2005年の日記
こんにちは。 今日も帰ってきたら深夜の1時を迎えてしまった岩崎です。
日付が変わろうとしてる頃、「そろそろ帰ろうか」と先輩。
お互い、リーダーの責任感のなさに呆れながら、24時近くに退社し、30分以上かけて帰宅。
帰宅してシャワーを浴びたら、あっと言う間に1時過ぎです。
これから日記を書いて、夕食も食べて、ホームページを更新して、家計簿をつけて…。どんなに急いでも3時です。
最近、なんだか朝遅れなくなってしまいましたが、その原因は明白のようです。
一応、早く帰ってくるコトも可能なのですが、今月は「残業月間」と決めたので、トコトン残業して、鬼のようにある仕事をこなしてやろうかと思っています。
もちろん、残業代を稼ぐ為に、ダラダラ仕事をしているワケではありません。
リーダーの見積もりがありえないので、毎日徹夜しても終わらないくらいの仕事があるのです。
その為、自分の体力が残る限り、仕事をし続けるコトは可能です。
しかし、毎日深夜まで仕事をしているせいか、ホームページの更新が、全く行えていないコトに気が付きます。
更新状況は、TOPページの「What's NEW?」で確認するコトができますが、今月は、フォント君が雑誌で紹介されたという1件のみ…。
頻繁に更新されていたハズの『今日の日記』の写真さえも、先月から更新されておらず、今月は1枚も掲載されていない状況です。
さすがに、このままではイケないと思うので、この日記の登録が終わったら、今日のお昼ごはんに食べた、栗ごはん弁当の写真でも掲載しようかと思います。
ちなみに、イマイチ味が薄くなってしまった栗ごはんでしたが、それ以上に失敗だったのが、栗を入れすぎたというコト。
いつも、栗がもう少し入っていれば…と夢見ていたので、今回はゴロゴロ入れてみたのですが、これは意外にも失敗でした。
最初は美味しかったのですが、後半になると口がパサパサしてきて苦しいです。
何事にもヤリ過ぎは危険というコトでしょうか?
また、お弁当を食べながらゴマ塩があると良いかな?と感じました。
ゴマ塩なら投資金額も少なくて済むので経済的。
今回の栗ごはんの素は、まだまだ売っているようなので、ゴマ塩と一緒に購入してこようかと思います。
これで会社の昼ごはん代も節約ですね。
栗ごはんの素が微妙に高いので(280円くらい)、ゴマ塩まで購入してしまうと、本当に節約になっているのかが微妙なライン。
ただ、お弁当には1.5合分入っているし、前日の夕食にもなっているから、そこそこ節約にはなっているハズ。
ちなみに、今月の飲食代は今日の時点で16,404円。
あと1週間ほどありますが、使いまくっても1日1,000円程度でしょう。
半年ほど前は81,974円だったのですが、その後7万円、5万円、3万円、2万円…と減っていき、ついに2万円を切った感じです。
これでも、平日はランプ亭の朝ごはん(400円)を食べていたので、普通に考えれば、今まで以上の金額を出費しているハズです。
以前は、朝におにぎりくらいしか食べてませんでしたからね。
今月は飲み会も少なかったし、スーパーの安売りも随時チェックしていたし、夕食は必ず自炊していたし、お弁当の効果などもあったのカモ知れません。
計算すると1日680円程度なので、朝ごはんの400円を引くと、1日280円程度。
昼食と夕食が1食140円程度で済ませているのです!
昔は全て外食に頼っていた自分だけに、これは素晴らしい進歩。
おまけに、1年前と比べて食べていない日が少ない気がします。
以前は、月々5万円以上も使っておきながら、土日は食べない時が多かったです。
前の日記をみると「昨日から食べてない」といった文字が目立ちますが、最近は、ちゃんと1日3回食べています。
まだまだ食べたいものを食べられるほどのレベルには達していませんが、ある程度の量も食べているし、1年前と比べれば、食事の水準が大きく向上しているのは間違いないです。
やはり米の影響が大きいですね。
この調子で来月も節約して、同じように2万円以下を持続したいところ。
もう少し自炊のレベルもあがってくれば、もっと節約できる気がします。
12月は何かと出費が多い時期だし、おまけに今月の給料は激低いので、今まで以上に注意が必要ですね。
とりあえず家賃で8割持って行かれるので、生活していけるかが心配です。
- * -
家電製品を買いまくっていると気になってくるのが、説明書や保証書の保存場所。
自分の場合は、専用のファイルを用意して保存していますが、あまり良い方法ではありません。
厚みのある説明書はファイルに入らない場合があるし、大きさも揃っていないので、綺麗に収納できないのです。
おまけに、もともとの許容範囲を越えているので、中身(説明書)の重さに耐えられない場合もあります。
そんな事情を知ってか知らずか、キングジムから説明書専用のファイルが登場しました。
《取扱説明書ファイル》http://www.kingjim.co.jp/news/0511/p-tori.html
不便だとは思っていましたが、まさか同じようにファイルに収納している人がいて、製品化されてしまったコトに、まずは感激。
約8mmのマチが用意され、通常のクリアポケットのファイルでは保存できなかった、厚みのある説明書も保存可能。
取り出し口は斜めにカットされ、出し入れがスムーズ。
小さな説明書も取り出しやすくなっています。
素材には0.2mmの厚手のポリプロピレンが採用され、敗れにくくなっているなどの配慮。
ファイル自体も1.2mmの厚手の素材が採用され、多くの説明書が収納されても絶えられるようです。
さらに、各ポケットには、CD-ROMや保証書などをまとめられるミニポケットも用意され、背見出しには、説明書の種類を書いておけるチェックシートが付属するなど、至れり尽くせり。まさに説明書用のファイルなのです。
クリスマスの翌日、12月26日(月)に発売予定で、6ポケットタイプが598円、12ポケットタイプが997円だそうです。
4ポケットの追加ポケットも294円で発売予定。すべて税込。
残念ながら色はライトグレーのみですが、クリアファイルで説明書を管理している自分にとっては、非常に気になるアイテム。
価格も1,000円以下ですし、購入してみる価値はありそうですね。
ミニポケットなどを活用すれば、他にも様々な利用ができそうです。
…と言うコトで、最近、心臓の辺りが痛むのが気になりますが、さらに残業代を稼ぐため、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日記への意見や感想等、随時募集中!! http://www.mushikabu.net/
岩崎 仁(FZK11464@nifty.com) 2005年 11月 24日 木曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。