« 千里の道も一歩から | Blogホーム | なか卯の鮭定食は今が旬? »

梅大福を食べてみた

パッケージのゆとりもありますが、500円玉が小さく感じる大きさです。

こんにちは。梅大福を食べた岩崎です。

イチゴ大福みたいなイメージですが、お菓子ではなく 普通の梅。大福のような大きさなので、このような商品名なんだそうです。
写真は 500円玉と比較した写真ですが、確かに巨大。紀州南高梅の中でも、飛び切り大粒の「5Lサイズ」を利用しているのだそうです。

大きい梅は高級なイメージがありますが、貴重なだけで美味しいワケではないでしょ?と疑っていましたが、前言撤回。とても美味しく頂くコトができ、大きい梅に対するイメージが変わりました。

はちみつを利用しているのですが、ほのかな甘みで 人工的な感じや安っぽさはありません。

梅干し専門店の 「福梅本舗」。自由が丘に支店があるのですが、そこで梅大福に出会いました。

そもそも ビンボー人が足を運ぶ場所ではないのですが、知り合いがお店を出しているとの情報を得て、ちょっと遊びに行ってきました。その時に 福梅本舗を紹介されたので、さっそく足を運んできたというワケです。

店内には様々な梅干しが並んでいるのですが、ひときわ目立つのが 5Lサイズの梅大福
1粒 230円と だいぶマダム価格ですが、さすが高いだけあって上品な味付け。はちみつで味付けされているのですが、普通の甘いだけで人工的な味ではないですし、しっかり梅の酸味も残っていて美味。これは梅好きにはたまらない。

コストパフォーマンスを考えると悩ましいところですが、話の話題に 1度は食してみる価値がありそうです。

それにしても、レジ横の募金箱に 大量の札が募金されていたのは驚きでした。さすが自由が丘の方々は生活水準が違います。それでは今日はこの辺で…。^-^/~

関連する日記

コメント

この日記には、まだコメントがありません。お気軽にどうぞ。

コメントする





※ HTMLタグは利用できません。URLは自動的にリンクされます。
※ 日本語を含めてください。英文のみのコメントはスパムと判断される恐れがあります。
※ 投稿したコメントが反映されていない時は、画面の更新を行ってください。

送信中...
この日記へのURL:
https://mushikabu.net/blog/2011/04/post_118.html

« 千里の道も一歩から | Blogホーム | なか卯の鮭定食は今が旬? »

Last Update 2021/03/26


2021年3月
最近の日記

最近の日記一覧へ »

最近のコメント
カテゴリー
タグクラウド
バックナンバー
関連するページ