Surfaceのタグがついている記事の一覧です。
Surface Pro 12法人モデルを購入した岩崎です。 購入してから既に 1ヵ月以上が経過していますが、想像通り大満足のモデルです。 優れたパフォーマンスを実現しながら、より長いバッテリーの寿命を提供できる ARMアーキテク...
Surface Pro 12を購入予定の岩崎です。 2019年に 初代モデルを購入し、6年以上 Surface Goを愛用してきた岩崎としては、引き続き Surface Goの新製品を待ち続けたいところ。 しかし、今のところ新製...
Surface Goをこよなく愛する岩崎です。 Surface Goは他に類似製品がないので、本当にお気に入り。毎週末は常に持ち歩いているわけですが、すこーしだけパワー不足が否めません。 明後日(5月6日)になにかしら新しい S...
なんだかんだで Surface Goを買い続けている岩崎です。 今回も Surface Go 3に続いて、Surface Go 4を購入。法人向けと記載されていましたが、Microsoft Storeから普通に購入することができ...
ついに発表された Surface Go 2。 今回も、Wi-Fiと LTEのモデルが登場するようですが、性能が大きく異なります。 これまでのモデルは どれらも同じ CPUでしたが、新しい Surface Go 2には、LTEモデルのみに C...
DELL New XPS 13 2-in-1 (7390) を愛用している岩崎です。 仕事が忙しくなりそうなのでハイスペックなパソコンを購入。カメラなどの趣味用途にも利用したかったので、大幅にグラフィック機能が強化された Ice...
転職して半年程度が経過。 本業の落ち着きに合わせて兼業の仕事が増加しそうなので、思い切って New XPS 13 2-in-1 (7390)を注文してきました。 携帯性に優れる Microsoft Surface Goですが、さすがに仕事を...
写真の趣味にどっぷりとハマり、所有しているパソコンに よりクリエイティブな機能が求めるようになってきました。 高解像度で綺麗なディスプレイを搭載しながらも、携帯性も失わずに サクサクと動作して欲しい。 それはイコール MacBook Air...
Surface Pro Xの発売を楽しみにしていた今日この頃ですが、そもそも Lightroom CCが動作しないことに気がつきました。 アプリケーションには、パフォーマンスを優先した 64bit版と、互換性を優先した 32bit版が存在す...
iPad Pro 11を購入した岩崎です。 悩みに悩んで数ヶ月。結局、諦めきれずに購入してしまいました。 購入した理由は、もちろん趣味のカメラが原因。「快適なレタッチ環境を手に入れたい」に尽きます。 iPad Proでの Lig...
» 他の記事を探す