2001年の日記
こんにちは。 日々PDAの選択に悩んでいる岩崎です。
文字入力が最強のPalm、Graffitiを採用したPocketPC、時代遅れになってしまったZaurusの3者が、
Palm ≧ PocketPC >>> Zaurus
…って感じになっていたんですが、時代の流れであっというまに環境が変わり、
Palm = PocketPC = Zaurus
こんな感じになりつつあります。つまり、差をつけたハズの3者が、またスタートラインに並びつつある状態なんですよね…。
ちょっと前も日記で言ったと思うのですが、パソコンに届いたメールを、授業中に返事をすると、時間の節約になるだけじゃなく、ゆっくり落ち着いて書けるので、良いメールが書けるんですよね。
しかし、パソコン本体のメーラーに送受信履歴が残らないので、ログなどをまめに残す僕としては、本当に時間が無い時以外はZaurusで送受信するのはイヤだったんです。
ところが、ちょくちょくZaurusで返事を書いていたら、いつの間にかZaurusでレスする量も増えてしまい、気が付いたら学校ですべての返事を書いている状態なんですよね。(^x^;
その為、インターネットやメールの環境が整っている、Zaurusが赤丸急上昇し、ネット関連が弱いPalmが落ちてきたワケです。
特に、僕は相手の文章を引用しながらメールを書くタイプなので、ある程度横に表示できる文字数が無いとレイアウトが崩れてしまい、非常に読みにくいメールになってしまうんですよね…。
┌─────《 相手の文章を引用するタイプ 》─────┐
│ │
│ 》例の件はどうなりましたか? │
│ 》私としてはIEの方に問題があると思うのですが…。 │
│ │
│ どうなんでしょう? │
│ 確かに現象的にはそんな感じなんですが、 │
│ 僕の方でも結構怪しい処理をしているので、 │
│ 完全にIEとは言い切れないかも知れませんね…。 │
│ │
└───────────────────────────┘
特にPalmは全角で13文字(半角26文字)、PocketPCは18文字(半角36文字)程度しか表示できないので、確実に表示できる文字数が足りないんですが、なんとZaurusは28文字(半角56文字)も表示するコトが可能です!
┌── 《 Palm 》 ──┐
│Palmで表示できる文字数│
│はこの程度なので、明らかに│
│文字数が足りません…(泣)。│
│1234567890123│
└─────────────┘
┌───《 PocketPC 》───┐
│PocketPCだとなんとかメールを│
│書けそうな感じですが、引用しながら書│
│くのはかなり難しいかも知れません…。│
│123456789012348678│
└──────────────────┘
┌─────────《 Zaurus 》─────────┐
│Zaurusなら横に全角28文字(半角56文字)も表示する│
│コトが可能なので、引用しながらメールを書くのも楽勝です。│
│1234567890123456789012348678│
└────────────────────────────┘
どれも同じような解像度なのに、ココまで表示出来るZaurusはかなり最強!
まさに学校でメールを書くならZaurus!って感じなんですよね。
ただ購入日記でも言っているように文字のうちにくさは、ダントツZaurusなので、表示出来ても書くことに関しては×なんです。
そしてついに登場した通信カードがPalmの運命を大きく左右しました。
なんと、AirH"に対応した通信カードが、NECインフロンティアからも登場したのです!!(≧ω≦)
AirH"というのは、月々4,930円という超低価格で、常時接続が出来るという、モバイラーには夢のような料金プランなんですが、対応しているカードが『RH2000P』だけだったんですね…。
RH2000PはTDKが発売しているので、良質なカードだと思いきや、なんとコンパクトフラッシュタイプのくせして、縦に73mmもある、とんでもない失敗作だったので、AirH"に対応している新しい通信カードを求めていたんです…。
そんなところへ、NECインフロンティアが
AirH"に対応した通信カードを開発してくれたコトが判明!!
カードの外見は、先日グッドデザイン章を受賞した、カードエッジ(CEF-01)同様で、飛び出る部分もRH2000Pとは比べ物にならないくらい超スマート。
さらに水色っぽい安そうな感じではなく、色々を基調としたデザインは、まさに買って下さいと言わんばかり!
…と言うコトで、早速明日にでも予約をしてこようと思うんですが、基本的にPalmは、コンパクトフラッシュスロットを搭載していないので、この通信カードを使用するコトが出来ないんですよね。
ですから、常時接続が実現できるのに、メールを送受信するのもできず、快適なインターネットライフを送るコトは非常に困難なんです…。
そうなると、断然コンパクトフラッシュが使用できる、ZaurusやPocketPCとの戦いになるんですが、文字数の問題やメーラーの使いやすさなどを考えると、やっぱりZaurusの方が1枚上手なんですよね…。
しかし、PocketPCはソフトが豊富にあるので、その辺は解消できると思うんですが、シンプルで使いやすいPalmを選択できないのは辛いですね…。
…と言うコトで、色々と悩んでも仕方ないので、とりあえず次はGENIOeを購入して、PocketPCがどれくらい活用できるかを確認しようと思っています。
やっぱり実際に使用してみないと解りませんね。
しかし、Graffitiも採用しておらず文字入力がホントに最低な、現行のGENIOeを購入するつもりは無いので、PocketPC2002へのアップグレードサービスが始まる、11月に購入しようと思っています。
まだ詳しい情報が発表されていないので、なんとも言えませんが、NECのPocketGearよりは、GENIOeの方が良いと思うんですよね。
そう言えば、今日GENIOeの実機の魅力を確認する為に、ラオックスに行って来たんですが、あんまり操作できずに帰ってきました。
…と言うのも、文字の入力が手書き認識なので、あんまり使用する気になれなかったんですよね…。
本当にこんなんで入力している人がいるのか?!ってくらい能率が悪いし、とにかくGraffitiの快適さに慣れてしまうと、冗談抜きで滅茶苦茶使い物になりません…。
手書き認識は読めない漢字を書く時に使用するだけで十分ですね。
- * -
先日CDを滅茶苦茶借りてきてしまい、早速ハードディスクの容量が足りなくなってきたので、久しぶりにDVD-RAMのメディアを買いに行ったんですが、なんと毎回購入していたDVD-RAMが販売していませんでした!( ̄□ ̄;
毎回購入していたっていうのは、松下が発売している『LM-HA94J』って奴なんですが、どうも取り出し可能な『LM-HB94』に移行している感じで、なかなか店頭においてない状態みたいなんですよね…。
こちらの方が、プラスチックケースだし、ラベルがカラフルだし、良いコトばかりなんですが、昔のディスクで揃えていた自分としてはちょっとショックな感じです。
でも時代の流れって感じだし、早めに新しいメディアにシフトして、LM-HB94を自分の標準メディアにしていこうと思います。
そう言えば、購入するかしないか微妙な、アダプテックのUSB2.0のインターフェースカードですが、なんと入荷するのが11月以降になってしまうコトが判明しました。
既に発売されているみたいなので、そうとう人気があるか、かなり生産量が少ないのかだと思うんですが、メーカーに在庫が無い状態らしいので、入荷するのはそうとう時間がかかりそうな感じですね…。
- * -
先日Eye-Trekを購入しましたが、なんと新しいEye-Trekが発表されてしまったコトが判明!( ̄□ ̄;
最初はやられたぁ~!!…って思っていたんですが、先日購入したFMD-250Wではなく、4:3のスタンダードモデルFMD-200の改良版みたいです。
また改良といっても、本体には一切変更が無いみたいで、コントロールユニットをFMD-250Wと同じような小型なモノに変更し、本体のカラーをアクアメタリックブルーに変更しただけみたいですね。
しかし、それよりも大問題なのは、同時に発表された『パーフェクトバイザー(ET-PV01)』です!
なんと、購入日記で大絶賛していたパーフェクトバイザーが、ついに日本で発売されるコトが決定したみたいなんですよね!!
定価は3,600円で、本体と同じ11月1日頃に発売されそうな感じです。
Eye-Trekを持っている人は是非購入しましょう。
製品情報は↓コチラです。
http://www.olympus.co.jp/LineUp/HMD/FMD220/fmd220.html
…と言うコトで、購入日記の方も修正しておく必要がありそうですね。
Zaurusの購入日記も購入したい感じだし、なんだか今日は忙しくなりそうな感じです。
それでは今日はこの辺で…。^-^/~
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日記への意見や感想等、随時募集中!! http://www.Mushikabu.net/
岩崎 仁(FZK11464@nifty.ne.jp) 2001年 10月 10日 水曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。