縮されているにも関わらず、ファイルサイズが5MB以上になってしまい、サーバーの容量制限を見事に超えてしまいました…。

そこで、http://homepage1.nifty.com/iwasaki/ の方に、『今日の日記』のデータを移動させる事になったんですが、回線の状態が悪かったのか、ブチブチと切れたり止まったりしたお陰で、アップロードに何度も挑戦する羽目になりました(泣)。

しかし、予想以上に時間がかかったものの、なんとか登録できたので、ちゃんと今までの『今日の日記』をダウンロードする事が可能です。(^_^)

まぁ、本当にダウンロードする人が居るかどうかは難しい所ですが、1,300回を迎えた時は忘れないようにしないとイケませんね。

               - * -

Intelが業界初の0.13μmプロセスの開発に成功したらしいです。

ココで言う0.13μmと言うのは、もちろんCPUのプロセスルールの事で、CPU内部の配線の間隔の事を意味していますが、プロセスルール(配線の間隔)を小さくする事は、CPU業界の1つの進化でもあるんですよね。

まず、配線の間隔がより小さくなったと言う事は、CPU自体をより小さくする事が可能になるので、さらなる高速化をする事が可能になりますし、今までのプロセスルールに比べて、低電圧で動作させる事が可能になります。

低電圧で動作させる事が可能になれば、熱暴走が押さえられるので、これも結果的に高速化に繋がる等、プロセスルールの縮小化は、より高速なCPUを作成する事が可能になるワケです。

しかも、CPU自体が小さくなる事で、1つのウエハから生産出来るCPUも増えてくるワケですから、生産量も向上し、コストダウンに繋がる等、まさにプロセスルールの縮小化は革命的な事なんですよね。


ちなみに、一昔前までのPentium3は0.25μmで作成されていたんですが、Coppemine(カッパーマイン)と言う、現在主流のPentium3から0.18μmが採用され、今発売されているCPUの殆どは0.18μmが採用されています。

そして今回Intelが0.13μmを実現したワケなんですが、各トランジスタをアルミよりも細かくする事が出来る『銅』にて接続する、銅配線技術を採用する事で、遂に0.13μmを実現したみたいですね。

Intelはこの0.13μmを採用したCPUを来年には量産するらしく、0.18μmを採用しているCPUに比べて、動作周波数を最大65%向上させる事が可能で、同時に動作電圧を20%削減する事が出来るんだそうです。

この頃、完全にAMDの影に隠れてしまった感じのするIntelも、意外に頑張っているみたいですね。(^-^)

…と言う事で、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 日記への意見や感想等、随時募集中!!  http://www.Mushikabu.net/
 岩崎 仁(FZK11464@nifty.ne.jp)  2000年 11月 8日 水曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。

2000/11/07の日記のメインビジュアル2000/11/07の日記
2000/11/09の日記
2000/11/09の日記のメインビジュアル