こんにちは。 ワイヤレスキーボードに挑戦してみた岩崎です。
購入したのは Logicoolの 「diNovo Keyboard」。
超薄型デザインでスタイリッシュ、アルミニウム製パームレストを採用したデザイン重視のキーボードです。
特に計画性があったワケでもなく、ほぼ衝動買い。
昨日、参考書を買いにヨドバシカメラに行ったついでにキーボードを見ていたら、このキーボードを発見してしまいました。これまでワイヤレスのキーボードも Logicoolのアイテムも避けていたのですが、デザイン性に惹かれて思わず購入してしまいました。
やはり肌に合わない Lenovoのキーボード。
一般的には定評のあるキーボードのようですが、Fnキーが左下にあるある時点で受け付けない。打鍵感とかの前に、レイアウトが好みではありません。慣れてしまえば問題はなさそうですが、どうしてもミスタイプが目立つ状態。そこまで順応できる人間ではないので、可能な限り外付けのキーボードを利用しています。
これまではワイヤードの安価なキーボードを利用していたのですが、今回はデスクのスッキリ具合にもこだわりたい。卓上カレンダーもデザイン性のあるモノに変更しましたし、新たに購入した電卓もお気に入り。
そんな時に発見したのが、今回の「diNovo Keyboard」でした。
ヨドバシカメラでの価格は 12,800円と決して安いキーボードではありませんでしたが、思い切って購入。
ヘアライン加工のアルミニウムを採用したパームレストは、アルミに魅了されやすい岩崎としては見逃せないポイント。ずっと避けていた Logicool製品でしたが、それさえも妥協させるデザイン性がありました。
Logicool製品を避けていた理由は、これまでに良い印象がなかったからです。
以前 使っていたマウスは、スグにメッキが剥がれてしまい見栄えが悪かったし、ドライバの使い勝手も悪い。設定した内容が反映されなかったり、イマイチ信用性に欠けています。
それに対して、Microsoftのドライバは非常に優秀。さすが OSを作っただけあって、Windowsとの愛称はバツグンです。サポートの印象も良かったコトもあり、Microsoftの周辺機器を利用するようにしていました。
さっそく利用してみましたが、やっぱり使い勝手がイマイチのドライバ。
マウスに比べて、そこまでカスタマイズする部分が少ないのは幸いですが、できれば導入せずに利用したいところです。
そして、やっぱり遭遇してしまった初期不良。
1のボタンが外れている状態で、押し込んでも斜めになってしまって復旧不可能な状態でした。ヨドバシカメラの方で対応してくれたので、スグに新品に交換してくれたので幸いですが、ますます Logicoolの不信感は高まる結果となりました。
細かく見てみると、キーの取り付けが甘い部分が多いですね。薄くした代償か、耐久性は高くなさそうな印象です。
…と言うコトで、少し不満が目立った結果となってしまいましたが、トータル的には満足。
やはりデザイン性が目立つ製品なので、デザインに惹かれない限りは 12,800円の価値が見出すのは難しいと思います。実際に店頭で確認するなどして質感を確認してから購入するのが良いでしょう。
ワイヤレスのキーボードってどうなの?という不信感もありましたが、バシバシ打っても普通に利用できますね。実用性は意外に高いようです。
僕が会社で使ってるの多分<-ですけど音を除けばやたら打ちやすいです。¥530(笑)
塗装が甘すぎて半年くらいで1/3近くのキーが無印になってますけど……
ただ、最近店頭で触ってみた感じだと打ちやすさと静音性のバランスはRealforceに勝るものはないですね……
¥17500……;-)
>SYUNさん
530円!激安ですね。
昔はサンワサプライのSKB-ST1Wを会社で利用していました(今は先輩に奪われましたが)。
17,500って高いですね…。
自分はどんなに良い物でも“飽き”が来る性格なので、そこまで高額なモノは手が出しにくいです。
…diNovoも同じような価格ですが。
はじめまして。かにと申します。
買おうと思った候補の一つです。今日届いて初めて使っているのはELECOMの
コードレスキーボードです。Bluetoothの物でマウスまで揃えてしまいました
(こちらもBluetooth)。左下は[Ctrl]、その右隣りが[Fn]なので比較的
使いやすいです。
>かにさん
コメントありがとうございます!
現在は、自宅で愛用しています。
岩崎マウスも無線で揃えています (Bluetoothではありませんが)。
必ずワイヤレスである必要性は薄いのですが、デスクの上に不要なコードがなくなるので、スッキリする点は大きいですよね。