こんにちは。 改めてW53CAを確認してきた岩崎です。
515万画素という、驚きのカメラ機能を搭載しつつも、18.9mmというスリムさが魅力のW53CA。9日に発売予定だったのですが、関東・中部での発売は11日に延期されてしまいました。
参考情報:W53CA製品情報 (CASIO)
参考情報:auの「W53CA」、関東・中部での発売は11日に延期 (ケータイWatch)
全国で延期ならまだしも、一部だけが延期で、おまけに発売直前の発表。おかげで、非常にもどかしい状態が続いています。
仕方ないので、お店でモックの確認。
今日は、改めてW53CAの魅力に迫ってみたいと思います。
W53CAの魅力は、なんといっても“EXILIMケータイ”というコンセプトをトコトン貫いた点。ワンセグや防水など、最近のトレンドには目もくれず、当初のコンセプトだけに焦点を絞った作りが、最大の魅力。
なぜなら、そのコンセプトは自分の使い勝手に完全にマッチしているから。
ワンセグなんて一切利用せず、カメラを多用している毎日なので、高画質のカメラ機能は注目です。
6軸手ブレ補正や記憶色補正、9ポイントオートフォーカス等など、ケータイのカメラとは思えない機能ぶり。
まぁ、“所詮はケータイのカメラ”なのですが、今よりは画質が向上するコトは間違いないでしょう。
個人的には、細かな使い勝手も向上も見逃せません。
シャッターボタンが押しやすいとか、液晶がズレないとか、そういった細かい配慮があるだけでも買い換える価値はあると思っています。
それだけカメラ機能は多様しているし、A5401CA辺りからデジカメを使った記憶がありません。
さらに、待ち望んでいたVGA液晶。
それが魅力でW52Tも購入しちゃったくらいの機能ですが、ついにCASIOにもやってきます。
W52Tの時は、その解像度の高さゆえに、動作(描画)が遅くなったりしていたのですが、W53CAはそこまで遅くはない様子。既にW52Hで実績があるというのも大きいと思います。
そして、そんな魅力的な機能だけを搭載しつつ、薄さ18.9mmというスリムボディ。
最近は、激薄のケータイも出てきているので、そこまで驚きのある薄さでもないのですが、個人的に必要な機能を満載しつつも、この薄さに仕上げられたというのは拍手モノ。
どうやら、この薄さも EXILIMケータイのコンセプトのようです。素晴らしい EXILIMコンセプト。
その他、W51CAで消えていた PCドキュメントビューアーの復活や、Touch Messageなど、楽しそうな機能も満載。
今後も色々と機種が発売されそうな気がしますが、W41CAのように長く使えそうな端末だと期待しています。…突然 CASIOからスライドケータイが発売されたりしちゃうと考えモノですが。
色々と悩んでいたカラーは、以前に決めていたとおりアイリスホワイトになる予定。
改めてモックをみて、やっぱりベールブラックも捨てがたいか?とも思ったのですが、黒だと思いし、爽やかさをUPするためにもアイリスホワイトを選択するコトにしました。夏ですしね。
ちなみに、ヨドバシカメラでは、1年以内からが 31,290円、6ヵ月以内は 50,925円。
実は、W52Tを購入したのが 2月17日なので、たった6日間経てば 19,635円安くなるんですよね。そのまま 9日に発売されていれば、間違いなく購入していたと思うのですが、延期になってしまうと微妙なところ。
沖縄の人などは既に利用しているみたいだし、早い人はインターネットで購入していたりするので、発売日に購入する魅力が薄まっています。おまけに、別途欲しいモノが出てきてしまい、予算不足。
ただ、イチ早く欲しい気持ちもあり、6日間待てるかを検討中。発売は明後日に迫っているので、明日中に回答を出そうと思います。
…というコトで、新しいBlogになってから初めての別カテゴリー日記。「ケータイ」という、新しいカテゴリに分類されています。
今後も話題に応じてカテゴリで分けていく予定なので、カテゴリ別で読むコトで、購入日記のように読むコトができると思います。
タグでは、さらに細かく「W53CA」という情報を加えてあるので、そのキーワードで検索すれば、さらに目的に合った日記を見つけられるよ思います。Blog内での検索機能も搭載されているので、ぜひ活用してみてください。
それでは、発売日に購入するかを悩みつつ、今日はこの辺で…。^-^/~
一足先にアイリスホワイトゲットしました、東北のうつくしまです(^^ゞ
今のところキーがフラットすぎて少し押しづらいけど、薄さとカメラはやはり魅力的だね*
う、うつくしまにも先を越されるとは、マジショック!!w
実機に触れたときもそうだったケド、確かにキーは押しにくい感じだね。ただ、広さが確保されているから打てないコトはなさそうです。
発売日、どうしようかなぁ。
三洋が携帯から撤退するそうですね。
僕の三洋製で結構気に入ってたのですが……
三洋さんは、UIの作りこみが弱いので使い勝手も良くないし、強みがない端末も多いので、売上が悪かったんだと思います。
そもそも、メーカーブランドとして一貫した強みがないですからね。
国内メーカーに売却を考えているようですが、どこか新しいメーカーがケータイ事業に参入したりするんですかねぇ?