人のふり見て、我がふり直せ。やる気100倍の源。

2004年の日記

こんにちは。 「人のふり見て、我がふり直せ」の岩崎です。

最近の自分の行動を分析していると、こんなコトワザがしっくりくるんじゃないかな?とふと思いました。

いやー、そういうのはダサいなぁ…とか、あー、これはイタイカモ…といったモノを、やたらと観察。

できるだけ、自分に反映させるようにしています。


つい先日のコトは、傘の持ち方について。

“凝り性”というコトもあって、なにかとコダわる自分ですが、カサの持ち方についても考えてみました。

カサなんて、ちょっと持ち替えただけで大した変わるモノでもないのですが、その微妙な違いに様々な種類があるようです。

柄の部分を持ったり、腕にかけたり、中にはズボンのポケットにかけて持ち歩いている人も居ます。

当然ながら、ズボンのポケットにかけるなんてしぐさは、タブー中のタブー。
人のふりを見る以前におかしいのは一目瞭然です。

しかし、微妙な持ち方については難しいところ。
ちょっと他人を見ていないと気がつきません。

スーツスタイルにおいて、1番良い持ち方はなんだろうか?
そう考えた結果、自分は柄の下の部分を持つという結論に達しました。

柄の部分を持つといっても、色々とあるのですが、傘の先の部分を後ろにして、持つのがポイント。

決して地面と平行にしてはダメで、垂直もダメ。
少し、垂直から後ろ斜めに、少しだけ傾けて持つのが良さげです。
柄の下の部分を持てば、自然と良い角度になると思います。

傘の柄の上の部分を素直に持っても良いのですが、ちょっとアクセントを加えたい自分としては、もぅ少し変化を加えたいところ。

その為、以前は柄の下の部分を持って、前の方に出していたのですが、これではバットを持ち歩いている悪人ですから、あまり良くないです。

その結果、上記のような少し後ろに傾ける持ち方になりました。
ちょうど、腰に刀をかけているようなイメージですね。

これが1番キレイな持ち方じゃないのかな?と、勝手に思っています(笑)。
かなり個人的な発想なので、なんの参考にもなりませんケドね。


その他にも、イヤホンの使用方法。

最近ヘッドホンからイヤホンに変更しましたが、これも同じくヘッドホンを利用している人をみてからの影響。

それから、イヤホンの利用方法も考えています。

色々と他人を見ていると、耳からイヤホンが妙な角度で飛び出している人が意外に多いんですよね。

その状態で鏡みたコトないんですか?ってくらい、耳から垂直にコードが出ている人もいるし、どんだけコードを前に出すんだよってくらい、イヤホンが正しい角度で使っていない人がいます。

これは意外に格好悪いモノ。
イヤホンはキレイな角度で、スマートに利用したいモノですね。

“人のふり”、意外に参考になるモノですね。


そう言えば、最近なにかと帰社しているのですが、カワイイ同期が、綺麗な先輩の下で仕事をしているコトが判明。

おまけに得意分野のAccess+VBAらしい。
俺も混ぜてくれれば、今の100倍はやる気がでたんだケドなぁ(笑)。

…と言うコトで、なんだかつまらない日記になってしまいましたが、今日は特に面白いコトもなかったので、こんなくらいで勘弁してもらえればと思います。

それでは今日はこの辺で…。^-^/~

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 日記への意見や感想等、随時募集中!!  http://www.mushikabu.net/
 岩崎 仁(FZK11464@nifty.com)  2004年 11月 11日 木曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。

新札GET!レンジ早っ!?出遅れる年賀状の救世主。のメインビジュアル新札GET!レンジ早っ!?出遅れる年賀状の救世主。
彼女は俺を大きく変えてくれました。本当ありがとう。
彼女は俺を大きく変えてくれました。本当ありがとう。のメインビジュアル