しまった。電気が止まりそうだ…。

2003年の日記

画像1

こんにちは。 電気代が止められそうな岩崎です。

実は2月分と3月分の支払いをしていなかったので、今月中に電気を止められそうな感じなんですよね…。

家電マニアの自分にとって、電気はガス以上に重要なライフラインなので、止められるワケには行きません。

その為、今スグにでもキャッシングして、支払いを行ないたいところなんですが、実は既に限度額一杯まで利用してしまったので、キャッシングするコトができないんですよね。(=д=;

先日、キャッシング枠が5万円まで増えたー!なんて喜んでいたんですが、東京に行く度にキャッシングしていたので、あっと言う間に5万円を消費してしまいました…。

東京を1往復するだけで2万円以上もかかる為、3往復もすれば、余裕で限度額を超えてしまいます。

それに最近はクレジットカードを持ち歩いているのも原因の1つだよね…。

そもそも、キャッシングして東京に行くなよって感じなんですが、さらに最近はローンの部分まで手を出してしまったので、早くもクレジットの利用額は10万円近くになっている感じです…。

その為、4月10日の支払いが非常に恐ろしいところですが、それよりも、問題なのは電気代をどうするか?ってコトですね。

電気が止められては、4月10日の支払いどころじゃありませんし、支払い期限が2月27日なので、モタモタやっているヒマも無さそうです。

明日、徴収に来るって書いてあるんだけど、財布の中には2,000円くらいしか入っていないし、全然支払えない感じだよ。

やっぱり止められるのは今月だろうなぁ…。

もし来月止められるのなら、3月1日に引っ越すワケだから、このまま放っておいて、来月なんとかするって方法もあるんだけど、たぶん支払期限の翌日辺りに止まっちゃうんだよね。

ちなみに、たった2ヶ月で電気代は3万円(爆)。

ただ、とりあえず2月分の支払いだけしておけば待ってくれるので、なんとかして14,428円を用意しなくては…。

もしかして、クレジットで支払えるんだろうか?

ココで、またクレジットを利用指定しまうのは、非常に危険な香りもするんだけど、電気が止まるよりはマシだろう。

それに、ローンの限度額はまだ余裕があると思うし、とりあえず明日、徴収に来た人に聞いてみよう。

               - * -

電気代も気になるところですが、今日は1日箱詰めに没頭していました。

引越しまであと5日も無いワケで、かなり厳しい状態となってきました。
まさかココまで部屋に荷物が溢れていたとは、何度考えても驚きです。

そして、今日はAV関連の箱詰めを一気に開始。
テレビとハードディスクレコーダーの最低限(?)の設備だけを残して、一気に取り払いました。

自慢のAVレシーバーも取り外し、スピーカーなども箱詰めが完了!
今日もホコリとの戦いでしたが、これでかなり前進。

そして、コードなども取り外していたんですが、ドンドン外して行くたびに、並じゃない量のコードが、床の上に積みあがっていきました。

ハードディスクレコーダーなどを接続している関係もあって、まだ全部は外しきれていないんですが、それだけでもかなりのコードが出てきました。

しかも、全部SONY製。全部1番高い奴。

よく全部購入してきたなぁ…ってよりも、よく全部間違いなく接続されていたなぁ…って感じですね。

とりあえず丸めて箱に詰めていたんですが、コードだけで1番小さい箱の半分埋まりました。

しかし、東京に行ったらこのケーブルは全部復元できないだろうな…。

イチイチ、どこに何のコードが付いていたかなんてメモって無かったし、AVレシーバーが変わるため、接続の方法も変わり、利用するコードも変わってきますしね。

それに、長さなども今のアパートの配置で最適化されているので、新しいアパートでは長さが合わなかったりしますしね。

何かしらのコードが余り、どこかしらのコードを買い足す必要がありそうです。

パソコンとAVレシーバーも、今度こそ光デジタルケーブルで接続したいですし、プレイステーション2も、安価なケーブルじゃなくて、SONYの奴にしておきたいしねぇ。

まぁ、お金があればの話ですが。(^-^;


そう言えば、以前の日記でも言っていたと思いますが、今持っているテレビは実家に送ってしまいます。

当時は17万円も出して購入したのですが、4:3のスタンダードテレビだし、『必ず』プラズマテレビを購入する予定なので、こんなテレビは不要です。

28型って、大きいように見えても、慣れると意外に小さいですし、16:9の映画などを見ると、かなり迫力が無くなってしまいますしね。

それにテレビを持って行かない方が、プラズマテレビの必要性がますます高まるので、購入するまでの時間も非常に短くなりそうです。

しかし、それまでのテレビはどうするんだ?ってコトになるワケですが、とりあえず10型前後の小さなテレビを購入しようと思っています。

10型前後なんて、小さすぎて使い物になんねぇよ…って感じですが、プラズマテレビの偉大さを感じる為には、小さい方が良いですしね。

それに、将来的にはサブテレビとして利用する予定なので、10型前後で十分な感じです。

プラズマテレビを購入したら、あまりの巨大さに、いつも観るテレビとしては利用できないと思うので、いつもは事前に購入しておいた、サブテレビを利用するってワケですね。

それに小さいと、パソコンの横にも置けるので、パソコンをしながらテレビを見るコトも容易に行なえます。

今はパソコンの隣に28型のテレビを置いているので、パソコンをやりながらテレビを見ると、1時間もしないうちに頭が痛くなってしまうんですよね…。

しかし、10型前後のテレビなどは置いてあるハズがなく、どんなに小型なテレビでも14型以上になってしまう感じです。

まぁ、それでも良いんですが、どうしても幅が30cmくらいになってしまうので、やっぱり場所を取ると思うんですよね。

理想はパソコンの上に置けるようなテレビなので、もう少し小型な方が良いワケです。

そこで、最初はCASIOの防水カラーテレビ、『XFER(エクスファー)』を購入する予定でした。
《製品情報》http://www.casio.co.jp/tv/xfer/

しかし、かなり売価が高いコトなどが原因で購入を断念。
もう少し別な製品を検討するコトとなりました。

そして、色々と検討していた結果、ついにベストな製品を見つけるコトができました。

それが『ポータブルDVDプレーヤー』です。

ポータブルDVDプレーヤーなら、利用に近い大きさを実現していますし、全体的な大きさも非常にコンパクト。

さらに価格も下がっていますし、最近のプレーヤーはTVチューナーや、外部入力端子なども備えているので、十分サブテレビとして利用するコトが可能です。

…と言うコトで、少し前からポータブルDVDプレーヤーを検討していたのですが、何気に『DVD-LX9』という松下の新製品に期待していました。

まだ正式な発表も無いのですが、1ヶ月ほど前にあった海外のイベントで公開され、近日発売されるんじゃないか?と期待していたんですよね。

DVD-LX9は、現在発売されている『DVD-LV65』に近いスタイルで、液晶の位置が様々なスタイルに変更できます。

また、液晶の大きさが5型から9型へと大幅にアップし、縦の解像度も480ドットと、約2倍に向上!

これによって、かなり液晶の質も向上したのですが、どうやら引越しまでには間に合わないみたいですね…。

その為、DVD-LX9は諦めて、別のDVDプレーヤーを購入するコトとなりそうです。

とりあえずTVチューナーと外部入力端子があればOKなんですが、なにか良いポータブルDVDプレーヤーありませんかね??


また、改めてプラズマテレビのカタログなどを見ていたら、エレクターにも、ちょっとした問題が発生。

 ┃  ┃      ┃  ┃
 ┣━━╋━━━━━━╋━━┫
 ┃  ┃      ┃  ┃
 ┣━━╋━━━━━━╋━━┫
 ┃  ┃      ┃  ┃
 ┣━━┫      ┣━━┫
 ┃  ┃      ┃  ┃
 ┣━━╋━━━━━━╋━━┫
 ┃  ┃      ┃  ┃
 ┣━━╋━━━━━━╋━━┫

予定では、こんな感じの大規模なラックをくみ上げて、真ん中の部分にプラズマテレビを置く予定でした。

ところが、プラズマテレビの横幅が大きすぎて、1番幅のあるエレクターでも、はみ出してしまうコトが判明したんですよね。

そこで、ホームエレクターではなく、プロ用のエレクターで組もうかな?と思いました。

プロ用のエレクターなら、1800mmくらいまであるので、余裕でプラズマテレビを置くコトが可能ですし、強度もかなりあるみたいですから、プラズマテレビも安心して置くコトができます。

また、穴の無いソリッドエレクターシェルフなどもあり、バリエーションも多いので、かなり格好良く組み上げるコトができそうですしね。

ところが、613×1518mmのシェルフ1枚の価格が19,400円、ソリッドエレクターシェルフの場合は27,600円と、並じゃない価格だった為、即購入を却下。(=д=;

1枚だけなら購入できそうですが、ホームエレクターとは互換性が無いので、棚すべてをプロ用のエレクターで揃えるコトになり、あっと言う間に100万円を超えそうですしね。


また、プラズマテレビのある部分だけを独立させるコトを考えたのですが、それでは統一感が無くなってしまうし、エレクターの安定感も損なわれてしまうので、かなりスマートではない感じです。

そこで、プラズマテレビの上の部分は諦めて、プラズマテレビの下には、間口750mmのエレクターを2つ並べるコトも考えました。

しかし、それでは上の部分がかなり寂しくなってしまうし、収納スペースも減ってしまうので、それも微妙な感じですよね…。

エレクターで組み上げるコトで、極力無駄なスペースをなくし、アチコチに収納スペースを用意するのが今回の目的でもあるワケですから、プラズマテレビの上の部分が前回ってのも問題です。


そこで、左右のシェルフは諦めて、プラズマテレビを置く高さの部分は、すべて作業棚にするという方法も考えました。

実は、プラズマ自体は大きくても、画面の横幅は918mmしかないので、1番横幅のあるエレクターなら、ギリギリ画面が隠れないんですよね。

しかし、本体が左右にハミ出してしまうので、左右にシェルフを入れるコトができません。

それなら、全部平らにしてしまって、パソコンなども、この高さに並べておいてしまおうというワケです(下図)。

 ┃  ┃     ┃     ┃  ┃
 ┣━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━┫
 ┃  ┃     ┃     ┃  ┃
 ┣━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━┫
 ┃ ┌┃─────┃┐    ┃  ┃
 ┃ |┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃|┌───┃  ┃
 ┃ |┃_____┃||   ┃  ┃
 ┃ └┃┬───┬┃┘└┬─┬┃  ┃
 ┣━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━┫
 ┃  ┃↑プラズマ┃  PC↑┃  ┃
 ┣━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━┫

これなら開放感も出る感じですし、周りが狭いからプラズマテレビの画面が大きく見えるという、微妙な効果が狙える可能性はあります。

ただ、収納スペースが大幅に減ってしまいますし、ポストがプラズマテレビにかぶってしまうのも問題ですよね…。


こうして、この後も色々と考えた結果、最近知ったオーダーシステムを利用して、幅のあるエレクターを注文するのが無難かな?と思いました。

とりあえず最初考えていたようなラックを組み立てられるので
理想に近い感じですし、1番スマートなやり方かも知れません。

ただ、中心の1点だけ重みが集中するので、幅のあるエレクターでは強度が心配だし、オーダーできるのはワイヤータイプのみってのも問題です。

ワイヤータイプでは、直接プラズマテレビを乗せるコトが出来ないので、どうしてもアクリル板などが必要になってくるんですが、残念なコトに、アクリル板はオーダーができないんですよね。

その為、ピッタリサイズのアクリル板を設置するコトができず、少しサイズのあっていないアクリル板を置くコトになりそうです…。

…結局どの方法も微妙ってコトですね。

昨日言っていたルミナスプラスでも、1番幅のあるタイプはエレクターと同じなので、同じ問題を抱えていますし、なかなか理想のスタイルが見つかりませんねぇ…。

引越しは間近に迫っているにも関わらず、本当に困ったモノです。
部屋のレイアウトも…荷造りも…。


しかし、本当にルミナスプラスは魅力的ですねぇ。

グラグラして安定感が無い。表面加工が甘くサビやすい。
オプションパーツのバリエーションが少ない…など、ホームページなどの情報を見ていると、何かと不評な声もあるのですが、組み立てた後からの変更が容易と言うのは、非常にポイントが高いです。

昨日の『今日の日記』でも同じようなコトを言っているのですが、エレクターは1度組み上げたら、もう変更できない状態に近いです。

ラックの上にはパソコンや周辺機器などが乗っているワケですから、そう簡単に取り外しなんかができるハズがありません。

しかし、ルミナスプラスなら容易に組み立てるコトができますし、上記のラックのように、同じ高さにシェルフを並べるコトも簡単です。

ホームページなどでも、水周りに利用しないならルミナスでも問題ナシという意見もあるようですし、やはり実際に見てみないと分からない感じです。

ただ、オプションパーツのバリエーションが少ないってのは気になるところ。

そもそも奥行きが35cmタイプと、45cmタイプしかありませんし、ポールの高さも5種類くらいしかありません。

それに比べて、エレクターは30cmから600cmまで4種類の奥行きに、10種類くらいのポールの高さ、さらに豊富なオプションパーツで、状況に応じたラックを組み上げることが可能です。

実は、明後日も東京に行くのですが、その時に見ておきたいですね。

…って、明後日の東京行きの切符もどうするんだ?!
仕方ない、またキャッシングしておくか。4月は死んでおこう。(=д=;

こうして東京での生活はお先真っ暗な感じですが、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 日記への意見や感想等、随時募集中!!  http://www.mushikabu.net/
 岩崎 仁(FZK11464@nifty.com)   2003年 2月 23日 日曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。

どう考えても荷造りが間に合いません(泣)。のメインビジュアルどう考えても荷造りが間に合いません(泣)。
荷造り順調?ワイヤーシェルフ選びも順調?
荷造り順調?ワイヤーシェルフ選びも順調?のメインビジュアル