こんにちは。フライパンが欲しい岩崎です。
少しずつ自炊生活が行われている今日この頃。「基本的に家で食べない」…という生活から「できるだけ家で食べよう」と変化しています。なんとか自宅で食べようと、食べたいモノを我慢する日もあり、人間変われるものだと我ながら感心中です。
そんな経緯から、ついにフライパンが欲しくなってしまいました。これまでは、とても自分でも扱えないと毛嫌いしていましたが、ちょっと炒めるくらいなら自分でもできそうな気がしてきました。…というか、フライパンを使いたくなってきたのです。
以前から、「フライパンくらい買った方が良いよ」と言われまくっていましたが、活用しきれる自信がありませんでした。「チャーハンとか簡単に作れるよ」と、かっぺ隊の副隊長。ただ、学校の調理実習さえもサボっていたので、遊びでも料理をした経験がないのです。料理はまったく未知の領域でした。
そんな背中を押したのは、やっぱりジャスコ。ココ最近、ジャスコの影響力はハンパじゃない感じです。
ジャスコなどでは、試食販売を積極的に行っていますが、その際に受け取ったソーセージが激ウマでした。隣にあったチャーシューも絶品。これはゴハンが進みそうです。
でも、電子レンジじゃ調理できなそうだしなぁ…と肩を落としながら、調理風景を眺めていたところ、単純に焼いているだけのようです。
袋から出して、コロコロ焼いているだけ。特に難しい技を駆使している様子はありませんでした。
あまりの単純さに衝撃。「こんなんで良いんだ。」…そう思えた瞬間でした。
これまで、レンジで調理できない → フライパンを使う → 自分にはできない…と、やりもしないで完全拒否。きっと難しい行程があると、自ら歩み寄ろうとはしませんでした。食わず嫌いというか、使わず嫌い。
しかし、“調理”というのはそんなにも難しいモノではないようです。
店頭では IH調理器を利用していましたが、フライパンも同じような感じですね。そろそろ鍋も欲しいと思っていましたし、さっそく得意のジャスコで調理器具などを見てこようかと思います。
ソーセージはレンジで15~30秒温めた(皮が張ってぎりぎり割れないのがベスト)のを串とか細めの箸に差して直火でちょっと炙るか油ひいて熱めに熱したフライパンでさっと焼くと格段においしくなりますよ。
炙りすぎると皮が弾ける(肉汁が逃げる)のにご注意。
>SYUNさん
温めて焼くとか、そんな高度な技術が自分にできるかは不安です。
でも、松屋とかの調理方法を見ていると、まさに同じ方法を利用していますよね。
ちなみに、SYUNさんはどこのフライパンを愛用していますか?
オススメのフライパンとかありますか??
レンジで温めてからの方がはじめから焼くより早くて簡単なんですよ。
僕のはPROSTUFFの本気料理用鉄フライパンなので参考にならないかと……
ちゃんと手入れできて油の見た目で温度がわかる人向けです。
ソーセージとか卵とか焼く程度なら18cm程度(大きいと扱いが難しい)でテフロン加工されたのが掃除も楽だし一番扱いやすいと思いますよ。
それこそイオンとかで売ってるので十分です。
>SYUNさん
油で温度がわかるとか…SYUNさん何者ですか!?
大は小を兼ねるかなぁ…と思って、大きめのを購入しようと思っていたのですが、フライパンは大きすぎてもダメなんですね。。。
色々と参考にさせて戴きながら、また日曜日にイオンレイクタウンに遊びに行こうかと思います。
僕はプログラマ歴よりも料理歴の方が長いのです( ̄▽ ̄)
油を熱していくとだんだん動き方とかフライパンの弾き方が変わっていくんですよ、それで大体の温度がわかるんです。
炒飯を中華料理屋よろしくわっさわっさ振るレベルにまでなるつもりがなければ小さいほうをお勧めします。
大きいと温度が上がりにくいですし洗うの面倒ですし重いし何より邪魔です;-)
>SYUNさん
えー、フォント君を支えた SYUNさんが、実はプログラマ歴よりも料理歴が長かったとは…。
岩崎の場合、わっさわっさ振るレベルを目指していないので、小さい方を購入した方が良さそうですね。確かに、重いフライパンは使いにくそうです。