2007年の日記
こんにちは。 ワイヤレスな岩崎です。
Sonyのワイヤレスヘッドホン「DR-BT21G」を購入し、いよいよ快適なワイヤレスライフか!?と思ったのも束の間。
思っていた以上に電波が悪く、1曲をまともに聴くコトさえも困難でした。
そんな状況で迎えた2日目でしたが、ちょっとずつコツがつかめてきた感じです。
これまでは、スーツの左胸ポケットにiPodを入れていたのですが、どうやら右側のポケットの方が良いみたいです。
ヘッドホンの受信アンテナが右側にあるようで、iPodを右側にセットするコトで感度が向上するようです。
おまけに、スーツのポケットの中側に、小さい隠しポケットがあって、それがiPodにピッタリ。
ポケットの上ギリギリの辺りにトランスミッターをキープできるので、胸ポケットよりも感度が上がるようです。
胸ポケットの方が距離が近くなるので良いのかな?と思っていたのですが、どうやら、距離よりも見通しの方が重要みたいですね。
胸ポケットだと、人体(頭)などが邪魔になるようで、感度は落ちるようです。
周りの影響で接続が悪くなる場合も、どんなに近づけてもダメみたいですし、距離は、そんなに重要ではなさそうです。
見通しという意味では、iPodを手にして歩くのが最強。
しかし、iPodを落としてしまう恐れがあるし、そもそも持ち歩くのでは本末転倒。
さらに、説明書を見ていたら、さらなるワザが載っていました。
Bluetoothの接続を切った状態で、ジョグスイッチを7秒間押し続けると、信号のビットレートを下げるコトができるそうなのです。
その分音質は下がりますが、切れにくくなるのは嬉しいですね。
押し続けて、青いランプが1回点滅すれば設定完了。
2回点滅すると、高いビットレート受信(高音質)モードです。
さっそく設定してみたので、明日の出勤時に効果を確認してみようと思います。
- * -
ついに、パソコンのケースを購入してしまいました!!
以前からSilverStoneのケースを検討していたワケですが、実は、まだ1回も見たコトがなかったので、店頭で確認してみるコトにしました。
ヨドバシカメラでは取り扱っていないので、秋葉原のお店に電話して、展示しているお店を探しました。
ツクモケース王国というお店にケースが充実しているらしいので、会社の帰りに、そっこーで襲撃。
様々なケースが置いてあって、本当に充実。
そんな中、ついに目的のケース「SST-TJ07」を発見しました!
実際のケースは、思っていた以上にシッカリとした作りで、ボタンの押し具合も絶妙。思っていた通りのできばえでした。
「やっぱりケースはコレにしよう」と思ったところ、なんと在庫が無くなりつつあるコトが判明。
グラフィックボードのように、後から無くなってしまっては悔しい限り。
特にケースの場合は、今後お気に入りのケースが出てくる保証がないので、思い切って購入してしまうコトにしました。
ケースは、そこまで値段が変わるモノでもないので、今のうちに購入しておいても、大した損害はなさそうです。
カラーは、シルバーを選択。
最初はブラックにする予定だったのですが、シルバーの方が質感が良さそうだったので、シルバーを選択。
クリーム色のCDドライブとは相性が微妙そうですが、フロントの仕上げが綺麗だったので、シルバーにしました。
13kgもあるらしいので、持ち帰りは不可能。
送料も無料らしいので、29日に到着予定で発送してもらいました。
ついにケースを購入してしまったコトで、新しいパソコンの購入時期は、一気に現実化してきた感じです。
- * -
その後、またもやヨドバシカメラに行って、グラフィックカードも購入してしまいました。
購入したのは、GIGABYTEの「GV-NX79T256DP-RH」。
Geforce7900GTを搭載するモデルです。
当初は、この安価版である7900GSを搭載した、「GV-NX79G256DP-RH」を購入予定だったのですが、既に在庫がありませんでした。
メーカー GIGABYTE GIGABYTE
型番 GV-NX79T256DP-RH GV-NX79G256DP-RH
チップセット Geforce 7900GT Geforce 7900GS
コアクロック 525MHz 525MHz
メモリ 256MB(1,440MHz) 256MB(1,440MHz)
ファン ZALMAN製 ZALMAN製
ヨドバシ価格 42,980円 28,800円
基本的な仕様は、ほぼ同じ。
どうみても7900GSの方がお得なのですが、お得感が強い上に人気商品となり、既に在庫は消えてしまっていたようです。
しかし、諦めきれない自分は、ヨドバシカメラを諦め、インターネットで次々とメールをしてみたのですが、どこも品切れ状態。
既に生産も終了しているようで、取り寄せも不可能らしいです。
どうしようかと思っていたのですが、今回購入した7900GTが、32,800円まで値下げしていたので、それを購入するコトにしました。
発売されたのは1年前ですが、チップの性能的には7900GSを上回るモノなので、それを+4,000円で購入したと思えば、なんとなく納得できます。
もともとハイエンドのモデルなので、それを3万円で買えただけでも十分ですかね??
そんなこんなで、今、部屋の中にグラフィックカード“だけ”が置いてあります。
インターフェースがPCI-Expressなので、ギリギリAGPの今のパソコンでは、利用するコトができません。
つまり、新しいパソコンを購入してこない限り、このカードの使い道はありません。
以前から、ずっと言っていた新しいパソコンの購入は、このグラフィックカードの購入により、火蓋を切るコトとなりそうです。
- * -
…と言うコトで、いよいよ作るコトになった(なってしまった?)新型パソコン。
プランは、以前のような感じですが、いざ購入しようとすると抵抗がありますね。
グラフィックカードを購入してしまったので、マザーボードやCPUも買ってしまおうかと思ったのですが、直前になって悩んでしまい、購入するコトは辞めてしまいました。
なので、改めてマザーボードを考えてみようかと思います。
悩みの原因は、ASUSの存在。
どうやら、最近はASUSのボードが人気らしいです。
「P5B」というシリーズが人気のようで、雑誌のランキングなどでも上位ランクを占めています。
WinPCという雑誌に、各店舗のランキングが載っていたのですが、TWOTOPやドスパラなどでもP5Bが1位。
なにより、ランキングにASUSの言葉しか見えません。
売れ筋の上位を占めているのは、大半がASUS製品のようです。
おまけに、今日接客してくれた店員さんが、ASUSを大絶賛。
そこまで言うのなら、ちょっと検討してみようと思ったのです。
自分が検討しているGIGABYTEのマザーボードは、「GA-965P-DS4 Rev.3.3」。24,500円。
このライバルとなるのは、26,300円の「P5B Deluxe」か、25,270円の「P5B-E Plus」。
とにかく種類が豊富なASUSなので、どれが良いのか悩んでしまったのですが、結局、ASUSではなくGIGABYTEにするコトにしました。
これだけ話しておいてそれかよって感じなんですが、この結論を出すまでに、アレコレ調べて3時間かかっています。
どうやらASUSの製品は、クロックアップなどのカスタマイズ性に優れているようなんですよね。
個人的には安定性を重視したいので、GIGABYTEにするコトにしました。
P5B Deluxeは、ヒートシンクが立派ですが、すべてが固体電解コンデンサではありません。
その後に発売されたP5B-E Plusは、固体電解コンデンサなんですが、Deluxeの安価版という位置づけなので、ヒートシンクもなく、電源供給回路のフェーズ数も少ないです。
それに比べてGIGABYTEの製品は、ヒートシンクもついているし、6フェーズの電源供給回路を搭載。
すべて、三洋製と日本ケミコン製のコンデンサを採用しているそうです。
これだけでも安定性と耐久性が向上していると思います。
それ以外の部分は、基本的に違いがなく、だったらGIGABYTEで良いかなという結論に達しました。
なにより、いま使っているマザーボードがGIGABYTEなので、自分的には実績があって安心なんですよね。
BIOSや説明書なども同じメーカーの方が見やすいですし、グラフィックカードもGIGABYTEなので、その辺を合わせておいても損はなさそうです。
…と言うコトで、まだまだまだまだ考えたいコトが沢山あるのですが、時間も遅いので、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日記への意見や感想等、随時募集中!! http://www.mushikabu.net/
岩崎 仁(FZK11464@nifty.com) 2007年 4月 26日 木曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。