移行に手間取る旧PC。

2007年の日記

こんにちは。 まだまだ移行が終わっていない岩崎です。

既に新型PCの組み立ては完了しているワケで、先月の30日には、無事にVistaが起動しています。

そのため、もう随分とVistaな生活をしているかと思いきや、データの移行に手間取ってしまい、旧PCの操作を強いられています。

昨日も、主に旧PCを操作していて、今日になって、ようやくVistaを操作できるようになった感じです。

切替え機問題で、起動しなくなってしまった旧PCでしたが、色々と付け替えていたら無事に起動。

あのときのビープ音はなんだったんだ?って感じでしたが、それ以外にも、色々と旧PCには振り回されています。

SCSIボードが認識しない、グラフィックカードのドライバが消える、MOが認識しない、ドライブが消える等々…。
旧PCが、本当にギリギリの状態で動いていたコトを痛感します。

様々なモノを接続しすぎたのか、あれこれ競合しているようで、あっちを動かすとダメ、こっちを動かしてもダメ状態。

すべてを、起動していた状態に戻してあげても、無事に立ち直るのかも怪しい状態です。

               - * -

切替え機が予想以上に使えなかった今、旧PCのCドライブを、新PCに接続して移行するのが1番スムーズです。

ですが、そうなってしまうと旧PCが立ち上がらなくなってしまうので、レガシーメディアからデータを吸い出す方法がなくなってしまいます。

そのため、ハードディスクを移行する前に、MOやDVD-RAMなどのレガシーメディアを、ネットワークドライブに移動するコトにしました。

 ・レガシーメディアをネットワークドライブに移動する
 ・旧PCのCドライブを新PCに移動する
 ・旧PCサヨウナラ。

…という作戦。

ところが、切り替え機の問題でおかしくなったのか、SCSIカードが認識されず、DVD-RAMドライブなどを認識するコトができません。

ATA66やATA100の時代は、基本的にSCSIを愛用していた自分なので、旧PCのドライブは、大半がSCSI。

そのため、SCSIカードが認識されないと、ほとんどのドライブが利用できません。

ドライバを入れ直したり、繋ぎ直しても改善せず。


昨日は、1日中この問題にハマってしまい、まったく改善しないままハードディスクを移動するコトになりました。

最近は一切利用していないMOのデータやDVD-RAMのデータを、ここまでガンバって抜き出す必要があるのか?というコトになり、次の作業を優先しました。

そのため、DVD-RAMなどのデータは、現在抜き出す方法がありません。

SCSIカードのVistaドライバが出ていたので、新型PCに接続するのが、唯一の方法となりそうです。


…というコトで、少し微妙な状態ですが、なんとか旧PCから卒業し、今日から、いよいよVistaのパソコンを操作するコトとなりそうです。

当たり前ですがVistaしかインストールされていないので、OfficeやPhotoShop、各種ツールなどを、インストールしていく必要がありそうです。

スグに終わるかな?と思ったのですが、思っていた以上に必要なソフトは多いみたいで、そう簡単には終わりそうにないみたいです。

               - * -

こうして、なんとかソフトウェアのインストール作業にまで持ち込んだワケですが、iTunesのデータが、正しく引き継げていないコトが判明しました。

ライブラリのエクスポートとインポートを利用して、データの引き継ぎを行ったのですが、再生回数や再生した日などの情報が見事に消えています。

エクスポートしたファイル(XML)には、正常に出力されているのですが、インポートしてくれないみたいです。

この情報はiTunesでは操作できないし、操作できるソフトを入れたとしても、すべての曲を修正するのは困難です。

ところが、インターネットをさまよっていたら、解決方法が載っていました。

XPなら、|C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\My Documents\My Music\
Vistaなら、|C:\Users\(ユーザ名)\Music\iTunes\
…に保存されている、以下のファイルを上書きすれば良いそうです。

 ・iTunes Library.itl
 ・iTunes Music Library.xml

さっそくこれらのファイルを上書いたところ、見事に解決!

再生回数などの情報はもちろん、並び順など、すべてのデータが元に戻りました。

Vistaには正式対応していないiTunesも、なんとか無事に動いているようですし、音楽関係は一安心です。

落ち着いたら、過去の音楽データもAACとして取り込みたいですね。

昔はパソコンが遅くてできませんでしたが、デュアルコアの新PCなら可能なハズです。


Vistaに対応していないソフトとしては、携帯電話の情報をリンクしている「MySyncSuite」も問題。

ホームページにVistaへの対応状況が掲載されているのですが、“現在のところ動作確認が行えておりません。”…だそうです。

ただ、USBドライバは、なんとか動作するっぽい?らしく、ちょっと挑戦してみる予定。

ただ、写真の数も増えてきて、明らかにMySyncSuiteのキャパも超えてきたと思うので、これを気に別なソフトに切り替えようかな?とも思っています。

ボタン1つでW51CAから写真を取り込めるのは便利なんですが、高速化するという概念がないので、処理が遅いんですよね。

取り込みが面倒になりますが、今後のコトも考えて、別なソフトを検討しようと思っています。

その候補の1つがAdobeの「Lightroom」。

大量の写真を整理するのに特化したソフトらしく、けっこー好評らしいので、とりあえず体験版をダウンロードしてみました。

これも落ち着いたらセットアップしてみる予定です。


製品版を購入しても良いのですが、近々発売予定の「CreativeSuite3」に同封されると痛い。

自分は「CreativeSuite3」を購入しようと思っているので、もし同封されるのであれば、Lightroomを単独で購入するのはもったいないです。

正式名称が「PhotoshopLightroom」と、頭に“Photoshop”が付属するくらいだし、Photoshopとセットで発売されそうな気がするんですよね。


…というコトで、まだまだインストールしなくちゃイケないソフトは、山のようにあるようです。

Vista自体のセットアップもありますし、1日も2日も会社を休んで、ゴールデンウィーク中に新PCを作り上げるのは、本当に正解でしたね。

それでは、色々とセットアップする必要もあるので、今日はこの辺で失礼いたします。^-^/~

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 日記への意見や感想等、随時募集中!!  http://www.mushikabu.net/
 岩崎 仁(FZK11464@nifty.com)    2007年 5月 3日 木曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。

開封された貯金箱。ついに目標達成!?のメインビジュアル開封された貯金箱。ついに目標達成!?
ようやく一段落。新しいパソコンは快適です。
ようやく一段落。新しいパソコンは快適です。のメインビジュアル