2003年の日記
こんにちは。 東京に来て初めて洗濯をした岩崎です。
かなり洗濯物が溜まっていたんですが、なかなか機会が無くて洗濯できなかったんですよね。
本当は、昨日やろうと思っていたのですが、起きる時間が遅くなってしまったので、今日こそ洗濯をやろう!と思っていたワケです。
そして、さっそく洗濯機のスイッチを入れて洗濯を始めました。
自分で洗濯機を設置したので、少し心配だったのですが、無事に動いているみたいで安心しました。
そうして、あっと言う間に洗濯が完了し、いざ干そうと思ったら、雨が降っているコトが判明。(=д=;
それまでカーテンを閉めていたし、『今日こそ洗濯するぞ!』というコトばかりを考えていたので、天気のコトをすっかり忘れていました。
そこで仕方ないので、部屋に干すコトになったのですが、干すところが無いんですよね。(;_;)
干すところもエレクターで組む予定だったので、今まで使っていたものは、すべて実家に送ってしまいました…。
その為、物干し竿をドアの上にひっかけるコトにしたんですが、量も多いし、かけた場所も頼りないので、どうも心配なんですよね。
それに、ドアが悪くなりそうで怖いです…。
しかし、雨のなか干すワケにも行かないので、とりあえず干していたんですが、途中で最悪な結果になっているコトに気が付きました。
…どうやらティッシュと一緒に洗ってしまったみたいです。(=д=;
その為、黒系の服が笑えないコトになっているし、床にもポロポロと細かいティッシュがこぼれています。
しかも、洗濯機の中に細かいティッシュが残るから、ちゃんと掃除しないと、次回にも影響してくるんだよねぇ…。
いや、本気でやられたよ…。
天気も雨だし、ティッシュも洗っちゃうし、今日の運勢は絶対悪いね。
…と思って、めざましテレビの占いを確認したら、ワースト5に入っているみたいで、やっぱり悪かったみたいです。(=д=;
ちなみに、ラッキーポイントは『イス』らしいので、占いを確認した後に、意味も無くイスに座っておきました(笑)。
しかし、今回の悪運はこれだけではありませんでした…。
ビデオの予約をしようと思って、番組表を確認したら、今日が月曜日だったコトに、今日になって気が付いたんですよね。
つまり、やっとビデオを設置して、ようやく見れると思っていた『仮面ライダー555』も、『明日のナージャ』も、見事に見逃してしまったみたいです。(=д=;
最近、日付の感覚がありませんでしたからねぇ…。
ビデオを設置した時点で、予約をしておくべきでした(泣)。
設置した直後は、番組表が取得できていなかったので、取得してからで良いや~なんて思っていたんですが失敗でしたね。
…と言うコトで、今日になってようやくビデオの予約を行ないました。
とりあえず3日分の番組を一気に予約しておいたので、今日からは、テレビ番組を見逃すコトは無さそうです。
また、初めての洗濯や、初めての番組予約に加えて、掃除機の紙パックも、今日始めて交換しました。
掃除機を購入したのは3年も前のコトなんですが、ようやく今日になって交換したんですよね(爆)。
携帯電話を買い換える前に、紙パック交換しろよって、皆に言われそうですが、新しいマンションに来たコトだし、紙パックでも交換しておくかぁ~って思ったのがキッカケなんですよね。
そこで、前回ヨドバシカメラに行った時に値段を確認してみたら、10パックで680円と思った以上に安かったので、迷わず購入。
1パック68円で購入できるモンなんですね。
こうして、3年目にしてようやく交換するコトとなったワケですが、取り出してみたら、予想通りパンパンでした。(=д=;
しかし、これでスッカリ綺麗になったので、吸い込みの力も随分変わったんじゃないかと思います。
それにしても、掃除機の紙パックと、無水米とぎ器の紙パックって共通なんですね。…なんかヤダなぁ、(^-^;
さらに、初めてガス代も支払ってきました。
まぁ、だから何だよって話なんですが、料金がたったの219円だったんですよね。
なんとガスの使用量が1立方メートル。
全然料理しませんからねぇ(笑)。
この金額は、ある意味かなり感動的なんじゃないかと思います。
こうして、今日は朝から初めて残舞だったのですが、改めて外を見たら、雨が小ぶりになっている感じです。
じゃぁ、このまま干してれば大丈夫じゃない??
…と言うコトで、午後まで干しっぱなしにしていたんですが、全然乾く気配が無く、生乾きどころか、いつまで経っても洗濯直後の状態のままでした…。
結局1日中干しても乾く気配が無く、なんか衛生上よろしくないし、ティッシュの細かいのもイッパイついてるし、ホント最悪な結果になってしまいましたね。(=д=;
- * -
さて、無印良品でマットレスを購入したコトは、既に日記で言っていたと思いますが、その時にアクリル製のピクチャーフレームも購入していました。
仙台の無印良品に行った時に偶然発見して、スグに購入が決定した、あのピクチャーフレームですね。
しかし、届いてからもスグに利用せず、これまで部屋の隅に置きっぱなしになっていました。
机が来てから飾ろうと思っていたので、大切にしまっておいたんですよね。
しかし、中に入れるポスターが決まったので、さっそく入れてみよう!というコトになり、出してきたワケです。
そして、さっそくポスターを入れてみたんですが、これは思った以上に良いですね。
柔らかいアクリルなので、少ししなるのが気になりますが、ポスターが浮いているように飾れるので、かなり素敵です。
今回購入したのは、1番大きいB2サイズのモノですが、自分としては大きいという印象は無く、ポスターを飾るには丁度良い大きさだと思います。
さらに1サイズ大きいB1サイズもあれば、より多くのポスターを飾るコトができるのですが、残念ながらB2サイズが最大みたいですね。
しかし、これはなかなか良さげですね。
ただアクリルに挟むだけなんですが、静電気のおかげで、ポスターがズレるコトもないです。
また、邪魔なフチもないので、部屋のイメージを損ねるコトなく、さり気なく飾れますし、なかなかオススメだと思いますよ。
ただ、自分の場合は壁に穴を開けるコトができないので、机が来るまでは、やっぱり部屋の隅に置いておくしかなさそうですね。(;_;)
そう言えば、ピクチャーフレームと同じように、仙台の無印良品で発見した『海綿ボディスポンジ』ですが、未だに見つけるコトができません(泣)。
無印良品のお店を見つけるたびに、寄ってはいるんですが、なかなか置いてある店が無いんですよね…。
だったら通販で購入すれば良いんじゃないの?って感じなんですが、肝心のネットストアにも置いてないので、どうするコトもできません。
もしかして仙台で見たのは幻だったの??って感じなんですが、『海綿フェイススポンジ』ってのはあるらしいんですよね。
しかも、ネットストアには海綿フェイススポンジの横に、海綿ボディスポンジらしい写真も掲載されているので、絶対どこかにはあると思うんですよね。
ちょっと国分寺にある無印良品に行ってみようかな??
カタログによると、メチャクチャ品揃えがあるらしいので、その迫力を見てみたい気がするし、駅前にあるので、中央線で行けば、1時間くらいで行けると思うんですよね。
でも、それ以外に行く用事が無いし微妙なところだなぁ…。
定期で行けるなら行ってるけど、もう少し探してみてからでも良さそうです。
…で、関係ないんですけど、品川区に行ってみたいですね。
どうやら、東京都品川区北品川6丁目には、SONY関連のビルが山のように密集しているみたいなので、ちょっと行って写真でもとってみたいところです(笑)。
地図を見ていて知ったんですが、少なくても10個は『ソニー』という文字があったと思います。
また、近くには御殿山小学校ってのがあるらしいんですが、ソニー本社の真横にあるだけあって、間違いなくSONY色に染められていると予想しています(爆)。
- * -
さて、また部屋のレイアウト話で本当に申し訳ないんですが、完璧だった計画に少々問題が発生しました。
|← 4000mm →|
┏━━━━━━━┓
キ ┃A B┃
ッ ┃ ┃ 窓
チ ┃ ┃ 側
ン ┃C D┏┛
┗━━━━━━┛
路 地 側
再度、分かりにくい図で部屋の見取り図を書くと、こんな感じなっています。
Dの部分は柱があるために突起があり、Cの部分もクロゼットがあるので、扉のスペースを確保する必要があるのでデッドスペースとなります。
その為、空間を有効に利用できるのはA-B面となるので、テレビなどは全てA-B面に置こうと思っています。
また、Bの部分にアンテナなどが集中しているので、A-B面の方が都合が良いんですよね。
そして、書庫をどこに置くか?パソコンのスペースはどこにするか?
ベッドはどこに置くか?など、色々と問題があったんですが、最終的に、以下のようになりました。
|← 4000mm →|
┏━━┯━━┯━┓
キ ┃PC|AV|棚┃
ッ ┠──┴──┴─┨ 窓
チ ┃ ┌───┐ ┃ 側
ン ┃ |ベッド|┏┛
┗━┷━━━┷┛
路 地 側
もちろん、大きさは異なりますが、配置としてはこんな感じです。
パソコンのOAラックの幅は1,400mm、書庫(棚)の幅は900mmなので、AVラックの大きさは、1,700mmまで設置するコトができます。
横型の一般的なAVラックは、1,600mm前後なので、1,700mmあれば、大半のAVラックを設置できると思うんですよね。
また、もし50型のプラズマテレビを選択したとしても、1,700mmあれば、余裕で設置するコトが可能です。
もちろん、ピッタリ収まるハズは無いのですが、冒頭にも書いたとおり、Bの部分にはアンテナがあるので、書庫を壁にピッタリつけるコトができません。
その為、ピッタリ収まらなかった部分を、このスペースに利用すれば良いとおもうんですよね。
さらに、ベッドの左右には良い感じにスペースがあるので、サラウンドスピーカーやサラウンドバックスピーカーの設置も完璧です。
…と、なんの問題も無かったレイアウトだったんですが、肝心のフロントスピーカーを設置する場所を考えていませんでした。(=д=;
設置の面倒なサラウンドスピーカーばかりに気を取られてしまい、フロントスピーカーの設置場所が無かったんですよね。
とりあえず、OAラックの前に置くって方法もありますが、あまり良い位置ではありませんし、サラウンドスピーカーに近づいてしまうのも問題です。
やはり、AとBの位置に置くのが理想的なんですが、既にスピーカーを設置するスペースなんて無いですし、テレビの横に置くって言うのも、逃げ道の1つですよね。
ただ、テレビの横に置く場合は、SC-T7Lではなく、SC-C7Lじゃないと高さ的に厳しいですし、今さら変更するのは、かなり難しい感じです。
それにSC-T7Lが欲しいので、SC-C7Lで揃えるくらいなら、別なスピーカーにした方が良いですし、なんとしてでもSC-T7Lの置き場所を考えなくてはイケませんよね…。
棚を、ベッドの横に移動し、スピーカースペース(300mm)を用意するって方法も考えでたんですが、その場合、テレビが中央から500mm以上もズレるコトになるし、300mmという中途半端なデッドスペースができてしまいます。
さらに、ベッドの左右にスペースが無くなり、今度はサラウンドスピーカーの設置が難しくなるので、また別な問題が発生してしまいますよね…。
とりあえず今は上記のように設置する方向で考えて、スピーカーやOAラックなどが届き次第、考えるって感じでは居るんですが、どう考えてもスペースが無いので微妙なところです。
サラウンドスピーカーなども、すべてSC-T7Lで揃えられると、設置場所も75×40mmくらい節約するコトができるんですけど、それじゃぁ7.1chどころか、5.1chを揃えるのも難しそうですしね…。
とりあえず、今はSC-A7Lで我慢しておこうと思います。
それにしても、スピーカーの発売は3月中旬のハズなのに、全然連絡が無いですね…。
…と言うコトで、今日DENONに問い合わせてみたら、『ちょっと遅れていまして、29日頃を予定しています。』
…と言われてしまいました。それマジで言ってんの?(=д=;
下旬に延期になった時点で、7.1chをあんまり味わえないなぁ…なんて思っていたんですが、29日頃に発売なんてコトになったら、届く頃には入社してるよ!!
マズイ…このままだとスピーカーの設置も遅れそうな感じだぞ…。
せめて、あと10日以内には発売してくれないと困るなぁ。
…と言うコトで、やっぱりシルバーにしておいた方が良かっただろうかなんて思いながら、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日記への意見や感想等、随時募集中!! http://www.mushikabu.net/
岩崎 仁(FZK11464@nifty.com) 2003年 3月 17日 月曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。