根強い現金主義の弊害で セブン銀行を契約した

こんにちは。セブン銀行の口座を開いた岩崎です。

実際に口座を開いたのは、去年の 11月末なので、早くも 2ヶ月が経過しました。

理由はキャッシュカードを 1枚でも減らしたいため。
セブン銀行は、スマートフォンだけで引き出せるので、キャッシュカードを持ち歩く必要がないのです。

根強い現金主義の弊害で セブン銀行を契約したのメインビジュアル
急きょ現金が必要になった場合でも、スマートフォンだけで引き出しが行える「セブン銀行」。根強い現金主義の日本における救世主。

これまでは、みずほ銀行と 三菱UFJ銀行の 2つのカードを持ち歩いていました。

片方だけで充分なのですが、メンテナンスなどで利用できないタイミングに重なった事があり、2つのカードを持ち歩くようになりました。
現金を利用するだけでもストレスなのに、メンテナンスで利用できないとか発狂しそう。

セブン銀行なら、万が一財布を持ち歩いていない場合でも、スマートフォンさえあれば現金を用意できるので非常に便利!

世の中すべてがキャッシュレスになるのが理想ですが、まだまだ残念な店舗が多すぎるため、折衷案としてセブン銀行を導入しました。
ちゃんと Moneyforwardとも連携できるのもポイント高し。

持ち歩くカードは 4枚に削減

三菱UFJ銀行のキャッシュカードを自宅に封印することができたので、普段持ち歩くカードを 4枚に削減することが出来ました。

財布に入っているカードは、この 4種類になりました!
財布に入っているカードは、この 4種類になりました!

画像を作りながら思ったのですが、
みずほ銀行のキャッシュカードを Suica機能付きのクレジットカードに変更したら、VIEWカードを持ち歩く必要がなさそうですね。

ただ、オートチャージは利用できるけど、VIEW's NETが利用できない(Moneyforwardと連携できない)のは微妙かも知れない。悩む。

関連記事:

10年利用した GOLD POINT CARD+ から VIEWカードに乗り換えた

10年利用した GOLD POINT CARD+ から VIEWカードに乗り換えたのメインビジュアル

メインで利用している支払い方法

現在、メインで利用している支払い方法は GOLD POINT CARD +PayPay

少し前までは QUIC Payを利用していたのですが、すべての支払いを GOLD POINT CARD +に集約したいので切り替えました。
PayPayで支払う → SoftBankまとめて支払いでオートチャージ → GOLD POINT CARD +から引き落とされる…という流れ。

初めはバーコード表示が手間でしたが、自分も世の中も慣れてきたので、QUIC Payから切り替えました。

全ての支払いを GOLD POINT CARD +に集約できたのは嬉しいのですが、GOLD POINT CARD +PayPayも、Moneyforwardに対応していないというのが本当にツラい。高額な出費は手動で入力していますが、少額決済がまったく読めなくなりました。

GOLD POINT CARD +は、Apple Payにも対応してないし、会員サイトも使いにくいし、少しでも改善されることを祈るばかりです。

2020年をざっくり振り返る
気がつけば 40歳を迎えていました