« Aspire oneに続いて HP Mini 1000も購入してみた | Blogホーム | やはり進んでいない年賀状 »

Aspire oneに劣る HP Mini 1000のパフォーマンスイチ押し日記のマーク

意外にも違いが表われた HP Mini 1000と Aspire oneのパフォーマンス。

こんにちは。 HP Mini 1000のストレージが気になる岩崎です。

Netbookとしては洗練された印象の HP Mini 1000ですが、ストレージに欠点があるようです。ストレージの転送速度が遅いがために、全体的なパフォーマンスが低下しています。

分解する予定があるのなら、HDDタイプを購入して より高速なストレージに換装するコトをオススメしますが、よりパフォーマンスを求めるのならば Aspire oneを購入した方が良さそうです。

先日、Aspire oneから HP Mini 1000に乗り換えたワケですが、全体的なパフォーマンスは Aspire oneの方が優れているようです。基本的なスペックは同様なのですが、確実に処理が遅い。ブラウザの立ち上げなどで明らかな違いを感じます。

購入時にも感じていましたが、やはりストレージの速度が影響している様子。
CPUの処理速度は、かなりの負荷がかからない限り 体感速度に影響するコトはありません。それよりもストレージの転送速度。アプリケーションを実行するにも、写真や音楽を再生するにも、必ず HDDなどのストレージにアクセスする必要があるので、ストレージの転送速度の方が顕著に現れやすいのです。


低速でプチフリも目立つ SSD

明らかに低速な SSD。Aspire oneとは 接続するインターフェースが異なるようです。

さっそく HP Mini 1000の転送速度を確認したところ、以前利用していた SSDの 1/3にも及びませんでした。SHD-NSUM30Gが、比較的高速な SSDというコトもありますが、ココまで低速だったとは想定外。HDDタイプは さらに低速なようなので、より体感速度が遅く感じると予想されます。

また、突然ディスクアクセスからの反応が無くなり、ちょっとしたフリーズ状態に陥る現象も多発しています。

いわゆる“プチフリ”と呼ばれている現象ですが、場合によっては 3秒以上も待たされるコトもあり、その発生頻度も高いです。これもパフォーマンスが悪いと感じる要因の 1つ。
どうやら SanDisk製の SSDに採用されている TrueFFSと呼ばれる技術が影響している様子。以前利用していた SSD(Samsung製) では発生していなかったところをみると、その可能性は高いです。


快適に利用するなら 換装したいストレージ

HPミニモバイルドライブは SSDの隙間を利用して搭載されています。

ベストな解決策は 自分でストレージを交換してしまうコトですが、1.8インチのストレージが利用されている点を注意しなければイケません。より小型で薄型のストレージが採用されているので、Aspire oneで利用していた 2.5インチのストレージを利用するコトはできません。

SSDタイプの HP Mini 1000を選択している人は、さらに厄介です。
ストレージの空きスペースを利用して HPミニモバイルドライブが存在しているので、HPミニモバイルドライブのボードを取り外し、コネクタの穴を塞ぐ必要があります。

専用の SSDが発売されれば SSDタイプでも換装できそうですが、分解しないとストレージにアクセスできないコトを考えると、発売される望みは薄いです。
ストレージを交換する予定があるならば、HDDタイプを購入した方が良いでしょう。


ただ、それでも Aspire oneのパフォーマンスを超えるコトは困難です。
ストレージのインターフェースが 低速な PATAの為、より高速な SATAを採用する Aspire oneとは、物理的な限界点が異なります。

やはり HP Mini 1000はデザイン重視のモデルと言えそうです。パフォーマンスを優先する人は Aspire oneを選択した方が良いでしょう。改めて Aspire oneのバランスの良さに驚かされます。

関連する日記

コメント

匿名 (2009/01/05 17:51)

16GBまでってマヂですか?ミニ1000買ってmtronのSLCの32GBの2万円のヤツ入れようという計画があるんですが。。。チョイ失望中。動画とか見る場合はサクサクいけますか?

岩崎 仁 (2009/01/06 07:49)

>匿名さん
コメントありがとうございます。

16GBまでというのは、あくまでも Windows XP のライセンスによる制限ですので、ハードウェア的な制限ではありません。ですので、32GBの SSDを搭載させるコトも可能ですよ。
実際、私も Aspire oneに 32GBの SSDを搭載させていました。

HP Mini 1000 の場合は 1.8インチの ZIFタイプですので、接続さえ確認すれば換装できるかと思いますよ。尚、換装する場合は HDDタイプをオススメします。

YouTubeなどは普通に再生できますが、フルハイビジョンなどは難しいですね。本格的な動画ならば素直にノートパソコンを購入した方が良さそうです。

上のと同一人物です (2009/01/06 20:47)

まさに http://www.gmarket.co.jp/challenge/neo_goods/goods.asp?goodscode=200031890&pos_shop_cd=GE&pos_class_cd=300010931&pos_class_kind=S ですね!ZIFコネクタです。韓国人ありがとう!
個人的にトップカバーのデザインと全体の厚さが均一のシェイプとキーボードにかなり好感なのでコストパフォーマンスはある程度無視できます。それほどHD動画も見ませんし。
後、外付けポータブルDVDドライブかってSSD買ったらMacBookの白い旧モデルに及びそうな価格しますねー。6セル版とかでるらしいのでそのときにかおうと計画しています。

上のと同一人物です (2009/01/06 20:49)

すみません、もう一個聞きたいんですが ライセンスの制限ってどういうことですか?口頭での制限っていうことですよね?

岩崎 仁 (2009/01/07 08:03)

>匿名さん
口頭…というか、Windows XP を販売する為に必要な制限ですね。
現在、Windows XP は 普通に発売するコトができませんが、特定の条件を満たしたパソコンのみ販売するコトができます。その条件の1つに SSDは 16GBまでという制約があるのです。

より詳しく記載されているサイトも多いので、検索してみると良いかと思いますよ。

匿名です (2009/01/07 10:57)

そういうことですか。分かりました。マイクロソフトもうっとうしい
ですね

岩崎 仁 (2009/01/07 15:20)

>匿名さん
厳しい制約があるからこそ盛り上がる…という一面もあるのですが、16GBというのはあまりにも少なすぎますよね。
せめて 32GBになってくれると嬉しいのですが。

まさき (2009/01/20 23:49)

つまり
mini 1000
より
Aspire Oneに16000円のSSDを追加し、保障を一切なくしたもの
が良いということですね?

岩崎 仁 (2009/01/21 08:40)

>まさきさん
パフォーマンスだけに注目するならば、そうですね。
ディスク速度も 意外と体感速度的に影響します。

低速なディスクを搭載する HP Mini 1000 よりも、Aspire One + SSDの方が快適に利用するコトができると思います。

カンチ (2009/03/10 16:45)

教えて下さい。HP mini 1000 HHD60GモデルをPhotoFast 64GB SSD 1.8 ZIFへ交換を行なっているのですが、リ・ブートの表示が出て、SSDが認識されません。メーカーへの問い合わせでも基本的には自動的に認識され、特に制限はかけていないようです。SSDは最新のファームに書き換え済み,接続には不具合はありません。何か考えられることがありますか?

岩崎 仁 (2009/03/10 23:51)

>カンチさん
この度は書き込みありがとうございます。
SSDが認識されていないとのことですが、まずはSSDの問題か、愛称的な問題かを解決する必要があります。
SSDを別なパソコンに取り付けて、正常に認識されるかを確認してみましょう。
確認できない場合はSSDの不良が考えられますが、認識できる場合はSSDに問題はありません。

少し手間はかかりますが、ハマってしまった場合はドコに原因があるかがわかりません。1つ1つ潰していくのが良いかと思います。

カンチ (2009/03/11 10:36)

ご回答をいただき、ありがとうございます。HHDケースからUSB経由の接続では認識されます。最新ファームウエアーへの書き換えを輸入元で行なった際に動作確認をしてもらい、正常の回答は得ています。少々気になるのは、いくつかのホームページでオリジナルSSDから他のSSDへの交換成功例は紹介されているのですが、HHDモデルの成功例は皆無です。BIOSでのHHDチェックはHHD装着時のみなど、HHDモデルとSSDモデルで何か違いが考えられるのでしょか?相性の問題であれば、他のSSDでトライしようとも考えますが、HHDモデルとSSDモデルの違いが根本的にあるのなら、諦めなくてはと。無理な相談で申し訳ありません。

岩崎 仁 (2009/03/12 00:24)

>カンチさん
一般的な発想で言えばできそうな感じですが、HPさんがあえてチェックを入れているという可能性は否定できません。
ただ、製造もコストがかかりますし、わざわざ違いを作っているとは考えにくいです。

自分がHDDモデルを所有していれば良かったのですが、残念ながらSSDモデルなので検証できません。情報も検索してみたのですが、HP mini 1000 のHDDモデルからSSDに換装したという情報が見あたらないですね…。
そこまで爆発的なヒットをした製品でもないので、情報が少ないのが残念です。
HP Mini 2133 の SSD化は、多くのサイトで動作を確認できますね。基本的には同じような作りだとは思うのですが…。

ちなみに表示されるエラーメッセージというのは、正確にはどのようなものですか?

コメントする





※ HTMLタグは利用できません。URLは自動的にリンクされます。
※ 日本語を含めてください。英文のみのコメントはスパムと判断される恐れがあります。
※ 投稿したコメントが反映されていない時は、画面の更新を行ってください。

送信中...
この日記へのURL:
https://mushikabu.net/blog/2008/12/hp-mini-1000_performance.html

« Aspire oneに続いて HP Mini 1000も購入してみた | Blogホーム | やはり進んでいない年賀状 »

Last Update 2021/03/26


2021年3月
最近の日記

最近の日記一覧へ »

最近のコメント
カテゴリー
タグクラウド
バックナンバー
関連するページ