こんにちは。ようやく仕事が一段落した岩崎です。
先週まで、ずっと仕事に追われる日々を過ごしており、精神的に追いやられていた毎日でしたが、ようやく余裕ができた気がします。そこで、久々に日記を更新しながら、mixiのイイネ!ボタンも設置してみました。
ついでに、内部システムの MovableTypeも更新。実は 4.261を使い続けていたので、先日公開された 4.28に更新しました。本当は 最新版の 5.xにしたいのですが、だいぶ不評のようなので手が出せません。
先日公開された mixiチェックに続き、今度はイイネ!ボタンも公開されたようです。
mixiチェックを設置したばかりですが、より直感的で分かりやすいかなぁと思い、本日から イイネ!ボタンに差し替えてみました。似たようなボタンが 2つ並ぶのも微妙ですしね。
今のところ無事に動作しているようですが、実際に反響があったのかが確認しにくいのが難点ですね。
実際に押されているのかを一覧できる画面がないので、運営側からすると管理しにくいです。
mixiチェックの場合は、投稿されたチェックを通じて遷移してきた場合 __from=mixiというパラメータが付与されてくるので まだ把握しやすいのですが、イイネ!ボタンには見当たりません。
テストでイイネ!してもらったのですが、未だに確認方法が見つからず(泣)。mixiのイイネ!通知にも反映されないようですし、運営側からすると mixiチェックの方が使いやすいカモです。
そう言えば、イイネ!ボタンについて、興味深い意見を見かけました。
「もう仕事ばっかりでイヤになりそう。」というボイスに対してイイネ!をつける人って、なんにも考えていないですよね?!(怒)
…という意見。
どうやら、イイネ!ボタンを “文字通りの意味”で捉えているようで、まるで「確かに!」とか「残念!」といったボタンが存在しているような話に発展しています。
なるほど…そういう捉え方もあるのですね。
以前から、良い・悪いでフィードバックを得ているページも多いので、それらのボタンと混乱してしまっている可能性も考えられます。
でも、押してる本人は 悪い意味でイイネ!を押しているとは考えにくいですよね。
確かに、「イイネ!」というボタン名にはなっていますが、個人的には 何かしらのフィードバックを返してあげる機能だと思うので、内容がどうであれ不快と感じるのは筋違いではないかと。
「もう仕事ばっかりでイヤになりそう。」に対しては、「大丈夫?」の意味でフィードバックを送ってくれている…そう捉えるべきだと思います。
ただ、上記の意見に賛成している人もチラホラ見受けられます。捉え方の違いが少数派ではないとすると、イイネ!を押すのも躊躇してしまいます。同じような意味で捉えている人は、想像以上に多いのでしょうか。ちなみに、当サイトではドンドン押して頂いて大丈夫。押したモノ勝ちですよー!
>「もう仕事ばっかりでイヤになりそう。」というボイスに対してイイネ!をつける人って、なんにも考えていないですよね?!(怒)…
こういう方はいらっしゃいます。
でも,見る側からすると,コメントは書けないけれど素通りするのも気の毒なので,何か残したい気分だとおもいます。
私の場合,正直,こういったことで不快に思われるマイミクは全部切りました(直接,私に怒ったわけではなく,他のマイミクに対して怒った。私は良いねも押さなかったので。)。
理由は,そのようなことで怒るような余裕のない人は,あまりお近づきになりたくないからです。
どんな反応をされても怒らない記事をのせろと。自分の考えない反応をされて怒るなと・・・。
しかし,岩崎さん激務の中でまめですね。来年が良い年になりますように!
さっそく「イイネ!」の反応、誠にありがとうございます。
この誤解をしている人は、意外にもいらっしゃるのですね。
「イイネ!」と言うボタンだけでは 色々な考え方が生まれてしまうとは思いますが、広い意味では ITリテラシーによる情報格差なのでしょうか…。
ただ、mixiの場合はプライベートな日記感覚が強いので、「どんな反応をされても怒らない記事」というのが難しいのカモ知れませんね。
もちろん、だったら公開範囲を指定しようって話になってしまうのですが…。
最近は、マメというほどの更新はできていないですね(泣)。
書きたいコトは山ほどあるのですが、なかなか時間が取れないので Twitterなどで分散しています。
ただ、サイトを運営する以上は、更新する義務があるのかなぁ…と感じています。
岩崎仁で検索したら、「まだサイトが存在している」というのが、このサイトの目的の 1つでもあるのですが、だからといって更新を辞めるワケにはいかないのかなと。
ちょうど、それに関する日記を検討していて、まだ考えがまとまっていないのですが…。
イイネ!ボタンを廃止して、mixiチェックに戻しました。
それぞれ 1ヶ月ほど運用してみたのですが、押されている状況が把握できない イイネ!ボタンは、イマイチ設置する意味が見つからないです。
mixiチェックの場合は チェックの欄に追加されますし、飛んでくる時もパラメータを付与してくれるので、反応を確認できますしね。
マイミクだけで利用するようなサイトじゃないと、イイネ!ボタンは活用できないような予感。Facebookのイイネ!ボタンとは、ちょっと利用方法が異なるようです。