2007年の日記
こんにちは。 カレーばっかり食べている岩崎です。
今日もカレーだし、昨日もカレー。
一昨日もカレーで、火曜日もカレーを食べた気がします。
別に、突然食べ始めたワケではなく、ずーっと頻繁にカレーは食べているのですが、ココ最近は、ほぼ毎日カレーを食べている感じです。
もともとカレーが好きというのもありますが、会社の帰りが遅くなっているコトが影響しています。
今の会社では、ガッツリ夕食を食べるコトができません。
自席で、ボリボリ食べるのが禁止されている為、おにぎりを食べるコトが多いです。
その為、池袋に帰ってくる頃にはおなかが空いています。
12時にお昼を食べて、19時に夕食(おにぎり)を食べると、帰宅する25時には、ペコペコです。
しかし、こんな時間にもなって自炊をする気力はないので、駅前で食べてくるコトが多いです。
そんな時、カレーショップ「C&C」に、つい寄ってしまうんですよね。
早く食べて帰りたいので、北口から1番近いのも重要ですし、400円なので、値段的にもお手頃です。
近くに吉野家や松屋もあるのですが、やっぱりカレーを食べてしまう、今日この頃。
カツカレーとか贅沢なコトは言わず、400円のプレーンカレーにラッキョウをいれまくって、ラッキョウカレーにしちゃいます(笑)。
来店する度にサービス券が発行されて、10枚集めると、カレーが無料で食べられます。
なので、実質363円くらい。
プレーンカレー以外を食べるのは、キャンペーン実施の時。
たまに、唐揚無料キャンペーンとか、カツカレーが安いキャンペーンとかをやっていて、そんな時は、かなり幸せです。
そんなワケで、最近はほぼカレーを食べて帰ってきます。
特に今月は行きまくっているので、週に5回はカレーを食べているような感じ。
なか卯が無いので朝は食べず、仕事が忙しいので昼はコンビニ、夕食はオニギリで、夜食にカレーという、非常に悪そうな“野菜ゼロ生活”が続いています。
…と言うコトで、今週は野菜ジュースを買って帰宅しています。
カレーを食べて、帰宅途中のローソンで購入。
そんな時、ビックリな情報がレジの液晶に表示されていました。
なんと、3月31日で、Tポイントとの連携サービスが終了してしまうんだそうです!
かなり活用していただけに非常に残念。
とりあえずレジで出しておけば、来店ポイント(1ポイント)、買上ポイント(1ポイント)が溜まります。
たったの数ポイントですが、チマチマと貯めまくった結果、現在2,252ポイントまで貯まっています。
これだけあれば、2,000円分のローソンお買い物券になったり、2,000円分のTSUTAYAのクーポン券になったりします。
たったの数ポイントですが、意外とバカにならないTポイント。
ローソンはマンションから1番近いコンビニなので、なにかと愛用していただけに、Tポイントのサービス廃止は痛いです。
ローソンは独自のポイントカードを発行しているので、競合しているんじゃないのかなー?とは思っていましたが、やっぱり廃止になってしまったのですね…。
今後、自分のTポイントは、TSUTAYAか笑笑で貯めるコトになりそうです。
…と言うコトで、ローソンのサービス廃止に嘆きつつ、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日記への意見や感想等、随時募集中!! http://www.mushikabu.net/
岩崎 仁(FZK11464@nifty.com) 2007年 3月 15日 木曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。