2003年の日記
こんにちは。 プラズマテレビを見すぎて頭が痛い岩崎です。
最近、ちょっと体調が優れない感じだったのですが、溜まり過ぎたビデオを少しでも見ようと、3時間くらいぶっ続けでみていたんですよね。
そしたら見事に頭が痛くなってしまって、映画を見た後以上のだるさが襲ってきました。
やはり、テレビはある程度の距離を置いて見た方が良さそうですね。(=д=;
さて、昨日の日記でも話題に出していた通り、今日は「A5403CA」の発売日です!
…というコトで、朝からヨドバシカメラにダッシュする予定だったのですが、昨日の夜に寝るのが遅くなってしまったコトもあり、起きるのが遅くなってしまいました。(;д;)
その為、在庫があるか心配だったのですが、なんとかあるとのコトなので、急いでヨドバシカメラにダッシュ。
ところが、あまりに焦る余り、反対方向の山手線に乗ってしまい見事に失敗。
おまけに気が付いたのが西日暮里を過ぎたところだったので、そのまま乗り続けて、中央線で新宿に突っ切るか、やっぱり反対方向の山手線に乗り換えるか微妙なところ。
しかし、どうせ乗り換えるなら今が良い!というコトになり、日暮里駅から内回りの山手線に乗り換えました。
こうして、いつもの倍以上の時間をかけて、なんとか新宿に到着。
ですが、無事にA5403CAの在庫もあり、なんとか、今日のスケジュール通りにコトを進めるコトができたんですよね。
あとは早めにマンションに帰って、ワイシャツをクリーニングに出して、購入したばかりのA5403CAをいじりながら購入日記の更新。
その他にも、予定していた細かい用事などを、なんとか1日でこなすコトができそうです。
…と思っていたら、機種変更の申し込み時に、大きな問題が発生してしまったんですよね。
なんと、機種変更に3時間もかかると言われてしまいました。(=д=;
どうやら新宿西口本店のヨドバシカメラでは、10ヶ月未満の機種変更には対応していないらしく、一旦auショップにもって行って機種変更を行なうらしいです。
申し込み用紙に“バイク便”と書いてあったので、ある程度10ヶ月未満の機種変更端末を溜め込んでおいて、まとめてバイク便でauショップに持っていくのかも知れません。
おかげで、その後に予定していた用事がこなせなくなってしまい、仕方ないので店内をうろうろとしていました。
すると、入ってきてからまだ4日目という、メチャクチャ新人の子に案内されたので、そのまま話し込んでいました。
アネキっぷりがでていて、かなりカワイイ感じです。
センス無いな~!とか、頭悪いですねぇ~!とか、自分にとっては、ある意味褒め言葉的なコトを言われながら、約1時間ほど経過。
しかし、あと1時間以上も時間があります。(=д=;
そこで、仕方ないので近くにあったヨドバシカメラ時計総合館に移動。
愛用している腕時計を見ながら、最近頻繁に思うのですが、腕時計がそろそろ買い換えの時期だと思うんですよね。
そんな時、雑誌でTAGHeuerのニューリンクを発見。
シンプルな文字盤が激しく格好良いので、とりあえずこれを観に行くコトにしました。
ちなみに定価は24万円。ヨドバシカメラでの売価は18万円(爆)。
この際だから、購入しちゃうか!って金額でもあったんですが、ケッキョク購入するのは諦めました。
…と言うのも、24万円を出す価値が自分には解らなかったんですよね。
それが“機械式”と言う部分です。
一般的に腕時計は、「クォーツ式」と「機械式」の2タイプに別けられます。
自分が持っている時計など、電池を利用して動くタイプは、すべてクォーツ式です。
クォーツ式は安価に製造するコトが可能で、小型化&軽量化も容易。
おまけに高性能と、様々な特徴を備えています。
しかし、10万円を超えるような高価な時計は、機械式と呼ばれるタイプが多いみたいです。
今回見ていたTAGHeuerのニューリンクも機械式なんですが、このタイプは、サイズが大きくなってしまい、軽量化も難しく、高機能にするコトのも容易ではありません。
また、高価になってしまうデメリットがあります。
つまり、同じような時計を作っても、機械式というだけで、どうしても高くなってしまうんですよね。
しかも、高いワリに精度の悪さがハンパじゃなく、たった1日で数秒以上の誤差が生まれてしまいます。
例え20万円で購入した時計であっても、大体15秒くらい誤差が出てしまうらしいので、1ヶ月も放置状態だと、10分近く誤差が生まれるコトになり、とても使えたモノではありません。
また、手巻タイプの場合は毎日リューズを巻いて上げなければならず、毎日同じ時間に巻き上げるのが理想とされています。
中には腕のふりによって、自動的にゼンマイを巻き上げる自動巻きタイプもあるのですが、毎日半日以上つけていないと止まってしまうという素晴らしさ。
おまけに巻きすぎてゼンマイが切れてしまい、数万円の修理代なんてのもありえます。
そんな面倒な時計に18万円は出せないかなぁ?とふと思ったんですよね。
もちろん、中にはその手間のかかり具合が良いという人もいるのですが、光発電で電池交換が不要、高性能なカレンダーで月末調整も不要、おまけに電波を受信して1秒の誤差もなし!って時計が、たった1万円で購入できる時代に、それはないだろうと思えてきました。
それに、CITIZENの5万円前後の時計の方が、DURATECT(デュラテクト)などの硬いフォルムが使われていたりと、断然機能的ですしねぇ。
やっぱり自分にはクォーツ系の時計の方が向いているみたいです。
今でも十分忙しいのに、毎日リューズ巻きとかしたくありませんしね。
…というコトで、またまたフルメタルの電波時計を見ていました。
値段的には、定価120,000万円(売価84,000円)の、EXCEED(EBG74-2061)が良いんですが、どうしても若者向けのデザインじゃない感じなんですよね。
そうなると、ATTESA(ATD53-2611)となるワケですが、定価50,000円(売価35,000)円って、安すぎじゃないですかねぇ…。
なんか500円で買ったワイシャツに、100円ショップで買ったネクタイをしているみたいで、かなり安っぽい印象を受けてしまいます。
デザイン的には悪くないんですが、やっぱり3万円クラスは隠せないところ。
実際に手にとって見ると、今の時計よりは値段が安いなというコトは判断できてしまう感じです。
一応、その中間に当たる定価70,000円(売価49,000)円の、ATTESA(ATD53-2601)もあるのですが、デザイン的には、安いATTESAの方が良い感じです。
それに、先日購入したタイトなスーツに合わせるには、断然安いATTESAの方が良い感じなんですよねぇ。
まぁ、もともとスーツが安いので、時計だけを気張ってもしょうがないんですが、これはもう少し検討した方が良さそうですね。
発売されてから既に半年近くが経っているって部分も考えどころです。
一応、人気のフルメタル電波時計シリーズを、さらに活気付けようと、10月に新しいATTESA(ATD53-2614)も追加されています。
しかし、文字盤が自分の苦手なオールアラビア数字タイプだし、定価50,000円クラスの安価モデルという時点で、サッパリ選択肢が広がりません…。
でも、今の腕時計は本当にガタが来ている感じですし、近々買い換えたいところですね。
来年の新モデルに期待して、あと半年待つのもありだケド、とりあえず安いんだし、安いATTESA購入しちゃおうかなぁ??
なんせ、今愛用している腕時計は、なんのメンテナンスもせずに利用していたので、バンドを支えている、大事な“バンドピン”が折れてしまったんですよね。
その為、バンドの横からバンドピンが顔を出してしまい、今にもバンドが切れてしまいそうな感じです。
おまけに、飛び出たバンドピンが、スーツやネクタイなどにひっかかってしまい、ボロボロにしてしまうという二次災害も発生中。
その為にも、早めに買い換えたいところなんですよねぇ。
…こうして、腕時計を見ながらなんとか3時間もの時間を潰すコトができ、ようやくA5403CAを入手するコトができました!
価格は44,800円。
噂では5万円オーバーと聞いていたので、ちょっと安くて安心しました。
機種変更の価格にプラス2万円と、A5401CA同様の価格ですね。
なので、余ったお金で64MBのminiSDカードを購入。
将来性も配慮して、本当は128MBを購入したかったのですが、A5403CAが対応しているのは64MBまでらしいので、とりあえず64MBにしておきました。
…というコトで、購入日記に励む為にも、今日はこの辺で失礼致します。^-^/~
こんな時期に購入日記に熱中しちゃって、無事に年賀状作れるんだろうか?
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日記への意見や感想等、随時募集中!! http://www.mushikabu.net/
岩崎 仁(FZK11464@nifty.com) 2003年 12月 20日 土曜日
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
※ 本ページは、テキスト形式で配信されていた時代の過去記事を一括で変換しています。一部、読みにくい部分があるかと思いますが、ご容赦ください。