こんにちは。 帰ってきたら部屋の中が濡れていた岩崎です。
言うまでもなく、犯人は台風9号(FITOW)。朝出かけるときは晴れていたので、台風の存在をスッカリ忘れていました。
いつものノリで窓を開けて出社したのが失敗。帰ってきたら、窓際がビショ濡れでした。
そして、自分もビショ濡れ状態。うっかり傘を忘れたので、あっという間に雨にヤラれてしまいました。
今日はリーダーが先に退社したのですが、退社した際にメールが届きました。
「今、雨は降っていません。」
マジですか!?と、その10分後に退社したのですが、けっこーな雨。「えー」とか思いながら、なんとか駅に走ったのですが、それは序章にすぎない出来事でした。
池袋駅に到着すると、さっきの雨なんてカワイく思えてきちゃう大粒の雨。まさにバケツをひっくり返した状態。
ココまで降ると、傘を持っていても駅を出るのをタメらってしまいます。傘を持っていない自分は、タメらい度「割増」。
台風9号は確実に近づいているという事実。どう考えても止むような気配もないので、思い切って駅を飛び出します。マンションまでダッシュ!! 1歩でも外に飛び出してしまったら最後、もぅ後戻りはできません。妙なためらいが命取りです。
出社する時は、降ってきた その瞬間に会社に到着したので、数滴濡れた程度。あまりのタイミングの良さにミラクルを感じていたのですが、その分 帰りに食らいました。
ほんの10m走っただけでも、スーツはビショビショ。ナゼかワイシャツも濡れまくりで、マンションに帰ってくる頃には、スーツから異様な重さを感じていました。こういう時に限って、ちょっと良いスーツを着ていたりするんですよねぇ。
こうして、なんとか帰ってきたと思ったら、部屋の中が濡れているコトが発覚。
ようやく落ち着けると思ったのに、またもや災難という感じで、かなりグッタリしてしまいました。もぅそのまま寝てしまおうとも思ったくらい。
ただ、フローリングが腐ったりすると面倒なので、軽く拭いてエアコンのドライを始動。
そして、改めて台風9号の進路を確認したのですが、本格的な上陸は明日みたいですね。
過去の進路をみると、わざわざ日本に近寄ってきているみたいです。おまけに、東日本をなめていく感じの進路。非常に迷惑な台風ちゃん。
…というコトで、明日は部屋の窓は厳重に閉めて、しっかりと雨対策をしてから出社しようと思います。それでは、今日はこの辺で。^-^/~
あんな場所で窓開けて出かけちゃう方がビックリだよ!!
会社でも同じコト言われましたー(>_<)
5階だし、人通りが多いから、逆に安心かなーと思ったりで、けっこー開けっぱでした。
今後は開けっぱ辞めるコトにします。
会社の偉い人が「今日は16時半で終わりにしましょー」と言ったので、6日は雨が酷くなる前に帰って来られました。(傘要らなかった)
で、7日は、常磐線の快速も各駅も止まってしまって、会社に行けませんでした…。いえーい3連休ー☆
会社のエラい人 素晴らしいなぁ。
ウチにはエロい人ばっかりで、そんなエラい人居ませんでした(泣)。
てか電車が動かないと会社って休めるんだね。
(場所にもよるだろうケド)
行く気満々で、いつもより30分早く起きたりしてたんだけど、行けないんだからしょーがないよねー(笑)
夏休みがあと1日残ってたし。
覚えてるかしら? ウチ、一斉休暇がなくて、好きなときに取るのだよー。
好きな時に休めるなんて、そんな自由なシステムなの?
なんか融通が利くのは覚えてたケド。。
ウチもそこまで自由だとサイコーなんだケド、ある意味 客商売だから、そうもいかないしねぇ。
いっさい休暇がないとは、思い切ったシステムだ。
お役所系は大抵“盆の一斉休暇”はないらしい。
代わりに、7月1日~9月30日の間の好きなときに取るのだよ。
なるほどー。お役所系は色々と特殊ですもんね。
ただ、期間中、好きな時に休みを取るという点では似てるのかなぁ?
自分も、今回の月火が夏休みでした~☆