« 風力発電の怖さを体験しよう! in 銚子市 | Blogホーム | 妹が大学に合格したそーです! »

ツイートボタンを設置してみた

前ページの上に追加した Twitterボタン。Twitterのページにリンクしています。

こんにちは。Twitterボタンを配置してみた岩崎です。

これまで、特に重要視していなかった Twitterですが、iPhone 4 の購入をキッカケに 利用する機会も増えてきました。積極的に利用してきた影響か Twitterからのアクセスも増えてきたようなので、試験的に Twitterボタンを導入してみるコトにしました。

正直、これらの “Shareボタン”は あまり価値がないと考えていました。しかし、未だに設置している Webサイトが多く、ようやく Twitterからも公式ボタンが公開されたようなので、当サイトでも試験的に設置。せっかくなので mixiチェックにも対応してみました。

実験的な Shareボタン

最近では当たり前のように設置されている Shareボタンですが…。

最近、Yahoo!や Google、はてなや livedoorなど、非常に多くの Shareボタンを並べている Webページを見かけます。希に、異常なくらいにボタンを並べているサイトも見受けられますが、正直 これらの Shareボタンには あまり価値がないと考えていました。

身近な知り合いでも話題になったコトは無いですし、Shareボタンが無くて困る…なんて話も聞いたコトがありません。一体どれだけの人が活用しているのかは ずっと疑問に感じていました。

その為、今回の設置は実験的な要素が非常に大きいです。まさにβ版。
これによって 驚くような効果は得られるとは思ってもいませんが、なにかしら得るモノがあれば良いかなぁ…と考えています。ちょうど Twitterのコツを掴んだところでもあったので、数ヶ月ほど設置してみて 様子を伺ってみようかと思います。


設置が面倒な mixiチェック

各日記の下に追加された「ツイートボタン」。どれだけの人が利用してくれるのか。

今回追加したのは、Twitterボタンツイートボタン、それと mixiチェックの 3種類。どれも公式サービスを利用しています。

本当は、こんな感じの目立った Twitterボタンを利用しようと計画していたのですが、色々と悩んだ末に Atom(RSS)の横に設置するコトにしました。これ以上、外観が崩れてしまうのもビミョーですしね。

ツイートボタンmixiチェックは、各記事の最後に設置してあります。

どちらも同じようなサービスなのですが、設置までのステップは 断然 Twitterの方に分がありますね。
ココからコードをコピペするだけで設置できる ツイートボタンに比べ、mixiチェックDeveloper登録に加えて、mixi Pluginの新規登録や、チェックキーの取得などが必要。

おまけに iframeで埋め込まれる ツイートボタンに対し、mixiチェックは aタグで埋め込まれるため、既存 CSSの影響をモロに受けてしまいます…。その改修が必要になる上に、share.js がビミョーに重いという二次災害。華々しくスタートした印象のある mixiチェックですが、世界規模とは感覚が違うというコトでしょうか。


せっかくなので色々と修正

トラックバックの表記が無くなった新デザイン(下)。不用意な改行が消えてスッキリです。

mixiチェックの影響が意外に大きかった為、せっかくなので これまで気になっていた部分も改修してみました。

その違いに気がつけた人は、そーとーな “俺語!マニア”だと思いますが、そんな人は居るワケがないので 議事録として 今日の日記に残しておきます。

JavaScriptの最適化、最下部のページ上部へ移動がスムーズスクロール対応、一部 CSSの見直し…など、細かい部分を言い始めたらキリがないのですが、1番の大きなポイントは 記事フッタの見直しでしょうか。

Blogの記事の最後には、コメント数などの情報が掲載されている “エントリー情報”が付いています。
このエントリー情報が、不用意に改行されてしまう点が以前からの課題でした。元々、多くのタグを付ける予定が無かったので、3個くらいタグを付けてしまうと、あっという間に文字が溢れてしまうのです。

そこで、トラックバック数を非表示にするコトで問題を解決。
トラックバックなんて滅多に飛んでこないので、基本的に表示しておく必要がありません。トラックバックが存在している記事のみ表示するように変更し、だいぶスッキリさせるコトができました。


…というコトで、Shareボタンをキッカケに、細かな改修が行われた今日この頃。

影響範囲は 5,000ページ弱と、地味ながらも大改修となったワケですが、より完成度が高まったようで大満足。まだまだ変更したい部分は多いのですが、これだけでも徹夜作業となってしまったので、また次の機会ですね。
まずは アクセスログなどを確認しながら、Shareボタンの動向を確認してみたいと思います。それでは今日はこの辺で…。^-^/~

関連する日記

コメント

この日記には、まだコメントがありません。お気軽にどうぞ。

コメントする





※ HTMLタグは利用できません。URLは自動的にリンクされます。
※ 日本語を含めてください。英文のみのコメントはスパムと判断される恐れがあります。
※ 投稿したコメントが反映されていない時は、画面の更新を行ってください。

送信中...

« 風力発電の怖さを体験しよう! in 銚子市 | Blogホーム | 妹が大学に合格したそーです! »

Last Update 2024/11/10


2024年11月
最近の日記

最近の日記一覧へ »

最近のコメント
カテゴリー
タグクラウド
バックナンバー
関連するページ