2001年の日記
こんにちは。 まだ新しいOAチェアに慣れない岩崎です。
もちろん、新しいOAチェアが悪いというワケじゃなく、昔のOAチェアとは全然違うので、慣れないって意味なんですが、どうも肘掛との衝突が多いですね。(^x^;
その理由は、新しいOAチェアの肘掛が高めだから…と思っていたんですが、良く考えたら、昔のOAチェアの肘掛が低すぎたんですよね。
実は昔のOAチェアは肘掛の高さが調整できたので、1番低い状態に設定していたんです。
だから、新しいOAチェアの肘掛が高めに感じてしまい、腕がぶつかってしまうみたいなんですよね。
でもスグ慣れそうなコトなので、そんなに問題は無いでしょう。
それよりも問題なのは、玄関で未だに場所を取っているOAチェアの箱と、思った以上に邪魔だった、昔のOAチェアの置き場所ですね…。
箱は潰して捨てればなんとかなるとしても、OAチェアの方は捨てるワケにも行きませんしね。
そう言えば、今日初めてWinXPのCMを見ました。
『あの曲ないのぉ~』で始まる、PARTY編って奴を見たんですが、最初WinMX関連かと思いました(爆)。
ちなみに http://lenny.msn.co.jp/ で、WinXPのCMが見れるっぽいですね。
- * -
僕はパソコンで音楽を聴いているんですが、パソコンには小さなスピーカーしか繋がっていないので、前はセレクターを使用して、アンプにも接続していたんですよね(下図)。
※図では『セレクター』を『切り替え』と明記しています。
┏━┓アナログ┏━┓アナログ ┏━━━━━━━━┓
┃パ┠────┨切┠─────────────┨PC用スピーカー┃
┃ソ┃ ┃り┃ ┗━━━━━━━━┛
┃コ┃ ┃替┃アナログ┏━━━┓アナログ┏━━━━━━━━┓
┃ン┃ ┃え┠────┨アンプ┠────┨大きいスピーカー┃
┗━┛ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗━━━━━━━━┛
ところが、すべてアナログ出力だった為に雑音が気になり、先日パソコン用にUSB接続のスピーカーを購入したんです。
おかげで雑音はスッカリ消えたんですが、USB接続の為にセレクターを使用するコトが出来ず、アンプの大きいスピーカーに接続するコトが出来なくなってしまったんです。
主にパソコンは深夜使用するコトが多いので、最初は良かったんですが、やっぱり大きなスピーカーでも音楽が聴きたい時があり、アンプとパソコンを接続出来ないか?と思っていたんですよね。
しかし、また雑音の多いアナログ接続に戻るのはイヤなので、パソコンとUSBで接続し、アナログと光デジタルに切り替えられる、こんなアイテムが│欲しいんですよね。
↓
┏━┓USB┏━┓アナログ ┏━━━━━━━━┓
┃パ┠───┨切┠─────────────┨PC用スピーカー┃
┃ソ┃ ┃り┃ ┗━━━━━━━━┛
┃コ┃ ┃替┃デジタル┏━━━┓アナログ┏━━━━━━━━┓
┃ン┃ ┃え┠────┨アンプ┠────┨大きいスピーカー┃
┗━┛ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗━━━━━━━━┛
そこで最初に思い浮かんだのが、YAMAHAが発売している、サウンドステーションなんですが、1番安いモノでも38,000円もするし、どうせなら上位モデル(60,000円)のモノが欲しいので、全然予算が足りないんですよね…。
《soundSt@tion》http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/soundstation/
出来ればカノープスのMD-Portのようなモノが良いんですが、アナログ出力端子と、光デジタル出力端子が兼用タイプなので、切り替えというよりも差し替えって感じなんですよね…。
《MD-Port》http://www.canopus.co.jp/catalog/mdport/mdportne_index.htm
そこで、USBと光デジタルを変換するアダプタを購入し、アンプのヘッドホン端子から、PCスピーカーに接続しようというコトになったんです。
しかしヘッドホン端子には、既にヘッドホンが繋がっているので、その間にセレクターを繋げなくてはいけないんですよね(下図)。
┏━┓アナログ┏━━━━━┓
┃切┠────┨ヘッドホン┃
┃り┃ ┗━━━━━┛
┏━┓ ┏━┓ アナログ┃替┃アナログ┏━━━━━━━━┓
┃パ┃ ┃ ┃ ┌┨え┠────┨PC用スピーカー┃
┃ソ┃ ┃変┃ │┗━┛ ┗━━━━━━━━┛
┃コ┃USB┃換┃デジタル┏┷━━┓アナログ┏━━━━━━━━┓
┃ン┠───┨ ┠────┨アンプ┠────┨大きいスピーカー┃
┗━┛ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗━━━━━━━━┛
…なんともややこしいコトになってきたんですが、こうするコトで、アンプまで雑音ナシで接続するコトができ、大きいスピーカーとの切り替えも可能なので、最初はこれで行こうと思ったんですよね。
ところが、アンプとパソコンまでの距離が結構あるので、パソコン用のスピーカーは確実にノイズを広いそうだし、ヘッドホンとPC用スピーカーのセレクターを、アンプの方に置かなくてはイケないので、パソコンの前で切り替えるコトが出来ないんですよね…。
しかも、結局パソコンを使用するのに、アンプの電源を入れなくていけないので、あんまり実用的では無いんです。
何かパソコンとUSBで接続し、出力方法が光デジタルと、アナログで切り替えが出来るアイテムがあれば最高なんですけど、やっぱりサウンドステーションの購入がベストっぽいですね…。
…と日記を書きながら色々と考えていたんですが、ココまで書いてから、光デジタル出力とアナログ出力のできる、サウンドーカードを購入すれば良いんじゃんというコトが判明。( ̄□ ̄;
しかも、今日の日記と同じようなコトを、『 今日の日記 No.1519 』でも言っていました(爆)。
どうも変換できる機器に注目してしまい、サウンドーカードの存在を忘れてしまうんですよね。(^x^;
クリエイティブのサウンドブラスターなら、新しい奴でも2万円もあれば購入出来ますし、購入した方が良いでしょう。
┏━┓アナログ ┏━━━━━━━━┓
┃パ┠─────────────┨PC用スピーカー┃
┃ソ┃ ┗━━━━━━━━┛
┃コ┃デジタル┏━━━┓アナログ┏━━━━━━━━┓
┃ン┠────┨アンプ┠────┨大きいスピーカー┃
┗━┛ ┗━━━┛ ┗━━━━━━━━┛
そうすれば、こんなにスッキリと2つのスピーカーを接続できますし、普段はアンプの電源をいちいち入れる必要もないので、完璧ですね。(^-^)
ただ、パソコンとアンプの距離は離れているので、何のデジタルケーブルを購入するかで予算は大きく変わってくるんですが、今までSONYのケーブルで揃えてきたので、目標はこのセットですね(笑)。
光デジタルケーブル(2m) POC-20ES 20,000円
光デジタルケーブル(1m) POC-10ES 16,000円
プラグアダプタ PC-OP1HS 1,200円
合計37,200円かぁ…。最初は安いケーブルでいいや。(^x^;
…と言うコトで、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
フォント君がベクターでも紹介されました!http://www.Mushikabu.net/
岩崎 仁(FZK11464@nifty.ne.jp) 2001年 11月 10日 土曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。