2005年の日記
こんにちは。 ついに給料日がやってきた岩崎です。
天気も良くて非常に快適♪
給料日って、本当にステキです。
せっかくの給料日なので、せめて食べたいモノを食べようと、お昼は3つもパンを食べちゃいました。
いつもは微妙な100円パンを食べていますが、今日は、夕張メロンパンから新製品まで勢ぞろいの3品です。
…と言っても、メロンパンが食べたいけれど、同じような感じで30円安い夕張メロンパンにして、80円で量が多いコーンパンを選択して、新製品と言っても60円。
合計250円の貧乏コースです。
でも非常に満足。
特に新製品の「もっちり栗」が激ウマでした。
見た目から想像が付きそうな味だったのですが、もう想像通りでGood。
栗の風味が思った以上にあって、美味しいパンでした。
1口サイズなので、60円が微妙なところですが、是非食べておきたいパンですね。
ちなみに、前回メロンパンが美味しいと言っていたお店で。
田町駅の正面にあるのですが、ベーカリー&カフェという名前らしいです。
その後、滞納していた電気代、電話代などを支払い、帰りは西武百貨店でカードの支払いなどをしてきました。
今回もガッツリ取られてしまいましたが、いよいよ現実味のある残高になってきました。
そろそろ完済も間近ですね。
そして、さらに聞いてください。
また1つ、負債が完済となりました!
今月分が1万円、来月が4,000円弱だったので、もうまとめて返済。
地道な努力が救われたという感じでしょうか?
完済したコトについて、賞状を置くってもらいたい気分です。
また、最近真面目に返しているというコトで、一部の利用停止が解除されました。
しかし、もうカードはバラバラなので物理的に利用不可。
いずれにしても、無事に完済できている証拠ですね。
そして、無事に支払った後は、その足で、ようやく見つけたニットベストを受け取りに行ってきました。
アチコチのお店を探して、ようやく探し当てた理想のニットベスト。
なによりサイズが合っているのが嬉しいです。
改めて試着をしたのですが、何度着ても良い感じです。
シルエットも手触りも悪くないし、ちょっとしたアクセントもあって、素材感も良さげ。
…と思ったのですが、買わずにキャンセルして帰ってきました。
4,000円分の割引券もあるし、ようやく探し当てたベストニット。
何度も試着して間違いない買い物だったのですが、今月は非常に苦しくなると思い、泣く泣く見逃してきました。
手放すには、本当に惜しいアイテム。
恐らく来年も使えるだろうし、生地もしっかりしたモノだったのですが、1万円の出費ができませんでした。
いま考えただけでも、試着した時の姿が思い浮かぶのですが、今回は本当に無念のキャンセル。
返済さえなければ、1枚でも10枚でも買えるのですが…。
cKカルバンクラインでは、かなり良い感じのコートを発見。
4万円で購入できる上に、なんとSサイズが存在します。
試着してみたら、なかなかタイトに作られていて、マジ最高!
しかし、もちろん購入できません。
こんなに良いアイテムが出ているにもかかわらず、今の自分には、どれも買うコトができません。
マジで泣きそうです。
この悔しさをバネに、明日からの仕事に励みたいと思います。
来年の目標を実現する為に。
その後、ようやく入った給料で生活用品を揃えようと、スーパーに出かけます。
今日は特に気合が入っているので、3件のスーパーのハシゴをしてきました。
それぞれのチラシをバッグにいれて、確認しながら品定め。
どこで何を買うかは、既に考えていたのですが、チラシに載っていないようなお得商品もあり、意外と悩みどころです。
おまけに、いつものスーパーがお客様感謝デーで、全品5%OFF!
これは見逃せません。つい色々と購入してしまいます。
また、今回は普通の米を購入してきました。
いつもは無洗米を購入してくるのですが、みんなに「無洗米マズくない?」と言われるので、その実力を知る為に、普通の米をセレクトしました。
ちなみに5kgで2,180円。
この際なので、新潟産のこしひかりを買ってきました。
もちろん新米。これで無洗米と変わらなかったら、かなりショックです。
そう言えば、100円ショップにも行ったのですが、レンジでチンするだけのお米が売ってました。しかも大盛250g。
250gってコトは、20個で5kg。つまり2,000円です。
今回、2,000円で5kgのお米を購入しているだけに、レンジでチンするだけのお米も意外に安いんだなぁと思ったり。
米で購入すれば、激しく安いと思っていたし、レンジでチンの米は異様に高いと思っていただけに、意外と価格差がないコトに驚きました。
確かに味は落ちるだろうケド、保存もできるし、虫もつかないし、レンジでチンするだけだし、何かと便利ですよね。
自分のマンションにも、10食分くらいあったりします。
帰りが遅くなってしまった夜などは、これで代用。
また、大好きな甘酒が安かったので、おもわず2本購入。
もう甘酒が売っている季節なんですねぇ。
そんなこんなで、お米から甘酒、会社の飲み物2リットル、オロナミンC、納豆…などなどを購入し、4,000円以内で収まりました。
歩いて持って帰るのが大変なくらい、大量に買ったのに本当に安いですね。
普通に買ってたら、間違いなく5,000円コースです。
特にアルフォートが142円ってのがポイント高かったですね。
これも2個買っておきました。
2ヶ月ほど前にも2個で300円の時があったんですが、あれを未だに大切に食べているのです。
どうしてもお菓子が食べたくなった時の対策アイテム。
しかし、残り3枚くらいになっていたので、丁度良い時期でした。
今回のアルフォートも、5日に1枚のペースで大切に食べていこうかと思います。
五目ごはんの元なども購入してきたので、これで会社の昼ごはんもバッチリですね。出費ゼロ円済ませます。
ただ、前々から買おうと思っていた、栗きのこごはんの元が無くなっていたのが本当にショック。
土曜日まではあったのですが…。
代わりになる栗ごはんの元も見つからず…。
なので、松茸ごはんの元を購入してきました。
ちょっとリッチに行きたい時はコレでキマリです。
そして、今回の目玉が豆腐。
お店で食べると、もっと食べたいのに!って時が多い豆腐。
なんと48円で売っていたので、さっそく買いました。
しかし、全部食べられませんでした。
豆腐って、意外に食べられないもんですね。
お店で出てくる量が最適でした…。失敗。
生姜があれば、もう少し食べられたかな??
- * -
さて、発表された時は大いに盛り上がった「FinePixZ1」。
自分は「解像度」よりも「感度」を重視しているのですが、まさにそこに焦点をあてたモデル。
次世代のスーパーCCDハニカムを搭載し、ブレに強いカメラです。
キズに強い強化ガラスの液晶画面、モノコックフォルムの薄型デザイン、まさに欲しいデジタルカメラでした。
しかし、実際に見てみると、そこまで良い感じではありませんでした。
デザインや質感は良い感じだったのですが、液晶モニタの解像度が荒く、レンズカバーもスライドしにくいです。
仕様面でも見劣りする部分があり、実際の画質も微妙な感じ。
シャープ感がなく、どうもボヤけた感じの印象でした。
同じような薄型デジカメが非常に多い時代ですから、無理にFinePixZ1を選択する必要はありません。
そもそもデジカメを必要としている時期でもなかったので、その時は購入を諦めるコトにしました。
ところが、その時に購入を諦めたのは正解だったようです。
なんとZ1の改良モデル「FinePixZ2」が発売されました!!
同じようなデザインですが、微妙にヘアライン加工がされているようで、わずかに高級感UP!
画素は同じですが、最高感度がISO800から1600に引き上げられています。
Z1と同じタイプのCCDを搭載したモデルに、FinePixF10があるのですが、コチラは最高感度がISO1600だったので、800止まりであるコトは気になっていました。
さらに、同じくF10には搭載されていたケド、Z1にはなかった連写機能なども搭載。
液晶モニタの解像度も、11.5万画素から23.2万画素と、2倍以上の改良が行なわれています。
おまけに、レンズカバーの開閉もしやすくなったようです。
まさにZ1の問題点を、すべて克服したような改良モデル。
あとは画質の方も改良されていれば、まさに言うコトはないですね。
F10にも、改良モデルであるF11が発表されていたので、もしかしたらZ1にも??と期待していました。
まさか本当に発売されて、ココまで良い感じに改良されるとは思ってもいませんでした。
露出制御はプログラムAEのみ。
F11には、シャッター優先AEや、絞り優先AEなどが搭載されたみたいですが、さすがにZ2には搭載されていないようです。
シャッター優先AEは多用したいので、ココが唯一の残念点でしょうか?
発売日は11月中旬。
オープン価格ですが、45,000円くらいになるそうです。
相変わらず、スグに購入する予定も予算も理由もないのですが、時期がきたら、このZ2が狙い目かも知れませんね。
実際の画質に期待しています。
…と言うコトで、またもや長くなってしまったので、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~
最近、書きたいコトが多いのか、どうも日記が長くなってしまいますね。
それだけ1日が充実しているというコトでしょうか?
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日記への意見や感想等、随時募集中!! http://www.mushikabu.net/
岩崎 仁(FZK11464@nifty.com) 2005年 10月 25日 火曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。