2001/10/16の日記

2001年の日記

こんにちは。 お疲れの岩崎です。

アンティーク~西洋骨董洋菓子店~を始め、本家のヨメ、HEY!HEY!HEY!スペシャル、犬夜叉、名探偵コナン、ほんまもん、ひとりじゃないの…など、月曜日だけでも見たい番組が溜まっていく為、土日見れなかった分も含めると、ハンパじゃない時間になるんですよね…。

しかし、その日に消費しないと後々大変なコトになるので、昨日は夜中にドラマを見ていたんですが、気が付いたら朝6時になってしました(爆)。

12時頃から見始めたハズなんですが、テレビを見るってコトは本当に危険ですね…。

特にビデオを付けた時に、丁度面白い番組なんてやっていると、ビデオを見ずにテレビに見入っちゃうコトもあるんで大注意ですね。


さて、今日は火曜日と言うコトで、学校へ行こう!の日なんですが、最近、踊る!さんま御殿!!の方を見ているんですよね。

昔から、さんま御殿派だったんですが、少し前から気の迷いで学校へ行こう!に浮気していたものの、ようやく戻ってきたって感じです。

しかし、今日は特に面白かった感じですね。
スペシャルも良かったんですが、面白いゲストも勢ぞろいでしたし。(^-^)
来週も是非みましょう。

               - * -

さて、次回の機種でXHTMLに対応できなければ、絶対終わりだと思われるエッジですが、どうやら正式にライトEメールってのが発表されたみたいです。
《プレスリリース》http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h131016.html

既にエッジを使用している人は解ると思いますが、簡単に言えばライトメールのEメール版で、つまりはEメールの簡易版って感じです。

ナゼ簡易版が存在するのか?って感じなんですが、全角10,000文字以上も送信できるDXメールよりも、簡単に送れるのがライトメールの特徴なんですよね。

通常は題名の入力などのちょっとした手間があるんですが、ライトメールなら本文を書いて送信する番号を指定するだけだし、なにより送受信料が「タダ」ってのが最大の特徴なんです(サービスによる)。

そのライトメールのEメール版が、今回発表されたライトEメールってワケなんですが、思っていたよりも面倒になりそうですね。

ライトメール通り、全角45文字でタダで送受信するコトが出来るんですが、アドレスや題名なども含めてと書いてあるので、送信する人のアドレスによっては、送れる文字数が短くなってしまうんです。

…と言うことは、メールを書く前にアドレスを指定する必要があり、今までの流れとは違うモノになってしまい、送信に手間取ってしまう可能性がありますよね…。

さらに、題名も含めてってコトは、イチイチ題名を入力する必要があるので、ライトメールのように気軽には送れなさそうですが、その辺は機種の方でなんとかフォローしてくれるでしょう。

さらに、料金プランがスーパーパックLL以外の人は、月々500円(年割で300円)の使用量が発生するらしいです。

ただし、短いEメールの受信料がタダになるらしいので(従来は10円/回)、それはかなりお得だし、長いメールも最初の全角45文字を無料で受信し、メールの内容を確認するコトが出来るので、お得なサービスであるコトは確かだと思うんですよね。

もちろんスーパーパックLLを使用している僕にとっては、月額使用料が一切かからないので非常にお得なコトは間違いないです。(^-^)

11月1日からスタートと聞き、最初、対応機種はあるのか?って感じだったんですが、どうやら現行のライトメールを使用して、送れるみたいですね。

方法は、ライトメールで「相手のアドレス(改行)題名(改行)本文」と書き、「*900」に送信するだけ。

そうすれば、自動的にEメールに変更され、指定したアドレスに送信されるみたいです。

11月1日になったら、早速ライトEメールの使用を申し込んで、是非やってみましょう(申し込みは端末で可。送信できるか保証はしません)。


そして、来年の春から送信できる文字数が全角103文字に大幅UPし、受信文字数も全角で123文字に増えるらしいです。

さすがにこれだけの文字数が無料で送受信できれば、かなりお得なんですが、使用するには今後発売される対応機種が必要みたいですね。

つまり、年末辺りにかけて発売される新しい機種ってコトでしょうか?

それにしても、次の端末は三洋(RZ-J95)にほぼ決定ですね。

SDカードが使用できないのは残念だけど、アンテナを収納する部分が透明で、しかも3色に光るなんて、ダサすぎて使用する気にはなれません…。

新しい松下の機種(KX-HS110)は、高級感が増し、本当に良いデザインになったと思うんですが、まさかあそこまで質が下がってしまうとは…。本当に残念です。


そしてなにより心配なのはエッジの将来性。
地下に強い、電池の持ちが良い、小型軽量が可能、機種が安価など、とにかく携帯としての魅力が多いエッジ(PHS)なんですが、完全に負けている感じがするんですよね。

前回から毎回のようにXHTMLに対応しろ!と叫んでいるんですが、とにかく東芝の撤退は大きいし、このままだと通信カードの企業になってしまいそうですね…。

そして、ややこしく増えていく様々なフォーマット。
特にメールの種類は、ライトEメールを含めると、5種類もあるので、初心者の人はかなり戸惑うと思います。

 Pメール   半角のみ20文字ですべてのエッジに送信できるメール。
 PメールDX 全角1,000文字送信できる。大半のエッジに送信可能。
 ライトメール 全角45文字で最近の機種なら送信可能。
 Eメール   全角1,000文字。携帯などに送信できる。受信料発生。
 ライトEメール全角45文字でライトメールに対応している機種のみ対応。

どれかを削るってワケにもいきませんし、何かウマい送受信方法を見つけるべきですね。

               - * -

さて、ZaurusやPalmの次はPocketPCに目覚め、GENIOeのアップグレードサービスを待ち望んでいたんですが、いつのまにかアップグレードの詳細が発表されていました!

どうやら、PocketPC2002+RAM64MBへの、アップグレードは19,800円かかるみたいです。

軽く2万円以上はかかると思っていたので、意外に安い感じですね。

11月16日からアップグレードの受付開始ですから、16日にGENIOeを購入して、そのまま発送しちゃった方が良さそうなんですが、残念ながら11月にGENIOeを購入する余裕がないんですよね…(号泣)。

いつもに無く弱気の発言になってしまいましたが、11月は購入するモノが多いので、GENIOeなんて大きいものが購入できるか解らないんです。

まず1つが既に予約済みのWinXP。2万円くらいなんですが、実はこれに合わせてハードディスクも購入するので、合計4万円くらいは飛んでいってしまうんですよね。

そして、もう1つがついに発表されたNECインフロンティアのAirH"。
本体は1万円程度なんですが、これを使用してしまうと、コンパクトフラッシュが使用できなくなってしまうので、SDカードを購入しなければならないんです。

もちろんSDカードの容量によって価格も大きく変わってくるんですが、64MBは欲しいですし、最低でも1万円は必要でしょう。

それと忘れかけているUSB2.0のインターフェースカードも、もしかすると購入するかも知れませんし、合計7万円は飛びそうな勢い…。

さらに来月は衣服代がかかる予定だし、今月滞納している光熱費などがかかるので、GENIOeを購入する余裕がないんですよね。(;_;)

本体「だけ」ならなんとかなりそうなんですが、それだけあっても仕方ありませんし、Pocket2002にしなければ、使い物になりませんしね。

…と言うコトで、GENIOeは12月あたりになると思うんですが、新しいエッジの発売など、年末は欲しいモノがガンガン出てくる時期だし、8月20日に発売しているGENIOeは話題性に欠けてしまうんですよね。

かと言って、新しいポケットPCが登場するのを待つワケにもいかないし、待っていてもGENIOeを超えるデザインの、PocketPCが登場するとも考えにくいですしね…。

やっぱり12月に購入するしかないッス。
本体6万円+アップグレード2万円+オプションその他2万円で、最低でも10万円は必要かぁ。

Zaurusが2万円くらいで売れたとしてもなかなか難しい買い物だな…。
年末にすっげー魅力的な製品が出ないコトを祈りましょう。

…と言うコトで、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 日記への意見や感想等、随時募集中!!  http://www.Mushikabu.net/
 岩崎 仁(FZK11464@nifty.ne.jp) 2001年 10月 16日 火曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。

2001/10/15の日記のメインビジュアル2001/10/15の日記
2001/10/17の日記
2001/10/17の日記のメインビジュアル