2004年の日記
こんにちは。 ついにソバを食べるコトができた岩崎です。
番組やCMに影響されて、一昨日辺りから、妙にソバや素麺が食べたい気分だったワケですが、ついに食べるコトができました。
いつもなら「豚丼(並)」のところを、思い切って「ざるソバ+豚丼(ミニ)」を注文。
「ミニ」ではなく「並」と行きたいところですが、80円増しになってしまうので、惜しくも自主規制。
しかし、ソバを食べられただけでも大満足。
やっぱり夏はソバですな。
…と思っていたら、隣に女性がやってきて、カレーと卵を注文してきました。
この2つ頼んでどうするのかと思っていると、やっぱり卵はカレーの上へ…。
暖かくなってくると色んな人をみかけますね。
さて、相変わらず不調なマウスですが、さすがに新しくしようかと考えています。
以前から、シングルクリックなのに、ダブルクリックになってしまう症状が出ていたのですが、日に日にその確率が増えてきました。
もはや10回に1回は、ダブルクリックになってしまう勢いです。
予期せぬところでダブルクリックが発生するので、普段の仕事に影響しまくり。
特に購入日記などで忙しい今日この頃ですから、1回のミスが非常に痛いです。
もちろん修理によって改善するコトは可能ですし、マイクロソフトのマウスなら間違いなく無償で交換してくれるハズです。
ですが、わざわざ修理の手続きをするのも面倒なので、新しいマウスを購入しようかな?と考えています。
なんて言っても、明日ボーナスが入るので、マウスの1つや2つ、余裕でGetできちゃうワケです。
その為、明日購入する予定だったのですが、会社の子が新宿に行くというので、便乗して新宿へ行き、それから、ヨドバシカメラを襲撃してきました。
狙うマウスは、去年の10月にマイクロソフトから発売されたマウス達。
上下だけではなく、左右にも傾けるコトができるという、「チルトホイール」を搭載した次世代(?)のマウスです。
《製品情報》http://www.microsoft.com/japan/users/product/mouse.mspx
しかし、ココまで決まっているにも関わらず、結局マウスは購入せずに手ぶらで帰宅してきました。
自分は“有線マウス派”なのですが、時代は“無線マウス”が主流となっているみたいです。
マウスに電池を内蔵している分、マウス本体が重くなるし、無駄に高価にもなるので、自分の中で無線の価値が見出せない状態でした。
ワイヤレスマウスは、「なんだかコードがなくて便利そぉ~」みたいな、単純な考えで持てはやされているだけ。
実際に利用してみると、電池の交換などが面倒というコトが、無視されているように思えてなりません。もちろん偏見ですが。
ところが、時代はワイヤレスなのか、カラーバリエーションが続々出ているワイヤレスマウスに対し、有線マウスは、たったの1種類だけ…。
その為、この際だからワイヤレスマウスを購入して、実際に利用してみようかな?と思ったのですが、やはり有線マウスの魅力を捨てきれず、店頭で悩みに悩んでいました。
こうして答えが出せないまま閉店時間を迎えてしまい、手ぶらで帰ってきてしまったワケです。
週末に「ファインディング・ニモ」のDVDを購入しに行く予定なので、その時までに答えを出そうと思っています。
ちなみに、マウスに悩みながらもニモの予約に行ったのですが、既に予約が一杯らしく、なんと予約ができませんでした。(;д;)
ただ、大量に入荷する予定らしいので、特に予約しなくても購入するコトができるみたいです。
今頃予約しても、予約特典などは無いらしいので、あんまり予約の意味は無さそうな感じですね。
こうして、マウスも買わず、DVDの予約もできなかった感じですが、最後の最後に大きな収穫がありました。
閉店のために店を追い出され、しぶしぶ店を出たところに、vodafoneの売場があったので、ダメもとで「V602SH」発売日の確認をしてみました。
すると、今月の24日に発売予定との情報を入手!
店員の対応は最悪でしたが、大きな情報を入手できたという感じですね。
ただ、あくまでも予定なので遅れる可能性はあります…と、一緒に居た店員さんに警告されてしまいました。
そうかぁ!24日かぁ!…と喜ぶのも束の間。
よくよく考えたら、給料日は25日なので、発売日は給料日の直前というコトになります。(=д=;
…と言うコトで、発売日があと1日延びるコトを期待しつつ、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日記への意見や感想等、随時募集中!! http://www.mushikabu.net/
岩崎 仁(FZK11464@nifty.com) 2004年 6月 14日 月曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。