« 給与が引き落とせない週末 | Blogホーム | auの秋冬モデルを検討してみる »

EPSON に続いて Canon のプリンタも購入してみたイチ押し日記のマーク

2つの 最新モデルが並ぶ PCデスク。デザイン性を感じられるのは EPSONかも。

こんにちは。 EP-801A に続いて MP980 も購入してみた岩崎です。

数日前、EPSONの EP-801Aを購入したばかりですが、Canonのプリンタも捨てがたい。年々魅力が増していますし、スペックを比較する上では EPSONを上回っているように思えます。

そこで、実際に使用感を比べてみるべく、思い切って購入してしまいました。
実際に 2つの機種を比較して、自分に合っているプリンタを選択予定。ついに Canonに乗り換える時がやってきたのか、長らく愛用してきた EPSONか。個人的にも 実に楽しみな対決です。

まずは、先日購入した Colorio EP-801Aと、今回購入した PIXUS MP980 のスペックを見比べてみます。

EP-801A vs MP980
型番EPSON EP-801ACanon MP980
ヨドバシ特価29,980円 (18%還元)35,100円 (20%還元)
出力解像度5,760 x 1,440 dpi9,600 x 2,400 dpi
最小インクサイズ1.5pl1pl
ノズル配列黒 180ノズル
カラー 各180ノズル ×5色
各1,536ノズル ×3色
各512ノズル ×3色
インクタイプ6色染料5色染料 + 1色顔料
インターフェースHi-Speed USB
IrDA, PictBridge
100BASE-TX/10BASE-T
IEEE802.11b/g
Hi-Speed USB
IrDA, PictBridge
背面給紙× 無し○ 有り
CD/DVDトレイ○ 内蔵× 別トレイ
自動両面印刷× オプション○ 標準
保存性約200年 (アルバム保存)
約50年 (耐光性)
約15年 (耐オゾン性)
約300年 (アルバム保存)
約40年 (耐光性)
約20年 (耐ガス性)
スキャナ2,400dpi CIS4,800dpi CCD

比較表を見る限りでは、Canonの方が優れている様子。
もちろん価格差はありますが、還元率も考えれば 3,500円程度。自動両面印刷なども考えれば、価格以上の差があると思います。

また、購入したデジカメが優秀だったコトもあり、個人的にも Canonの評価は高いです。

それでも最初に EPSONを購入したのは、これまでずっと愛用してきたため。
実は 10年以上前に利用していたのは Canonでしたが、PM-2000Cをキッカケに EPSONに切り換えました。当時はビジネス寄りだった Canonだったので、機能が充実しているのは EPSONだったのです。


セットアップに手間取った Canon

セットアップ前のプリンタ内部。プリンタヘッドやテープが複雑。

思ったよりもセットアップ(準備)が大変でした。
Canonのプリンタに慣れていないというせいもありましたが、説明書を見ずにセットアップを完了するのは困難でした。保護シールを剥がして、インクをセットすれば準備が完了する EPSONと違い、プリントヘッドや その調整など、なにかと手順が多かったです。

まずは保護シールを剥がしますが、保護シールの量は EPSONよりも多め。内部にまで貼ってあります。ロックスイッチの解除や、インクタンクも手間がかかります。
EPSONは保護フィルムを剥がすだけで取り付けできますが、Canonの場合は保護キャップも存在しており、それを取り外さなければイケません。そこそこ力も必要で 7色もやるのは面倒です。

なによりプリンタヘッドの存在が、セットアップの手順を増やしています。
プリンタヘッドの取り付けや、その位置調整も必要となります。プリンタヘッドは、プリンタの重要な部品であり、慎重に行わなくてはイケません。ヘッダに指が触れてしまったり、取り付け時にぶつけてしまったら最後。高品質な印刷は行えません。故障に近い状態となります。

ライトユーザーの方に、その重要性を理解してもらえるかは難しいところ。気軽に設置できるかも疑問な所です。


使い勝手の良いドライバを提供する EPSON

EPSON EP-801A のプリンタドライバ画面。設定の一覧が表示されていて便利。

プリンタドライバの使い勝手は EPSONの方が使いやすいです。
そこまでの大差はないのですが、上級者向けの設定をキレイに隠しているのは EPSONの方。こだわりたい部分をスムーズに操作できる印象です。
ドライバからインク残量が確認できるのも便利です。

この辺りは、以前からコンシューマ向けの製品を作り続けていた EPSONが上手でしょうか。一新されたインターフェースの影響も大きいです。

Canon MP980 のプリンタドライバ画面。メンテナンス機能が充実。

対する Canonは シンプルな画面ですが、イマイチ詳細な設定が確認できません。
ユーザー設定などを利用し始めると、現在の設定が把握しにくくなり、どういった設定になっているのかが直感的に把握しにくくなります。

ただ、ユーティティの充実は魅力的。
ノズルチェック、ヘッドクリーニング、ギャップ調整 程度に落ち着いている EPSONに対し、クリーニング、強力クリーニング、ヘッド位置調整、ノズルチェックパターン印刷、インクふき取りクリーニング、給紙ローラクリーニング、電源オフ、サイレント設定…など、かなり豊富に揃っています。


立体物も取り込める Canon

立体物を取り込むと、その差は明確となる CISと CCDの違い。

スキャナの読み取り方式も大きな違い。
CIS方式方式しか用意していない EPSONと違い、Canonの MP980には CCD方式が採用されています。

どちらもガラスの下から光を当ててセンサーで読み取る方式の為、一見同じように見えますが、画質や速度に大きな違いがあります。特に立体物を取り込むと、その差が顕著に表われます。

凹凸に弱い CIS方式では、見開き部分が取り込めない。

CISが利用されるのは、本体をコンパクトにできるし、消費電力も小さい特徴から。安価で製造できる為、家庭用のスキャナに多用されています。
その反面、読み取り速度が遅く、凹凸のある原稿が読み取れないという欠点があります。

雑誌の見開き部分などはボヤけてしまいます。時計など凹凸があるモノも写真の通り。その差は明らかです。
読み取り速度も体感できる違いがあり、プレビュー時間などを比べても 1.5倍ほど速いです。

解像度も Canonの方が高いですが、普通に利用するのなら 2,400dpiでも十分でしょう。1,200dpi程度でも 取り込む画像が巨大となるので、普通の環境では取り扱えるサイズではありません。


直感的な操作が行える Canon

2つのファンクションボタンが直感的な操作に貢献しています。

複合機としての機能は EPSONの方が優れている印象を受けました。
ナチュラルフェイス印刷、動画の印刷、CD-Rへの書き込みなど、豊富な機能が搭載されています。液晶もキレイだし、インターフェースのデザインも優れています。

ただ、不要なボタンが多く、最適化が行われていません。多くの場面で「押したボタンは無効です」と表示されます。デザインを優先するあまり、表示されている画面との連携も弱め。毎回操作するボタンを確認する必要があり、直感的な操作が行えませんでした。

対する Canonは、一通りの機能は備えていますが 全体的にシンプルです。
インターフェースもシンプルで、ボタン数も少なめ。画面の下に用意されている 2つのファンクションボタンのおかげで、直感的な操作が可能となっています。ケータイに似せた操作性で、画面を見ながらスムーズに操作するコトが可能でした。


チープ感が目立つ EPSON

動作音が目立つ EP-801A。突然開く排紙カバーはチープ感が漂います。

スッキリとしたデザインで、スリムな EPSON。デザイン性にも優れている印象ですが、実際に使ってみると EPSONのチープ感が目立ちます。
ガチャ!ガチャ!というメカニカルな音が目立ち、動作音も大きいです。

給紙トレイも頼りない作りで、長く利用するには耐久性が不安です。何度も開閉しているうちに、壊れてしまいそうな心細い作り。

チープ感が目立つのは、排紙カバーの自動オープン時。
後ろから突然叩かれたように開く EPSONと違い、Canonは優しく開きます。排紙カバーが そのまま排紙トレイにもなっているので、印刷物が落ちるコトもありません。EPSON EP-801A の場合、自動で排紙カバーが開いても 排紙トレイが出てこないので、印刷物はプリンタから落ちてしまいます。

印刷中の動作音も EPSONが大きく、LEDステイタスバーを見るまでもなく 印刷しているのが明確です。Canonプリンタには サイレント機能も備えられており、より印刷時の音を低減させる設定も可能です。


買い換えが前提の EPSON

プリントヘッドが交換できる Canon MP980。

インクジェットプリンタは、その構造上 故障しやすい方式です。
特に最近は 安価に製造されている為、以前に比べて故障しやすくなっている気がします。長く利用しようと思っても、なかなか難しいのが現実です。

また、プリンタを修理に出してみたら、1台買える値段となったというコトは珍しくありません。結局、買い換えるコトになってしまうコトも少なくないでしょう。

EPSONは、できるだけ安価に作成し、3年くらいで買い換えてもらうという考えのようです。
実際、EP-801Aを利用する限りでは、とても 5年や 10年も利用できるとは思えません。その分の値段を抑え、買い換えしやすくなっています。

それでも長く利用していこうというのが Canon。
プリントヘッドの取り外しができるようになっているので、長期的な利用にも耐えられます。豊富なクリーニング方法など メンテナンス性の高さからも、その方向性が伺えます。
ただ、それでも 10年使い続けられるかは難しいところ。大切にカバーをかけておいたり、年に 1回しか利用しなかったとしても、様々な原因で故障してしまうのがインクジェットプリンタです。

どちらが良いのかは一長一短ですが、複合機は メモリーカードやフォーマットの違いなど、時代の流れに影響されやすい家電製品です。古いモデルを使い続けるメリットは 少ないように思えます。


…と言うコトで、思い切って購入した 2つのプリンタ。
すべての機能を比較するには まだまだ時間が必要ですが、ある程度の違いは見えてきました。次回は印刷結果などを比較して、プリンタとしての違いを明確に判断してみたいと思います。

関連する日記

コメント

はまー (2008/10/19 10:57)

いらない方くれ!(笑)

岩崎 仁 (2008/10/20 08:24)

手頃価格での売却は検討中です(笑)。

流れ者 (2008/10/22 03:24)

ネットワーク接続ができ、写真印刷にも適している複合機を探していたので、今回のCanonのレポートも非常に参考になります。現在はBrotherの複合機を使っているのですが、写真の質があまりにも悪いので買い換えを検討していたところでした。

レポートを読んだ限り、印刷結果を待たずとも個人的にはCanonに軍配があがってしまっていますが、楽しみに待っています。

岩崎 仁 (2008/10/22 03:28)

>流れ者さん
さっそくのコメントありがとうございます!

そうなんですよねぇ。
どう考えても Canonの方に軍配が上がりそうだったのですが、意外や意外、EPSONの方が画質が良いという踏ん切りがつかない状況になってきました(泣)。
あれから、各社の純正用紙を購入して比較しているのですが、どちらの機種も悩ましい選択です。

どちらも購入してみるもんですね。とても勉強になりました。

GEN1 (2008/11/01 22:03)

はじめまして(^-^)

どちらか悩んでいる自分には最高のレポートです。
丁寧でわかりやすく感心しております!
画質はEPSONですか・・・。
今までずっとEPSONですが、つよインクの染料って9月27日に岩崎さんが日記で懸念していたように水で滲むんですかね?(昔の染料とつよインク顔料は私用経験アリ)

岩崎 仁 (2008/11/02 17:20)

>GEN1さん
はじめまして!コメントありがとうございます。

画質は EPSONでしたねぇ。本当に微妙な差なのですが、意外に Canonの粒状感が目立ちました。写真は EPSON、グラフは Canonと、まだまだビジネス指向が残っていましたね。

インクは、以前よりもは耐水性が増しましたが、まだまだ完全ではありません。長期保存となると、少し心配な面が残っているようです。
たが、完全な顔料となると かなり選択肢が狭まってしまいます。

尚、ずっと EPSONであれば、今期は逃しておいた方が良さそうです。
こうして比べてみても、やっぱりEPSONだったのですが、今期のモデルは完成度が低いです。リニューアルし過ぎてしまった感じもあるので、次回作まで待った方が賢明かと思いますよ。

GEN1 (2008/11/07 19:26)

アドバイスありがとうございます!!
年賀状シーズンを前にプリンタが半死状態なんですよね~。
困りました・・・。

8色買うほど本格的に写真にこだわり無いんですよね。
だとするとCANON???
もう少し悩んでみます。

岩崎 仁 (2008/11/08 16:17)

なるほど。半死状態では購入せざるを得ない状況ですね…。

ただ、今年の Casnonと EPSONは、本当に悩みどころというか、実に難しいです。

ずっと EPSONという点を考えると、Canonへの乗り換えは戸惑う点が多いかと思います。
前面給紙しかできない…という点に妥協ができるならば、トータル的に EPSONでしょうか…。

まだ年賀状までは時間があるので、もう少し検討された方が良いかと思います。両方試せる環境にある自分でさえも、どちらを売却するか悩んでいるくらいですので。

TEAMAN (2008/11/16 08:31)

岩崎さん

はじめまして!
レビューありがとうございます!とても参考になります。

確かに、操作性に関しては、スクロールホイールはいらないにしても、canonの方がわかりやすいかもしれませんね。
801Aに901Aのタッチパネルがあればいいなーと
思うんですけど。。。

店頭で見てみて、同じ価格帯のMP630 対 801Aならば、
コピー・スキャナー・写真印刷等の読み込み時間の長さが目立ったMP630よりは、801Aが良いように個人的には思いました。
インクコストが実質ちょっと上がった分だけ、
去年のMP610より、むしろ劣化(?)した印象があります。

でも、お金に余裕があって、MP980を視野に入れられるならば、かなり迷います。
それぞれ良いところがあると思いますから。

写真の質を特に求めるならば801A、
写真に特にこだわりがないならば980なのでしょうか。
インクの保存性に関しても、EPSONの方が良い気がします。
(カタログを見ると、CANONの方は専用用紙ごとに、
耐用年数が異なるので、もしかしたら保存性が
インクの方よりも、用紙に依存しているのかもしれません。わかりませんが。。。)

あと、自動両面印刷のとき、MP980は両面とも文字に顔料インクを使ってくれるのでしょうか?
自動両面のときには、染料しか使わないということを他のレビューでは見たのですが。。。

岩崎 仁 (2008/11/17 06:37)

TEAMANさん、コメントありがとうございます。
どちらのプリンタにするかは本当に迷いますね。この記事とは別に、近々比較レビューを掲載する予定です。そちらも参考にしてみてください。

MP630を検討するならば 801Aですね。
Canonの場合、MP980を検討するコトで魅力が出てきます。

両面印刷の件ですが、滅多に両面印刷を行わなかったので、言われるまで気が付きませんでした。さっそく比較してみます。

りぃな (2008/12/01 00:11)

はじめまして!

ちょうどキャノン、エプソンでどちらを購入するかを悩んでいましたので、すごく参考になります!!

価格的に、MP630かEP-801Aかで悩んでいますが、
MP630<EP-801Aな感じですかね?!

MP980は価格的にチョット手が出ないかな~と。

写真画質がいい方が良いので、エプソンになるのかな~?

純正用紙はどちらが良いとかっていうのはどうでしょうか?
以前のキャノンのプロフェッショナルフォトペーパーは高いくせに、傷は付くし、チョットしならせてしまうと写真に亀裂が入ってしまっていたので。

またMP980のグレーインクの効果ってどうなんでしょうか?

今期モデルはキャノンのインクが安くなりましたが、以前のものより小さくなった印象なので、インクの持ちなども気になります。

よろしければ教えていただけたらと思います!
よろしくお願いします!!

岩崎 仁 (2008/12/01 02:02)

>りぃなさん
お役に立ててなによりです。
MP980に比べ、MP630は印刷速度が遅くなり、グレーインクが廃止されています。LAN機能なども省かれていますね。その辺りの必要性が無ければ、MP980までは不要かと思います。

Canonの用紙を滅多に利用しないので、申し訳ないのですが用紙の様では把握し切れていません。

グレーインクは、それなりの効果があると思います。
特に Canonは粒状感が目立つので、ブラックからのグラデーションがザラつきますが、グレーインクで随分と緩和されました。ただ、それでも EPSONに敵わないのが現状です。

また、MP630<EP-801Aとなると難しいところです。
用途別の記事もあるので、こちらで用途別に判断されるのも良いかと思います。
http://mushikabu.net/blog/2008/11/epson_canon_printer.html

kako (2008/12/15 11:55)

はじめまして、
今年の夏の終わりにキャノンMP970を購入してます。もともとHPを使っていたのですが、店頭で比べながらの購入でした。今でもどっちが良かったかなと考えているところで、こちらのブログみつけました。すごく参考になりました。980とは、それなりに差があるとは思いますが、エプソンとの比較はメーカーの特徴を知る上でとても参考になりました。
ありがとうございました。

岩崎 仁 (2008/12/16 00:23)

>kakoさん
はじめまして!
今回の記事は特定の機種に限らず、メーカーの特性も比較できればと思っていたので、参考にして戴けて良かったです。また何かの機会にお役に立てれば幸いです。

わざわざコメントまで残して戴き、本当にありがとうございました。

いちまるる (2008/12/18 11:13)

はじめまして。
プリンターの購入にあたり比較検討をしたくてネットサーフィンをしていて、こちらにたどり着きました。
それぞれを「売り手」サイドではなく「使い手」サイドで実際に比較されていて、とっても参考になります。
ありがとうございます。

家ではFAX兼用のブラザーを使っていたのですが、最初はFAX付を考えエプソンEP901Fを検討していたのですが、店頭で年賀状など文字印刷もするならキャノンMP980がいいと薦められました。写真のネガから直接プリントできるのもいいいなーと思っています。(昔の写真ネガがたんまりあるので)
でもエプソンEP901Fはホームビデオの画像も印刷できる…。

まだまだ悩み多きところですが、仁さんのおかげで性能についてはだいぶ勉強になりました!
ありがとうございます♪

岩崎 仁 (2008/12/19 12:25)

>いちまるるさん
こちらこそ、コメントありがとうございました。
同じように見えるプリンタですが、実際に購入してみると、なにげに違いが多いようです。できるだけ自分にあったプリンタ選びの参考になればと思い、この日記を書かせて頂きました。

顔料インクの記事にもあるように、文字印刷という点では Canonが明確に良いですね。
http://mushikabu.net/blog/2008/11/canon_duplex_print.html

ネガからの印刷、ビデオからの印刷…と、すべての用途に対応できなかったのは悔やまれますが、参考にして頂けたようで幸いです。

GEN1 (2008/12/21 08:01)

ご無沙汰しております。
こちらの内容を参考に結局EP-801Aを購入しました。

4年以上もプリンタを替えてなかったので操作性や速度の進化に驚いています。
自動ノズルチェックや6色インク等々の条件を満たす専用機がなかったのでEP-801Aにしたのですが、使わないとおもっていたスキャナーもあると重宝するもんですね(^_^;)
ただご指摘のとおり、排紙の周辺がいつ壊れてもおかしくないほど脆い感じがします。
メモリーからのダイレクトプリントに特化しすぎてパソコン加工→印刷派としては不要な機能が多いかな、と感じました。

総合的には大変満足な買い物をしました。
アドバイスどおりEPSON→EPSONでよかったとおもいます。
ありがとうございました

岩崎 仁 (2008/12/22 00:34)

>GEN1さん
コメントさせて頂いたとおり、EPSON→EPSONで間違いなかったと思いますよ。画質の方も満足のいく結果じゃないかと思います。

ただ、心配されていた耐水性は、過去の記事通り そこまで強くはありません。排紙の脆さにも不安を覚えるので、今回も 4年以上利用できるかは心配な所です。

私もパソコン加工→印刷派なので、随分と不要な機能が多いです。単体で利用するコトは滅多にありませんが、複合機の方が主軸になっているので 選択せざるを得ないですね。

こんな Blogですが、ご参考になり幸いです。

あつし (2009/03/22 21:22)

こんなブログがあったんですね!
感動しました!
私は5年前にEPSONのPM-3700Cを購入して重宝していました。
ところが最近印刷のズレや印刷途中でいきなり止まって「異物が入ってるのでは?」のようなコメントが出るのです。
もちろんギャップ調整してもしばらく使ってるとまた発症するんです。
あげくの果てにインクタンクもカタカタカタって震えながら動く始末。
ジョーシンで買った時の5年保証も切れてるし修理に出そうかと悩み中で新しく複合機を買ってみようかな?と思い色々な商品を見てて悩んでた矢先にこのブログにたどり着きました。
複合機もよさそうですが、実は私は自営業(飲食店)をしておりPopソフトを使ってメニューも自分で作成してるんです。
まぁ~それは差し置いて、それ以外に確定申告の時に税理士に提出する表を作るのにA4用紙だけでなくB4サイズも使ってるんです。
ところが最近の複合機はA4までしか印刷できない物ばかり。
色々と悩みどころなんです。
写真の比較を話されてますがそれも気になるんです。
実は趣味で写真撮影をしてアルバムを作ったりA4に印刷して人にプレゼントしたりしてるのですがそんなに差がありますか?
EP801とMP980との比較であってPM3700との比較でないのはわかってますが今回の比較でMP980の方が多少の劣りがあってもPM3700よりはいいのでしょうかね?
スペックのどの数字を見れば比較できるのか素人の私にはわからなくて。

ただPCでも電化製品でもプリンターでも近年どんどん新しい製品が出て古い物は消えていく状況の中、今でも根強くPM3700が店頭に並んでいたりEPSONのHPのプリンターページでも堂々と載っているのが名機だという証なのでしょう。

A3ノビも最近印刷しないし、B4の表印刷を諦めて、写真の画質がPM3700<MP980であれば思い切って複合機を購入しようかと悩んでる今日この頃です。

岩崎 仁 (2009/03/23 14:04)

>あつしさん
コメントありがとうございます。
こんなBlogですが、感激していただけるとは幸いです。

インクジェットプリンタは、構造上どうしても壊れやすい機械ですから、そろそろ限界が近づいているように感じられます。
価格も安いですから、修理するよりは購入した方が安い場合もあります。

PM-3700Cは、名機と言うよりは後継機種が無いというのが現状です。
スタンダードシリーズで定義されているので、新機種はなかなか出てこないと思います。

確かに複合機の画質は専門樹には適いませんが、PM-3700Cよりは良いですよ。5年以上も前のプリンタですから、画質も速度も見違えるようです。
ただ A4までですし、あつしさんの用途には向いていないと感じます。

個人的には PM-G4500などがオススメです。
画質も優れていますし、価格も随分と安くなりました。インクが高いですが、顔料インクなので水滴などに強いPOPなどが作成できるので、用途に向いているかと思います。
確定申告の時なども、シャープでクッキリとした文字が印刷できて綺麗ですよ。

コメントする





※ HTMLタグは利用できません。URLは自動的にリンクされます。
※ 日本語を含めてください。英文のみのコメントはスパムと判断される恐れがあります。
※ 投稿したコメントが反映されていない時は、画面の更新を行ってください。

送信中...
この日記へのURL:
https://mushikabu.net/blog/2008/10/colorio_ep-801a_pixus_mp980.html

« 給与が引き落とせない週末 | Blogホーム | auの秋冬モデルを検討してみる »

Last Update 2021/03/26


2021年3月
最近の日記

最近の日記一覧へ »

最近のコメント
カテゴリー
タグクラウド
バックナンバー
関連するページ