2002年の日記
こんにちは。 久しぶりに夢を見た岩崎です。
夢を見たのはホントに久しぶりなんですが、夢ってココまで鮮明に覚えているものなの?!ってくらい、かなり鮮明に覚えていました。
でも、住んでいるアパートが火事で全焼するという、縁起でもない夢なので、ハッキリ覚えているのがイヤな感じですね…。
丁度、夢でうなされている所に宅急便が届いたので助かったんですが、その後10分くらいは眠るコトができませんでした。(;_;)
さて、昨日『液体ブルーレットおくだけ』を買ってきたんですが、思ったよりも香りが良くて気に入っています。(^-^)
汚れが付きにくくなったかどうかは微妙ですが、本体のデザインもよさげだし、残量もわかりやすいですし、何よりミントの香りがよさげなので、結構オススメです。
丁度、今使っているブルーレットが無くなったとか、そういうアイテムを買おうと思っていた人は、是非購入してみましょう!
そう言えば、昨日はバレンタインデーでしたが、皆さんはチョコはもらえらでしょうか??
僕はそれなりにもらえた感じで、ネットの知り合いなどからも頂いちゃいました。(^-^)
もちろん、送った本人も忘れているくらいの義理チョコなんですが、食糧危機の中、完全栄養食であるチョコレートは嬉しい限りですし、中にはチョコレートの他にマックカードも下さった方も居たので、ホント嬉しい限りですね!(≧ω≦)ノ
マクドナルドには毎日のように行っているので、2月14日に限らず、自分はマックカード大募集中です(笑)。
500円からできるボランティア!(爆)。
あ、それとついに阿部 正樹の就職先が決定したみたいです!!
宮城県の就職率は、全国でもかなり悪いと言われているんですが、ホント良かったですね!皆で祝ってやってください。
ちなみに自分はあと1年学校があるので、就職はもうちょっと先の話ですね。
- * -
2月2日の『 今日の日記 No.1672 』で、J-PHONEが080を採用するコトはお伝えした通りですが、なんとNTTドコモも080を採用するコトが発表されました!
《NTTドコモ》http://www.nttdocomo.co.jp/info/080/index.html
数年前にも080という番号は存在していましたが、番号が11桁化されてからは、携帯電話は090、PHSは070という決まりがあったので、080という番号は新鮮さがあって良いですね。
- * -
CD-Rが普及してくるとともに違法コピーが増え、日本でも、年間約2,000億円もの損害が出ていると言われている今日この頃ですが、そんな違法コピーを防ぐべく、ED-CONTRIVEから、『ProRing』と呼ばれるコピー防止技術が登場しました。
基本的な部分は、従来の『RingPROTECH』と同じなのですが、さらに複製が困難になる、いくつかの新要素が加えられました。
RingPROTECHは、CD-ROMの記録面に、何の信号も記録されていないリング(無信号部分)を作成し、エラーセクタと認識させます。
通常のライティングソフトはエラーセクタがあると、書き込みが終了してしまう為、複製が出来なくなるのですが、中にはエラーセクタを読み飛ばすコトができるソフトもある為、複製が可能になってしまうんです。
しかし、エラーセクタを読み飛ばしてデータを抜き出すには、数時間かかる場合があるので、コピーするのが非常に困難になるんですよね。
ところが、ProRingではこのリング(無信号部分)を、さらに複数設置するコトが可能になったので、もしかすると数日がかりでデータを抜き出さないと、コピーするコトが出来なくなってしまう可能性があります。
さらに、もしデータを抜き出せたとしても、PCR(プロテクトチェックルーチン)と呼ばれるものを使用するコトで、正規のCD-ROMかチェックするコトが出来るので、より不正コピーが困難になります。
またProRingの優れている点は、低価格で簡単に組み込めるコトと、環境に左右されず安定して動作するコトなんですよね。
他にも不正コピーの技術は沢山あるのですが、特に簡単に組み込めるというのは、かなりのポイントですし、RingPROTECHの実績もあります。
さらにPCRでソフトを起動できなくなるようにするだけではなく、体験版として動作するようにするなど、応用した使い道もあるので、普及する可能性は高いですね…。
ただ、リング(無信号部分)を1本入れるごとに、約40MBの容量を消費してしまうので、CD-ROMの容量をギリギリ使用しているソフトなどは、導入が難しいカモ知れません。
そう言えば、YAMAHAがCD-R/RWの記録面に、なんと印刷を行う技術を開発したらしいです!
《ニュース》http://press.yamaha.co.jp/press/news/02021501.html
確かに実用性は無いとは思うんですが、最近、どこのCD-R/RWドライブも似たり寄ったりな感じなので、この機能の有無がドライブ選択のポイントとなりそうな感じですね。
…と言っても、YAMAHAのCD-R/RWドライブを購入するのは、かなり微妙な感じですけどね。プレクスターには搭載されるでしょうか??
それでは今日はこの辺で失礼致します。^-^/~
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日記への意見や感想等、随時募集中!! http://www.Mushikabu.net/
岩崎 仁(FZK11464@nifty.com) 2002年 2月 15日 金曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。