今更ですがターバン野口。新しいキーボード探し。

2007年の日記

画像1

こんにちは。 今日は仕事だった岩崎です。

チームメンバーの進捗が悪いので、今日も出社するコトになったのですが、なんと遅刻。

遅刻というか、15時に「目覚ましが…」なんていう連絡。

ありえねーよ!と怒ってみるモノの、週に2回は午後出社している自分が言える立場じゃないので、次回はないようにね…と指摘のみ。

自分がしっかりしないとうつるんだねぇ…。反省です。


そんなこんなで、今更ながら“ターバン野口”を作りました。

ターバン野口とは、ターバンをかぶった野口英世と名前の通り。

実は1,000円札をウマいコト折るコトで、野口英世がターバンをかぶったように見えるというモノなんです。

これを知ったのは、実はゴールデンウィーク中なんですが、調べてみると1月くらいに流行ってたみたいですね。

スゲー面白いんですが、完全に乗り遅れちゃってます。(-_-;

周りの人に見せてみたら、5人に3人くらいの割合で知ってました。
こんなオモロいのが流行ってるなら教えてョー!(>_<)

おまけに、ネコ野口とか1万円札で折ったりとか、色々とパターンがあるらしいです。

ホント、世の中にはいろんなコトを考える人がいるなぁ…と、思わず関心しちゃうワケですが、完全に乗り遅れているのがイタイ。

あまりにも乗り遅れているので、話題に出さずに流そうかと思ったのですが、これを10年後に見て、「そういえばこんなのあったねー!」と、思い出すためにも話題に出すコトを決めました。

将来の自分がこの日記をみて、思わず作成しているのを期待しています。

話題に乗り遅れた自分だけど、10年後に思い出せたら、ちょっとは話題になるハズです(身内でね)。


どうでも良いですが、母親に「寝てますか?」というメールをしたら、3分後に「寝てます」ってメールが返ってきました。

そのままメールをするのは辞めておきました。

               - * -

書き逃げ板には、こんな書き込みがありました。

 >S・Hさん
 |PC製作の話ばっかでつまんないな~

…ホント、申し訳ないです。

…というコトで、今日は別な話題にしようかと思ったのですが、結局パソコンの話になってしまいそうです。

今日は、仕事が終わってから、ヨドバシカメラでキーボードやスピーカーを確認。

帰ってからはガジェットの勉強を行っていたので、パソコン以外の話題が難しいです。

なんせ数年ぶりに購入した、コダワリのパソコンですからね。
もう少しだけ話題にさせてください。

あと1ヶ月もすれば、少しは面白い話題が出せると思います。
6月中旬に仕事が落ち着くので、それに併せて色々と検討中なのです。


そんなコトで、やっぱりパソコンの話題なのですが、新しいパソコンを購入したモノの、見かけのインパクトが弱いです。

アレコレと部品を選んで、ようやく組み立てたパソコンですが、変わったモノは本体のみなので、組み上がってみると(1つにまとまってみると)、パッと見の変化は乏しいです。

インパクトに欠けるというか、なんというか。


今月末には液晶ディスプレイを購入する予定ですが、それに併せて、キーボードやマウス、スピーカーなどを購入しようと思っています。

新しいパソコンに合わせ、デスクの上も一新!
よりスッキリとしたデスクにしようと思っています。

なんせ、ブラウン管から液晶に変わるので、一気に空きスペースが生まれます。

今のディスプレイは、幅440×高476×奥行455mmと、なかなかの巨大ぶり。

それが、液晶ディスプレイなら100mm程度の薄さになるので、300mm以上のスペースが生まれます。

キーボードの置けるスペースも広がり、少し大きめのスピーカーも置けちゃいます。

そこで、今日は新しいキーボードを探しにでかてたのですが、イマイチ良いキーボードがないですね。

 ・省スペースタイプではない、テンキー付きのフルキーボード
 ・パンタグラフ採用のキー
 ・ボリューム操作などができるマルチメディアキー装備
 ・DELキーが大きくHomeとEndが横並びのキー配置
 ・そこそこの打ちやすさであればデザイン重視
 ・シンプル
 ・PS/2接続が可能
 ・カナ表記は不要

…というのがベストなキーボード。
当然、ココまで細かい条件を提示してしまうと、1つもマッチするキーボードが見つかりません。

特にDELキーが大きく…というキー配置は、諦める必要がありそうです。

個人的には、かなり好きな配置なのですが、なかなか採用しているメーカーがありません。マイクロソフトくらい?

HomeとEnd、PageUPやDOWNの並びが直感的に扱え、DELキーが大きくて押しやすい。
さらに、Insertキーを不用意に押さなくて済む等など、なかなか利点は大きいと思います。

ですが、マイクロソフトもすべての製品に採用しているワケでもなく、おまけに、最近は一般的なキー配置が増えているところをみると、あまり受け入れられてはいないようですね。残念です。

ある程度の候補はあるのですが、どれも無理に購入するほどではないですね。

結局、キーボードの購入は辞める方向に決定しました。


マウスの方は、マイクロソフトの「レーザーマウス6000」を購入予定。

気になっていたレーザーテクノロジを採用しているというコトもありますが、なによりも、その形が魅力的。

これまでの形とは違い、横から手を添えて利用するというマウス。
手首への負担を軽減させる効果があるそうです。

実際、どこかの大学(慶應だったかな?)が研究を行っているらしく、ある程度の結果も出ているようです。

価格は7980円。
マウスとしてはちょっと高価ですが、それだけの高価があると期待して、液晶と合わせて購入してみようと思います。

ただ、今のマウスとデザインが変わらないので、マウスだけでは、デスクの“一新”とはいかないようです。


ポイントとなるのは、やっぱりスピーカーだろうか??

明日、色々と買い物の予定があるので、そのついでにスピーカーなども見てこようと思います。

               - * -

そんなこんなで、DVD-RAM(Type1)のデータは、iTunesに取り込みが完了。

新しいパソコンのDVD-RAMドライブは、カートリッジには対応していないドライブだったので、どうなるかと思いましたが、無事に取り込みが完了した感じですね。

おかげで、iTunesのライブラリは1,300曲を超えました。

あとは、さらに古いCD-Rの音楽と、Type4のDVD-RAMですね。

これらのデータは、新しいパソコンでも読み込むコトが可能なので、ゆっくり取り込んでいこうと思います。


何百曲とAACに変換しながらタスクマネージャを見ていたのですが、デュアルコアの効果は確実に出ているみたいですね。

これまでは音楽の変換などをやっていると、そのままCPUに負荷がかかってしまい、全体的な処理が重たくなっていました。

ところがデュアルコアのパソコンだと、片方のCPUの負荷が減り、自分が指示した処理を行おうとします。

曲の変換などの作業は片方のCPUに任せて、余っているもう片方のCPUで、他の処理をしようとするようです。

おかげで、変換中でも瞬時にブラウザが立ち上がるし、処理が重くなるといった感じもありません。

コア数が増えるっていうのは、なにげに効果が高そうです。

CPUの負荷が高くないモノの、色々と平行して作業を行うコトが多い自分の場合、Core2Quadも使いこなせそうな感じですね。

新しいCPUが登場して値段が下がったら、購入してみようかな??

Q6600のTDPも95Wに下がったみたいですし、値段次第では購入する価値もありそうです。

ちなみに、現在は7万円前後。…まだ高いかなぁ。


それにしても、日に日に増えていくiTunesのライブラリ、無駄に曲数を増やしているつもりはないのですが、このままだと5千曲は突破しそうな感じです。

そんなに曲数を登録して、iTunesは大丈夫なんでしょうか?
ヘルプを見ても、扱える最大曲数の表記が見あたらない…。

そこでインターネットを検索したら、みなさん1万とか2万とか登録してるみたいです。

おまけに、17万曲も登録しているという、とんでもない猛者も発見。
ライブラリの再構築に6時間もかかるんだそうです。(=д=;

さすがに17万曲はヤリ過ぎですが、まだまだ登録を行っても余裕みたいですね。

あとは、どんどん取り込んでしまった曲データに、いつアーティスト情報などを設定するかですね…。

…というコトで、いつかまとまった時間ができるコトを祈りつつ、今日はこの辺で失礼いたします。^-^/~

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 日記への意見や感想等、随時募集中!!  http://www.mushikabu.net/
 岩崎 仁(FZK11464@nifty.com)   2007年 5月 12日 土曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。

久々のメガデモ。W51CAのマイナス要素。のメインビジュアル久々のメガデモ。W51CAのマイナス要素。
ガジェット探しに挑戦!スピーカーが欲しい。
ガジェット探しに挑戦!スピーカーが欲しい。のメインビジュアル